説明

国際特許分類[C07H15/203]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | 有機化学 (230,229) | 糖類;その誘導体;ヌクレオシド;ヌクレオチド;核酸 (3,852) | 糖類基の異種原子に直接結合する炭化水素または置換炭化水素基を含有する化合物 (805) | 炭素環 (255) | シクロヘキサン環以外の単環式炭素環;二環式炭素環系 (118)

国際特許分類[C07H15/203]に分類される特許

81 - 90 / 118


【課題】サーズウイルスまたはサーズスパイク蛋白質を検出することが可能な糖化合物およびそれを用いるセンサーチップ、検出方法の提供。
【解決手段】シアル酸含有3糖化合物は、下記一般式(1)で表される。


〔式中、Rは、−OH、または、−NHCOCHを示し;RおよびRのいずれか一方はシアル酸残基を示し;Yは、−SHまたはジスルフィド基を有する基を示す。〕 (もっと読む)


【課題】 2’−(4’−エチルベンジル)フェニル 5−チオ−β−D−グルコピラノシドの安定性の高い結晶およびその製造方法を提供する。
【解決手段】
上記の課題は、(a)粉末X線回折(Cu−Κα)で、2θ=7.3度、13.2度、19.2度及び21.8度にピークを有する;(b)赤外吸収スペクトルにおいて、特性吸収帯が1492cm−1、1238cm−1、832cm−1及び742cm−1にある;及び(c)示差走査熱量測定の発熱ピークが117〜123℃にあり、吸熱ピークが157〜163℃である2’−(4’−エチルベンジル)フェニル 5−チオ−β−D−グルコピラノシドの結晶などにより解決される。 (もっと読む)


【課題】 2’−(4’−エチルベンジル)フェニル 5−チオ−β−D−グルコピラノシドの医薬品の固形製剤として、速やかな溶出を可能とする特定の結晶型およびその製造方法を提供する。
【解決手段】
上記の課題は、有機溶媒と水との混合溶媒に、2’−(4’−エチルベンジル)フェニル5−チオ−β−D−グルコピラノシドを溶解させた後、結晶化し、得られた結晶を65℃以上で乾燥させる2’−(4’−エチルベンジル)フェニル5−チオ−β−D−グルコピラノシドの結晶の製造方法などにより解決される。 (もっと読む)


【課題】 細胞内に取り込まれる必要がなく、ドラッグデリバリー性に優れ、副作用がきわめて少ないエストロン3硫酸トランスポーターのトランスポーター活性の阻害剤や乳癌細胞増殖抑制剤や乳癌治療剤を提供すること。
【解決手段】 ゲニステイン、ケルセチン、ギンコライドC、テアフラビン、テアフラビン3−O−ガレート、カルコン、ルチン、ダイゼイン、ダイジン、フラバノン、フラボノール、ジェラルドール、ヘスペレチン、ヘスペルジン、イプリフラボン、ルテオリン−7−O−グルコシド、メトキシカルコン、4’−メチル−7−メトキシ−イソフラボン、5−モリン、ミリセチン、ナリンゲニン、ナリンゲニン−7−グルコシド、ナリンジン、ネオヘスペリジンジハイドロカルコン、ノミリン、プリムレチン、ポンシリン、スクテラレイン、カテキン水和物、及びこれらを化学修飾した化合物から選ばれる1種以上の成分を用いる。 (もっと読む)


【課題】フロレチン配糖体の安価な製造方法を提供する。
【解決手段】リンゴ又はナシの未熟果実の搾汁果汁又は抽出液をβ−グルコシダーゼ活性を有する酵素で処理することにより当該搾汁果汁又は抽出液中のフロリジンを難水溶性のフロレチンに変換する第一工程、フロレチンを精製回収する第二工程、前記第二工程にて精製回収したフロレチンをフロレチン配糖体に変換する第三工程を有するフロレチン配糖体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 製剤の機能や形態に影響を与えず、配合が容易で安全性・安定性に優れる刺激緩和剤、およびそれを含む皮膚外用剤を提供する。
【解決手段】 下記式(I)で示されるフェニルグルコシドを含有し、さらには皮膚への刺激原因物質〔例えば、レチノールおよびその誘導体(酢酸レチノール、パルミチン酸レチノールなど)、紫外線吸収剤、防腐剤等の油脂性薬剤成分〕を含有することを特徴とする皮膚外用剤、および該フェニルグルコシドからなる刺激緩和剤。
(もっと読む)


【課題】 製剤の機能や形態に影響を与えず、配合が容易で安全性・安定性に優れる刺激緩和剤、およびそれを含む皮膚外用剤を提供する。
【解決手段】 グルコース誘導体、特には下記一般式(I)


(式中、Rは4−メトキシフェノール、4−カルボキシフェノール、3−カルボキシフェノールの残基を示す)で表されるグルコース誘導体からなる刺激緩和剤、および該刺激緩和剤を含有する皮膚外用剤。該皮膚外用剤にはさらに、皮膚への刺激原因物質(例えば、レチノールおよびその誘導体、紫外線吸収剤等の油脂性薬剤成分、防腐剤、等)を含有し得る。 (もっと読む)


【課題】 糖尿病などの予防・治療に有用な医薬組成物を提供する。
【解決手段】
下式で示される化合物、その医薬的に許容しうる塩、またはそのプロドラッグを有効成分としてなる医薬組成物。


(式中、環A及び環Bは、それぞれ独立して置換されていてもよい単環もしくは二環式不飽和異項環または置換されていてもよいベンゼン環等であり、Rは水素原子、低級アルキル基、低級アルカノイル基または低級アルコキシカルボニル基である。) (もっと読む)


【課題】優れた抗アレルギー活性を有する物質の提供。
【解決手段】
本発明の抗アレルギー剤は,下記の式で表わされる物質である。


(もっと読む)


本発明の目的は、ヌクレオチド(核酸)、ペプチド(タンパク質)、糖鎖に代表される生体分子を効率良く化学合成する方法を提供することである。本発明によれば、複数種の単糖ユニットを含む少なくとも1以上の糖鎖合成反応系において複数種の糖鎖を合成する糖鎖固相合成方法において、該糖鎖合成反応系の温度を、反応系中の副反応を低下させることを指標として決定した昇温率に従って変化させることを特徴とする、糖鎖固相合成方法が提供される。
(もっと読む)


81 - 90 / 118