説明

国際特許分類[C07D295/02]の内容

国際特許分類[C07D295/02]の下位に属する分類

製造;分離;安定化;添加剤の使用
1個の複素環のみを含有するもの
環の窒素原子に四級化されたもの

国際特許分類[C07D295/02]に分類される特許

51 - 60 / 95


【課題】より安全性が高く、高極性反応原料等にも適用できるイミン化合物及びエナミン化合物の製造方法を提供する。
【解決手段】テトラヒドロピラン溶媒中、カルボニル化合物と1級アミン化合物とを反応させるイミン化合物の製造方法及びカルボニル化合物と2級アミン化合物とを反応させるエナミン化合物の製造方法。毒性が低いテトラヒドロピランを反応溶媒として使用することにより、より安全性の高いイミン化合物及びエナミン化合物の製造が可能となり、高極性反応原料に対しても広く適用できる。 (もっと読む)


【課題】従来の技術的問題を解決でき、実用化が容易なドラッグ・デリバリシステムを実
現する。
【解決手段】有機化合物または無機化合物から構成され、側鎖の修飾または/及び側鎖間
の架橋により磁性を有する。 (もっと読む)


本発明は、[(RO]カチオンを有するオキソニウム塩および[(RS]カチオンを有するスルホニウム塩であって、式中Rは、1〜8個のC原子を有する直鎖もしくは分枝アルキル基、または無置換またはR、OR、N(R、CNもしくはハロゲンで置換されているフェニルを示し、前記塩類はまた[PF(C2y+1−z6−xアニオンの群から選択されるアニオンを有し、ここで式中、2≦x≦5、1≦y≦8および0≦z≦2y+1であり、または[BF(CN)4−nアニオンの群から選択されるアニオンを有し、ここで式中、n=0、1、2または3であり、または[(Rf1SON]アニオンの群から選択されるアニオンを有し、または[BFf24−wアニオンの群から選択されるアニオンを有する、前記オキソニウム塩およびスルホニウム塩に関し、ならびに、これらの製造方法、およびこれらの使用、特にイオン液体の製造のための使用に関する。 (もっと読む)


CB2受容体に結合し、CB2受容体のアゴニスト、アンタゴニスト又は逆アゴニストである化合物(これらの化合物は一般式(I)
【化1】


(式中、R1、R2、A、Y、X、Ar1及びAr2は明細書に示された意味を有する)
を有する)、並びにこれらの調製及び使用が提供される。これらの化合物は有益なCB2受容体モジュレーターである。
(もっと読む)


【課題】本発明は、少ない工程数によりかつ短時間のうちに、水溶性有機溶剤と油状成分との混合物から、水溶性有機溶剤を分離精製する方法を提供する。
【解決手段】水溶性有機溶剤と油状成分との混合物から油状成分を分離して、水溶性有機溶剤を得る方法において、該混合物中の油状成分の沸点(℃)が、水溶性有機溶剤の沸点(℃)の±25%の範囲内にあり、かつ該混合物に、油状成分の15〜300質量倍の水を加え、次いで、得られた混合物を、大気圧以下の圧力下に環境温度〜250℃の温度で蒸留して、油状成分と水溶性有機溶剤とを分離することを含む方法。 (もっと読む)


【課題】抗腫瘍剤などに有用なIκBαのユビキチン化の阻害薬を提供する。
【解決手段】下記の一般式(I):
【化1】


(式中、Aは水素原子又はアルキル基を示し;Bはアルキレン基を示し;Xは酸素原子又は2個の水素原子を示し;R1及びR2はそれぞれ独立に水素原子又は低級アルキル基を示すが、R1及びR2が示す低級アルキル基は互いに結合して環を形成してもよい)で表される化合物又は生理学的に許容されるその塩を有効成分として含むIκBαのユビキチン化の阻害薬。 (もっと読む)


不均一系遷移金属触媒の存在下で、ジエチレングリコール(DEG)とアンモニアとを反応させることによってアミノジグリコール(ADG)およびモルホリンを製造するための方法において、水素による処理前の触媒の触媒活性材料が、アルミニウムおよび/またはジルコニウム、銅、ニッケルおよびコバルトの酸素含有化合物を含有し、かつ触媒成形体が、球形またはストランド形の場合そのつど<3mmの直径を、タブレット形の場合<3mmの高さを、かつその他の全ての形状の場合そのつど<0.70mmの相当直径L=1/a’を有し、その際、a’は、式(AA)[式中、Aは、触媒粒子の外部表面積(mm)であり、かつVは、触媒粒子の体積(mm)である]で示される、単位体積当たりの外部表面積(mm/mm)であることを特徴とする、不均一系金属触媒の存在下で、ジエチレングリコール(DEG)とアンモニアとを反応させることによってアミノジグリコール(ADG)およびモルホリンを製造するための方法。
(もっと読む)


【課題】 透明性を損なうことなく帯電防止性が付与された、環状オレフィン系重合体樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】 帯電防止剤として、式(1):
【化1】


(式中、Rはアルキル基又はアルキルオキシアルキル基を表す。Rは水素原子又は炭素数1〜4のアルキル基を表す。Rは炭素数1〜4のアルキル基を表す。Aは炭素原子、窒素原子又は酸素原子を表す。nは0又は1の整数を表す。)で示されるアンモニウム塩(以下、アンモニウム塩(1)という。)及び式(2):
【化2】


(式中、R、R、A及びnは前記に同じ。)で示されるスルホニウム塩(以下、スルホニウム塩(2)という。)から選ばれる1種以上のオニウム化合物を含有することを特徴とする帯電防止性環状オレフィン系重合体組成物、並びに当該オニウム化合物を含有することを特徴とする環状オレフィン系重合体組成物用帯電防止剤。 (もっと読む)


【課題】エチレンジアミン−ピペラジン混合物を高温高圧下で蒸留し、蒸留塔の塔頂からエチレンジアミンを排出し、蒸留塔の塔底からピペラジンを排出することにより、上記混合物からピペラジンを連続的に蒸留除去する方法において、ピペラジンの品質、特に色及び色安定性を改良する。
【解決手段】本発明の方法は、上記蒸留塔の塔底から排出されたピペラジンを、約160〜約170℃で操作されている蒸発装置を介して移送して上記蒸留塔に戻す循環処理に直接付す工程、及び、上記循環処理を行うシステムに30〜約60分間滞留させた後、上記蒸留塔の下部の側方排出口からピペラジンを蒸気の形態で排出させる工程を含む。 (もっと読む)


下記一般式(I)で示される化合物:


[式(I)中、R、Rは、明細書中に記載された意味を表す。]はシグマ受容体に対するアフィニティーを有し、中枢神経系疾患の治療に有用である。
(もっと読む)


51 - 60 / 95