説明

国際特許分類[C08L29/10]の内容

国際特許分類[C08L29/10]に分類される特許

31 - 40 / 74


【課題】良好な加工性および増加した導電率の改善された導電性ポリチオフェンの提供
【解決手段】ポリチオフェンとコロイド形成ポリマー酸との水性分散液を含んでなる組成物が提供される。発明組成物からのフィルムは、薄膜電界効果トランジスタでのドレイン、ソース、またはゲート電極のような用途において金属ナノワイヤまたはカーボンナノチューブと組み合わせて例えば、有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイのような、エレクトロルミネセンスデバイスをはじめとする、有機電子デバイスでの緩衝層として有用である。 (もっと読む)


【課題】短期強度の向上効果に優れた水硬性組成物用早強剤を提供する。
【解決手段】特定のグリコールエーテル系化合物及び特定のグリセリン誘導体系化合物から選ばれる化合物(A)を含有する水硬性組成物用早強剤、及び当該早強剤と特定のリン酸エステル系重合体(B)を含有する水硬性組成物用添加剤組成物。 (もっと読む)


【課題】高分子電解質組成物によって過酸化水素を長期的に効率よく分解し、高分子電解質膜の劣化を抑制することを課題とする。
【解決手段】イオン交換当量が0.5〜3.0ミリ当量/gの高分子電解質(A成分)と過酸化水素分解能を有する金属酸化物(B成分)を含有し、前記A成分と前記B成分の質量比(A/B)が50/50〜99.99/0.01、かつ前記B成分の一次粒子径が1nm〜50nmである高分子電解質組成物。 (もっと読む)


【課題】靱性の高い塗膜を得ることが可能な塗料組成物を構成できるにもかかわらず、耐ブロッキング性に優れており、常温保管が可能で再溶解の作業性が高く、しかも品質の安定したフレーク状の含フッ素共重合体組成物を提供する。
【解決手段】固形分濃度98.5質量%以上、最大粒子径40mm以下、2mm目開き篩通過率が10質量%以下の樹脂組成物(1)100質量部と、固形分濃度98.5質量%以上、最大粒子径100μm以下の樹脂組成物(2)0.5〜3質量部からなり、前記樹脂組成物(1)の固形分は、ガラス転移点が30〜40℃の共重合体(A)であり、前記樹脂組成物(2)の固形分は、ガラス転移点が50℃以上の共重合体(B)であることを特徴とする含フッ素共重合体組成物。 (もっと読む)


本発明は、水硬結合剤のための流動化剤として適切な、イソプレノールポリエーテル誘導体構造単位5〜55モル%、アクリル酸誘導体構造単位2〜90モル%およびヒドロキシアルキルアクリレート構造単位2〜90モル%を含有するコポリマーに関する。 (もっと読む)


【課題】従来の二液硬化型強溶剤系塗料用組成物と同様の高耐候性の塗膜を形成することが可能で、しかも、有機溶剤として下地の侵食性が低く、環境負荷も低い弱溶剤を主成分として含有してなる二液硬化型の含フッ素ビニル系共重合体組成物を提供すること。
【解決手段】フルオロオレフィン(a1)、炭素数12〜18のアルキル基を有するビニルエーテルモノマー及び/又は炭素数12〜18のアルキル基を有するビニルエステルモノマー(a2)及び水酸基含有ビニルモノマー(a3)を含有するモノマー類から得られる固形分当りの水酸基価が25〜100(mgKOH/g)の含フッ素ビニル系共重合体(A)と、JIS K2201に定義される工業ガソリン4号に該当する溶剤の含有率が80重量%以上の有機溶剤(B)と、水酸基と反応する硬化剤(C)を含有する二液硬化型含フッ素ビニル系共重合体組成物。 (もっと読む)


【課題】窒素含有硬化部位モノマーのインターポリマー単位を含むフルオロポリマーと特定式の化合物を含む触媒との組成物、その製造方法およびその組成物から調製され物品を提供する。
【解決手段】式:RN・HA[HA:酸。各R1、R2、R3:環式またはヘテロ環式のC1〜C20アルキル基、またはRf−(CH2x−(Rf:C1〜C8直鎖または分鎖状でかつ部分的に弗素化されている。x:1〜4)。一個のR基:窒素がアルケニル基、シクロアルケニル基または芳香族基に結合、またはアルケニル基、シクロアルケニル基または芳香族基の一部であるようにもう一個のR基に単結合されてもよい]の化合物。この組成物は、式R1C(OR2)=NH(R1、R2:独立して置換または非置換アルキル、アリール、アラルキル、アルケニル、シクロアルキルまたはシクロアルケニル)を有する化合物およびその塩を含む触媒組成物をさらに含んでもよい。 (もっと読む)


調整されたフッ素ポリマー粉末材料の作成方法を開示する。水性キャリア内のPTFE微粒子と共に固体フッ素ポリマーの微粒子の懸濁液が凍結され、凍結されたキャリアは次に大気圧以下の圧力下で昇華されて除去され、調整されたフッ素ポリマー微粒子の乾燥粉末が生成される。 (もっと読む)


【課題】長期に渡って劣化のない陽イオン交換膜、燃料電池用電極触媒層、固体高分子型燃料電池用高分子電解質膜、高分子電解質膜と電極からなる膜/電極接合体、及び、固体高分子型燃料電池を提供する。
【解決手段】本発明は、スルホン酸基を有する高分子化合物を用いた陽イオン交換膜であって、上記陽イオン交換膜は、タリウム化合物を含有する陽イオン交換膜である。 (もっと読む)


【課題】ピンホール等の欠陥が少なく強度に優れ均一且つ稠密な膜を得ることができる含フッ素ポリマー液状組成物を提供する。
【解決手段】下記式
【化1】


(式中、nは0〜3の整数を、mは1〜8の整数を表す。Mはアルカリ金属又はアルカリ土類金属を表す。Lは、Mの価数を表す。前記n及びmは、各構成単位間で同一であってもよいし異なっていてもよい。)で表される構成単位とテトラフルオロエチレン単位とからなるパーフルオロカーボンスルホン酸塩ポリマーと、1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノンとを含むことを特徴とする含フッ素ポリマー液状組成物。 (もっと読む)


31 - 40 / 74