説明

国際特許分類[C08G65/48]の内容

国際特許分類[C08G65/48]に分類される特許

181 - 190 / 209


【解決手段】 式(1)で示されるポリフェニレンエーテルオリゴマー体のスルホン酸アルカリ金属塩又はスルホン酸アルカリ土類金属塩。
【化1】


(−[O−X−O]−は、式(2)で示され、R2,R3,R4,R8,R9はハロゲン、アルキル又はフェニル、R5,R6,R7は水素、ハロゲン、アルキル又はフェニル、−[Y−O]−は式(3)で示され、R10,R11はハロゲン、アルキル又はフェニル、R12,R13は、水素、ハロゲン、アルキル又はフェニル、Zは2価の有機基で、酸素原子を含んでいてもよい。Mはアルカリ金属又はアルカリ土類金属、R1は式(4)の基、a,bは0〜100の整数、c,dは0〜20の整数。)
【化2】


【効果】 本発明のスルホン酸塩は、熱可塑性樹脂の改質剤として有用で、難燃化剤、相溶化剤、帯電防止剤として使用し得る。 (もっと読む)


ポリ(アリーレンエーテル)、ポリ(アルケニル芳香族)樹脂、ビス(ヒドロキシベンゼン)ジホスフェート、ヒンダードアミン光安定剤及び紫外線吸収化合物を含んでなる組成物であって、当該組成物が6未満のカラーシフト(dE)を有する、組成物。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、ポリアミド又はポリイミドとして従来公知の種々の用途に使用可能であり、特にイオン交換膜として優れた性質が期待される。中でも燃料電池用電解質膜として、高温下に使用可能なポリイミド製造用の原料をあたえる。
【解決手段】
ジアミノ芳香族カルボニル化合物であって、カルボニル基を介して、直接または間接的にスルホン酸基を置換した芳香族環を結合したジアミノ芳香族カルボニル化合物であり、特に該スルホン酸基を置換した芳香族環が酸素原子、硫黄原子、スルホニル基、カルボニル基、メチレン基等の原子又は2価の原子団を介して、或いは芳香族環同士が直接結合して複数個連なった置換基を有するジアミノ芳香族カルボニル化合物である。 (もっと読む)


【課題】 水酸基と反応可能な官能基を有する化合物と混合した場合であっても、増粘などの経時的変化が起こりにくいポリエーテルおよびこれを含有するポリエーテルポリオール組成物およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】 ポリエーテルは、全エーテル鎖末端のうち、水酸基をビニルモノマーで封止した末端基が30%以上であり、水酸基が70%未満である。このポリエーテルは、下記式(1)
【化8】


(式中、R1は、p+q個の水酸基を有する化合物から該水酸基を除いた残基であり、R2は、それぞれ独立にエチレン基またはプロピレン基であり、R3は、ビニルモノマーから
誘導される残基であり、複数存在する場合には同じであっても互いに異なっていてもよい。mは10〜600の整数であり、nは1〜100の整数であり、kは10〜600の整数である。pは0〜8の整数であり、qは1〜8の整数である。但し、pとqの和は2以上である。)で表される。 (もっと読む)


硬化性組成物は、オレフィン性不飽和モノマーと、2つの重合性基を有し固有粘度が約0.05〜約0.30dl/gであるポリ(アリーレンエーテル)を含んでいる。この組成物は、成形中の高い流動性と硬化後の高い剛性及び衝撃強さとの改良された組合せを示す。この組成物は、プラスチック封止電子装置の製造に特に有用である。 (もっと読む)


【課題】 電機・電子材料、特にソルダーレジスト材料として有用な、容易に架橋・硬化し、可撓性、耐熱性、誘電特性及び耐薬品性の少なくともひとつに優れた硬化物を与える硬化性ポリフェニレンエーテル及びその組成物を提供する。
【解決手段】 一般式(2)
【化1】


(式中、R4及びR5、p、q、nは明細書に記載の通り。)
で示されるユニットを主要構造単位とし、同一分子内に一般式(1)
【化2】


(式中、R1、R2及びR3は、明細書に記載の通り。)
で示されるエポキシ基、アリル基、アクリロイル基及びメタクリロイル基からなる群から選ばれる官能基を有し、架橋・硬化して、前記一般式(2)で示されるユニットのみからなるポリフェニレンエーテルに比べて耐熱性、誘電特性及び耐薬品性の少なくともひとつが優れている硬化物を与える硬化性ポリフェニレンエーテル。 (もっと読む)


【課題】 ポリマーポリオールを製造するために使用され得るプレフォームド安定剤を形成するのに有用な、特定の構造に対応するメタクリレートベースのマクロマー、その製造方法およびその用途を提供すること。
【解決手段】 (a)式:
【化1】


〔式中、Rは、H、分枝または直鎖のC1〜8炭化水素基、またはC6〜12アリール基;R”は、H、飽和または不飽和であり得る、分枝または直鎖のC1〜8炭化水素基、またはC6〜12アリール基;およびAは、Cl、Br、F、I、またはOR’基(式中、R’は、HまたはC1〜8アルキル基を示す。)を示す。〕に対応する化合物を、
(b)OH価10〜300および官能価2〜15を有するポリエーテルポリオールと、
必要に応じて、
(c)少なくとも一つの触媒
の存在下、反応させた生成物を含んでなる、エチレン性不飽和マクロマー。 (もっと読む)


【課題】 優れた気泡安定性を発揮する気泡コンクリート用起泡剤を提供すること。
【解決手段】
一般式
【化1】


(式中,Rは炭素数8〜20の脂肪族炭化水素基,Yは水素原子又はメチル基、mは1〜10の整数、Xはアルカリ金属カチオン、アンモニウム又はアミンカチオンである。)で示される化合物(A)と、
一般式
【化2】


(式中,R及びXは一般式(1)と同じ)で示される化合物(B)と、
炭素数8〜20の脂肪族アルコール(C)とからなり、
化合物(A)及び化合物(B)の含有重量比(A/B)が40/60〜65/35であり、脂肪族アルコール(C)の含有量が(A)及び(B)の合計重量に基づいて5〜45重量%であることを特徴とする気泡コンクリート製造用起泡剤を用いる。 (もっと読む)


本発明は、無機リン(I)化合物とチタン酸エステルを含んで成る触媒存在下、エステル化反応を行うことにより、有機カルボニル化合物とアルコールからエステルを製造する方法に関する。本発明の製造方法は、初めに有機カルボニル化合物と無機リン(I)化合物を一緒に混合することにより行われ、得られる混合物を濾過した後、アルコールとチタン酸エステルを、濾過した混合物に加えることで、エステル化反応が行われる。本発明の方法は、高いエステル化度を有し着色の少ないエステルへの、(ポリ)脂肪酸又は(ポリ)ヒドロキシ脂肪酸のエステル化反応に特に適する。 (もっと読む)


アモルフォスフェノール性安定化剤と1種以上の還元剤を含む混合物。 (もっと読む)


181 - 190 / 209