説明

国際特許分類[C08L61/00]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | 有機高分子化合物;その製造または化学的加工;それに基づく組成物 (224,083) | 高分子化合物の組成物 (74,396) | アルデヒドまたはケトンの縮重合体の組成物;そのような重合体の誘導体の組成物 (1,126)

国際特許分類[C08L61/00]の下位に属する分類

国際特許分類[C08L61/00]に分類される特許

31 - 40 / 94


【課題】耐熱性、剛性、高速延伸時の延性などに優れた変性ポリプロピレンを提供する。
【解決手段】(A)ポリプロピレン、および(A)ポリプロピレンと(B)アルキルフェノール樹脂との反応生成物から成る変性ポリプロピレンは耐熱性、剛性などに優れ高速延伸時の延性にも優れ、しかも安価であることから、産業界で幅広く適用することができる。 (もっと読む)


鉱物性の建築材料中の水性重合体分散液の乾燥の際の助剤としての、スルホン化されたフェノール類、ナフタレン類又はスルホン化された多核芳香族化合物の単独での又はこれらの混合物のC2〜C6−モノ−及び/又はジアルデヒド−縮合生成物の使用。 (もっと読む)


【課題】十分に優れた解像度、現像性及び寸法精度を同時に備えることを特徴とする、光感度、画像コントラスト、密着性及びパターン形成に優れる感光性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】(A)下記一般式(1)で表される化合物並びにアルデヒド化合物及び/又はケトン化合物を原料化合物として含む共重合反応により得られるフェノール樹脂と、(B)1,2−キノンジアジド化合物と、を含有することを特徴とする感光性樹脂組成物。


[上記式(1)中、Xは、C(−R)(−R)、S、O、又はS(=O)を示し、R及びRは、それぞれ独立に水素原子、トリフルオルメチル基、置換若しくは無置換の炭素数1〜6の飽和アルキル基、置換若しくは無置換の炭素数1〜6の不飽和アルキル基、又は置換若しくは無置換のフェニル基を示す。] (もっと読む)


【課題】摩擦材の機械的特性を大きく損なうことなく、耐熱性、柔軟性、難燃性の向上したフェノール樹脂組成物および熱硬化性フェノール樹脂組成物を提供する。
【解決手段】摩擦材用フェノール樹脂組成物、および摩擦材用熱硬化性フェノール樹脂組成物であって、樹脂軟化点が70〜130℃であるノボラック型フェノール樹脂(a)と、リン(b)と窒素(c)を含有し、かつリン(b)の含有量が0.5〜10重量%、窒素(c)の含有量が0.2〜10重量%であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】摩擦材の機械的特性を大きく損なうことなく難燃性の向上したフェノール樹脂組成物および熱硬化性フェノール樹脂組成物を提供する。
【解決手段】摩擦材用フェノール樹脂組成物、および摩擦材用熱硬化性フェノール樹脂組成物であって、樹脂軟化点が70〜130℃であるノボラック型フェノール樹脂(a)と、メラミン、メラミンシアヌレート、グアナミン、アジポグアナミン、ベンゾグアナミン、アセトグアナミン、サクシノグアナミン、メラム、メレム及びメロンからなる群より選ばれる1種以上にアルデヒド類を反応させてなるトリアジン化合物(b)を含むものであり、かつ窒素の含有量が4〜30重量%であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】製品を静電気から保護可能な導電性を有し、しかも、耐熱性、機械的強度等の特性にも優れる樹脂成形材料および成形品を提供する。
【解決手段】(A)特定の構造式で示される多官能型エポキシ樹脂4〜20質量%、(B)フェノール樹脂1〜30質量%、(C)シリカ粉末30〜90重量%、(D)導電性フィラー1〜15質量%を含有するエポキシ樹脂成形材料、およびそれを成形した成形品である。 (もっと読む)


【課題】スコーチ性を損なうことなく加硫速度を上げて生産性を向上するとともに、ビード部の耐久性に優れた空気入りラジアルタイヤを提供する。
【解決手段】ビードコア(6)のタイヤ外周側に配設されたビードフィラー(7)において、ジエン系ゴム100重量部に対して、カーボンブラック30〜60重量部と、硫黄2〜5重量部と、フェノール類化合物又はフェノール類化合物をホルムアルデヒドで縮合したフェノール系樹脂と、そのメチレン供与体としてのヘキサメチレンテトラミン又はメラミン誘導体と、前記硫黄の0.1〜1.0倍重量部の1,6−ビス(N,N−ジベンジルチオカルバモイルジチオ)ヘキサンと、を配合したゴム組成物を用いる。 (もっと読む)


少なくとも1種の熱硬化性樹脂、炭素導電性添加剤材料、及び少なくとも1種の熱可塑性ポリマー樹脂を含む樹脂材料が提供されている。該熱可塑性ポリマー樹脂は該熱硬化性ポリマー樹脂に溶解し、硬化時に相分離する。また、該樹脂材料の製造方法、及び更に繊維状強化剤と組み合わせて前記樹脂材料を含む複合材料も提供されている。該樹脂材料及び複合材料は、各々未硬化形状又は硬化形状で使用することが出来、プリプレグ材料としての特殊な用途を見出すことが出来る。 (もっと読む)


【課題】加硫促進剤として従来のDZに代る加硫促進剤を用いたゴムとワイヤーコードの接着に適した接着性ゴム組成物の開発。
【解決手段】ゴム100重量部、有機酸コバルト塩をコバルト含量として0.1〜0.3重量部、ヘキサメチレンビスチオサルフェート2ナトリウム塩2水和物0.1〜3重量部、加硫促進剤NS0.3〜1.5重量部、レゾルシン縮合物、変性レゾルシン縮合物及びクレゾール樹脂からなる群から選ばれた少なくとも1種を0.5〜5重量部並びにヘキサメチロールメラミンペンタメチルエーテルの部分縮合物及び/又はヘキサメトキシメチロールメラミンの部分縮合物0.5〜5重量部を含む接着性ゴム組成物。 (もっと読む)


【課題】耐熱性、強度、耐衝撃性、延性などに優れたポリプロピレン系樹脂組成物を提供する
【解決手段】(A)ポリプロピレン、(B)アルキルフェノール樹脂、(C)フェノールと反応可能な官能基を有する熱可塑性樹脂、(D)ラジカル開始剤、および(F)ガラス繊維を、好ましくは溶融混練してポリプロピレン系樹脂組成物を得る。 (もっと読む)


31 - 40 / 94