説明

国際特許分類[C07D213/06]の内容

国際特許分類[C07D213/06]の下位に属する分類

国際特許分類[C07D213/06]に分類される特許

1 - 10 / 41


本発明は、医療用途を有する式(I)の新規レニウム化合物、対応する医薬組成物及びそれらの医療用途に関する。
【化1】

(もっと読む)


本発明は、(パーフルオロアルキル)フルオロリン酸水素アニオンを含む化合物の製造方法、ならびに(パーフルオロアルキル)フルオロリン酸水素アニオンを有する化合物およびその使用に関する。 (もっと読む)


【課題】複数種の金属原子を有していて異種金属クラスターを形成することが可能であって且つ水溶性である金属錯体、およびそのような金属錯体を使用する触媒の製造方法を提供する。
【解決手段】複数種類の異種の金属原子を有するイオン性の異種金属多核錯体、および複数種類の金属原子を有するイオン性の異種金属多核錯体を含む水溶液に多孔質担体を含浸する触媒の製造方法。 (もっと読む)


式(I)
【化1】


のフッ化ピリジニウムカチオン化合物であって、
式中
Rfが、F(CF26(CH2CF2m(CH2CH2n−であり、
mおよびnが各々独立して、1〜3の整数であり、
Rが、H、C1〜C5の直鎖状アルキルもしくは分枝状アルキル、またはC1〜C5の直鎖状アルコキシもしくは分枝状アルコキシであり、水性媒体または溶媒中において表面張力を低下させるため、また、発泡剤として使用するために界面活性剤の性質を有する化合物。
(もっと読む)


発明の主題はメチルピペリジンを脱水素してメチルピリジンにするための脱水素触媒である。また、発明の主題は、それによって得られる触媒の調製方法およびこの触媒を使用する方法である。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、高耐久性(特に高輝度駆動時)、かつ素子劣化後の色度ズレの少ない有機電界発光素子の提供にある。
【解決手段】基板上に、一対の電極と、該電極間に発光材料を含有する発光層を含む少なくとも一層の有機層を有する有機電界発光素子であって、該発光層が、特定の3,3’−ジカルバゾーリルビフェニル化合物と特定構造を有するイリジウム錯体とを少なくとも一種ずつ含有することを特徴とする有機電界発光素子。 (もっと読む)


Xはハロゲン化物であり、LはC以外の付加物であり、0.5≦n≦2であるGeX−L分子が開示される。これらの分子は、GeCl−ジオキサンと比較して、低い融点および/または高い揮発性を有する。また、そのような分子の、カルコゲニド、SiGeおよびGeOフィルムといった薄膜の堆積のための使用が開示される。 (もっと読む)


【課題】高発光効率と低駆動電圧を両立した有機薄膜発光素子を提供する。
【解決手段】陽極と陰極の間に少なくとも発光層および電子輸送層が存在し、電気エネルギーにより発光する発光素子であって、前記電子輸送層に下記一般式(1)で表されるピレン化合物を含むことを特徴とする発光素子。


〜Yは、少なくとも一つは窒素原子であり、残りはそれぞれ独立に、窒素原子または炭素原子である。 (もっと読む)


【課題】青色発光波長の短波化を図れる発光層に対して電子を適切に注入可能な電子輸送層を有する有機EL素子の提供。
【解決手段】有機EL素子の電子輸送層として、アントラセンよりもエネルギーギャップが大きいクリセン誘導体を含む構成を適用した。このため、有機EL素子の発光層として青色発光波長の短波化を図れるエネルギーギャップが大きいものを適用した場合であっても、この発光層に対して大きな電圧を必要とすることなく電子を適切に注入することができる。 (もっと読む)


【課題】高効率、長寿命かつ低電圧駆動が可能な有機電界発光素子の提供。
【解決手段】2種以上の有機電界発光素子材料および溶剤を含有する有機電界発光素子用組成物であって、該有機電界発光素子材料のうち、少なくとも1種は電荷輸送性材料であり、該電荷輸送性材料として下記式(1)で表される化合物を含むことを特徴とする有機電界発光素子用組成物。好ましくは、溶剤として、沸点が110℃以上の極性または非極性の溶剤を少なくとも1種含み、該溶剤のうち少なくとも1種が、飽和または不飽和の炭化水素からなる環状構造とカルボニル構造を分子内に有する溶剤を含む。
(もっと読む)


1 - 10 / 41