説明

国際特許分類[C08L55/00]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | 有機高分子化合物;その製造または化学的加工;それに基づく組成物 (224,083) | 高分子化合物の組成物 (74,396) | グループ23/00〜53/00に属さない,炭素―炭素不飽和結合のみが関与する重合反応によって得られる単独重合体または共重合体の組成物 (331)

国際特許分類[C08L55/00]の下位に属する分類

国際特許分類[C08L55/00]に分類される特許

111 - 120 / 139


【課題】 ウレタンポリマーおよびビニルポリマーを基礎としそして分離する傾向のない自己架橋性バインダーの提供。
【解決手段】 イオン−および/または非イオン安定化ポリウレタン−マクロモノマーをカルボニル基含有の他の官能性−並びに非官能性ビニルモノマーと遊離基開始重合することによって製造されるカルボニル基含有ウレタン−ビニル−ハイブリッドポリマーとポリヒドラジド類とより成る自己架橋性の水性ポリマー分散バインダーにおいて、ポリウレタン−マクロモノマーがイソシアネート基含有マクロモノマーと、イソシアネート基の数がイソシアネートに対して反応性である基の数を超えるという前提条件のもとで、イソシアネート基に対して反応性である2つ以上の基を持つビニル化合物とを反応させることによって生成される側位にビニル基を持つポリウレタンマクロモノマーである。 (もっと読む)


【課題】 ラジカル重合し硬化する時に発生するホルムアルデヒドの捕捉機能を有し、硬化成形物の物性、硬化性を損なうことなく、硬化物からのホルムアルデヒドの放散を抑えたラジカル重合性樹脂組成物を提供することである。
【解決手段】 前記エチレン尿素が、1分子中にエチレン性不飽和二重結合を有する樹脂(A)及びエチレン性不飽和二重結合を有する単量体(B)の合計100重量部に対し、0.01〜5重量部であり、かつ1分子中にエチレン性不飽和二重結合を有する樹脂(A)、又は1分子中にエチレン性不飽和二重結合を有する樹脂(A)とエチレン性不飽和二重結合を有する単量体(B)との混合物に、35〜250℃の温度下に前記エチレン尿素を添加し溶融させてなる前記樹脂(A)、前記単量体(B)及びエチレン尿素を含んでなるラジカル重合性樹脂組成物及び繊維強化成形品に関する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、各種用途に応じた適当な硬度、柔軟性を付与すると共に、プラスチゾル粘度の貯蔵安定性を有し、透明性、ゲル化に優れた新規な塩化ビニル系プラスチゾルを提供することを目的とする。
【解決手段】塩化ビニル系樹脂(A)全体に占める、二重結合を含有するエチレン性不飽和モノマーからなる重合体を主鎖に有するマクロモノマー成分の分率が、20重量%以上50重量%以下であることを特徴とする塩化ビニル系樹脂(A)100重量部、可塑剤(B)50〜200部を含有する塩化ビニル系プラスチゾル組成物。 (もっと読む)


【課題】 塩素濃度の低い(メタ)アクリル樹脂の分解物を、高収率で回収できる(メタ)アクリル樹脂の分解方法を提供する。
【解決手段】 (メタ)アクリル樹脂と塩化ビニル樹脂とを含有する対象物を下記(A)または(B)の条件下で加熱し、脱塩素してから、加熱分解する。条件(A)とは、250≦T≦300、かつ、−1.1×T+335<θ<−2.0×T+620であり、条件(B)とは、300<T≦320、かつ、−0.15×T+50<θ<−0.5×T+170である。なお、Tは脱塩素工程の温度(℃)、θは脱塩素工程の処理時間(分)である。 (もっと読む)


【課題】 家具、建材等の表面のすり傷等となる局部的応力への耐性と一旦変形した凹凸部分等の復元性を備えたトップコートを達成できる樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】
硬化性軟質ポリマーとコア/シェル構造を有する有機ポリマー粒子とを含む樹脂組成物、特に、(A)数平均分子量が800以上であるビスフェノールA型ビニルエステル樹脂と、(B)(アルコキシ)アルキル(メタ)アクリレート、アルキルポリアルキレングリコール(メタ)アクリレートおよびアルコキシポリアルキレングリコール(メタ)アクリレートからなる群より選ばれる少なくとも一種の(メタ)アクリル酸エステルモノマーとの重合体およびコア/シェル構造を有する有機ポリマー粒子を含む樹脂組成物とする。
(もっと読む)


本発明は、制御された遊離のラジカル重合(CFRP)によって調製される、1種のカチオン性ブロック及び少なくとも1種の非極性ブロックを有するブロックコポリマー又は櫛型コポリマーを用いた、天然の又は合成の粘土をインターカレーションさせる及び/又は剥離させることによりナノ粒子を製造する方法に関する。本発明はまた、本方法により製造されるナノ粒子を含有する改善されたナノコンポジット組成物、並びにこれらナノコンポジット組成物の、たとえば、被覆剤、密閉剤、水漏れ防止剤、添加剤として、及びプラスチック添加剤としての使用に関する。 (もっと読む)


本発明は、30℃以上の温度で、
(A)(A-1)エチレン性不飽和モノマー類を(A-2)不飽和ポリアルキレングリコール類の存在下で遊離基重合することにより取得可能なポリマー類と、
(B)シリコーン類と、
を混合することにより得られる高分子生成物に関する。
さらに、本発明は、これらの高分子生成物の調製方法と、化粧品における、とくに毛髪化粧品における、それらの使用と、に関する。 (もっと読む)


有機相および少なくとも10wt%無機ナノ粒子の反応生成物を含む、(例えば輝度向上)重合構造体を有する輝度向上フィルムおよび方向変換フィルムなどの微細構造化物品。有機相の反応生成物は、35℃未満のガラス転移温度を有する。
(もっと読む)


【課題】発泡状態が良好であり、発泡成形体の厚みむらがなく、表面特性に優れると共に、発泡倍率も高い未架橋ポリエチレン発泡成形体を得る。
【解決手段】下記(a)〜(d)の要件を満たすポリエチレン系樹脂(A)99.9〜50重量%と下記(e)〜(g)のいずれかの要件を満たすポリオレフィン系ワックス(B)0.1〜50重量%からなるポリエチレン系樹脂組成物を発泡させる。(a)密度が890kg/m以上980kg/m以下、(b)長鎖分岐数が0.01個以上3個以下、(c)MS190>22×MFR−0.88かつMS160>110−110×log(MFR)である、(d)示差走査型熱量計による昇温測定において得られる吸熱曲線のピークが一つである、(e)Mが100以上10,000以下、(f)Mが200以上20,000以下、(g)Mが200以上20,000以下。 (もっと読む)


(1)繰り返し構造単位が(i)式の成分、及び架橋成分として(ii)式の成分を主鎖とする重量平均分子量が10〜10の範囲内であるポリエーテル二元共重合体の架橋体と、
(2)非プロトン性有機溶媒からなる電解液と、
(3)要すれば存在する、エチレンオキシド単位を有するエーテル化合物から成る添加剤と、
(4)リチウム塩化合物からなる電解質塩化合物
からなることを特徴とする高分子電解質組成物は、保液性及びイオン伝導性が優れ、使用可能な温度範囲が広く、電気化学特性が優れている。


[式中、Rはエステル結合を有するエチレン性不飽和基である。]
(もっと読む)


111 - 120 / 139