説明

国際特許分類[C08L9/08]の内容

国際特許分類[C08L9/08]に分類される特許

1 - 10 / 19


【課題】耐摩耗性、低燃費性、ゴム強度をバランスよく改善できる複合体の製造方法を提供することを目的とする。また、該製造方法により得られる複合体を含むゴム組成物、及びそれを用いた空気入りタイヤを提供する。
【解決手段】一方の末端に充填剤と相互作用を有する官能基を、もう一方の末端には界面活性作用を有すると共に分解後ラジカルにより結合を生じることが可能な官能基を有する化合物(X)を含有する充填剤分散液と、ゴムラテックスとを混合して配合ラテックスを調製する工程(I)、工程(I)で得られた配合ラテックスを凝固させる工程(II)を含む複合体の製造方法に関する。 (もっと読む)


【課題】ポリマー樹脂粒子上で添加剤の均一な分布を一般的に保証した塩化ビニリデンポリマーおよび塩化ビニルポリマー組成物を製造するための方法を提供する。
【解決手段】バリアーポリマー粒子の水性ディスパージョンにラテックスの形で添加剤を加え、ポリマー粒子の表面でラテックス添加剤を凝固させて、ポリマー粒子をコートし、次いでラテックス添加剤コートされたポリマー粒子を乾燥させることを含むバリアーポリマー組成物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】破壊エネルギー及び耐熱性を改善できるタイヤコードトッピング用ゴム組成物、及びこれを用いた空気入りタイヤを提供する。
【解決手段】天然ゴム及びウェットマスターバッチ(1)を含み、該ウェットマスターバッチ(1)は、スチレンブタジエンゴムラテックスとカーボンブラック分散液と液状スチレンブタジエン共重合体エマルジョン又は液状ブタジエン重合体エマルジョンとを混合して得られるタイヤコードトッピング用ゴム組成物に関する。また、スチレンブタジエンゴム及びウェットマスターバッチ(2)を含み、該ウェットマスターバッチ(2)は、天然ゴムラテックスとカーボンブラック分散液と液状イソプレン重合体エマルジョン又は液状ブタジエン重合体エマルジョンとを混合して得られるタイヤコードトッピング用ゴム組成物に関する。 (もっと読む)


【課題】グリップ性能、耐ブロー性能、耐摩耗性を両立できるタイヤ用ゴム組成物、及びこれを用いた空気入りタイヤを提供する。
【解決手段】ゴムラテックスと充填剤分散液と液状ジエン系重合体エマルジョンとを混合して得られるウェットマスターバッチと、溶液重合スチレンブタジエンゴムと、有機カルボン酸金属塩、チオカルボン酸塩、及びリン酸塩からなる群より選択される少なくとも1種の化合物、酸及び窒素化合物、並びに/又は、無機金属塩と酸の混合物とを含むタイヤ用ゴム組成物に関する。 (もっと読む)


【課題】耐摩耗性(耐久性)の低下やトレッドセパレーションを抑制しつつ、グリップ性能を向上できるウェットマスターバッチ、該ウェットマスターバッチを用いたタイヤ用ゴム組成物、及び該タイヤ用ゴム組成物をタイヤの各部材(特に、トレッド)に用いた空気入りタイヤを提供する。
【解決手段】ゴムラテックスと充填剤分散液と液状ジエン系重合体エマルジョンとを混合して得られ、前記液状ジエン系重合体の共役ジエン部の二重結合の水素添加率が50〜90モル%であるウェットマスターバッチに関する。 (もっと読む)


【課題】電極シートの圧延時の粘着性、結着力、および、電極シートの耐折れ割れ性、さらには、電池の容量維持率を改良することができる電池電極用バインダーを提供すること。
【解決手段】
電池電極用バインダーに、ガラス転移温度が−40〜−5℃のカルボキシ変性スチレン−ブタジエン系共重合体ラテックス(A)35〜60重量%と、ガラス転移温度が0〜80℃のカルボキシ変性スチレン−ブタジエン系共重合体ラテックス(B)40〜65重量%とを含む共重合体ラテックスを含有させる。 (もっと読む)


可撓性ナノ結晶セルロースフィルム(NCC)は、調節可能な色の性質を保持しながら、ポリマーを含む。ポリマーは、例えばPVOH及びSB−ラテックスであり、NCCフィルムの可撓性を増加させるのに効果的である。PVOHで作製されたNCCフィルムは、SB−ラテックスで作製されたNCCフィルムより虹色をよく保持する。しかし、SB−ラテックスで作製されたNCCフィルムは、より良好な引っ張り強度を有する。加えて、PVOHで作製されたNCCフィルムは、水中に容易に分散することが判明したが、SBラテックスで作製されたNCCフィルムは、水中に分散しない(耐水性が強い)。PVOH及びSB−ラテックスで作製されたNCCフィルムの色は、調整のための技法を用いて、依然として調整することができる。
(もっと読む)


a)酸化分解、熱分解、動的分解及び/又は光誘起分解を受けるエマルジョン粗製ゴム、合成ラテックス又は天然ゴムラテックス、b)式(I)[式中、R1はC8〜C12アルキルであり、R2は水素、C1−C12アルキル、シクロヘキシル、1−メチルシクロヘキシル、ベンジル、α−メチルベンジル、α,α−ジメチルベンジル又は−CH2−S−R1であり、R3はC1−C12アルキル、ベンジル、α−メチルベンジル、α,α−ジメチルベンジル又は−CH2−S−R1であり、R4は水素又はメチルである]の化合物及びc)式(II)のスチレン化ジフェニルアミンを含む組成物を記載する。
(もっと読む)


【課題】保存可能な期間が十分に長く、品質の劣化が生じ難い共重合体ラテックス組成物を提供する。
【解決手段】(A)芳香族ビニル単量体に由来する構造単位、及び、共役ジエン系単量体に由来する構造単位を含有する共重合体を含む共重合体ラテックスと、(B)前記(A)共重合体ラテックス100質量部に対して、1.0×10−3〜5.0×10−2質量部配合される2−メチル−4−イソチアゾリン−3−オンと、(C)前記(A)共重合体ラテックス100質量部に対して、2.0×10−4〜1.0×10−2質量部配合されるオクチル−4−イソチアゾリン−3−オンと、を含有する共重合体ラテックス組成物。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、ゴム、エアラストマー、樹脂等に対する充填材として使用する古紙由来の充填材組成物において、マトリックスであるゴム、エラストマー、樹脂等との混和安定性に優れるとともに、マトリックスの強度、弾性、耐摩耗性等の特性を向上させることができる優れた充填材組成物を提供する。
【解決手段】
解繊処理を施した古紙由来のパルプ繊維に樹脂エマルションを添加混合し、乾燥することにより得た古紙−樹脂複合繊維をゴムや樹脂等のマトリックスへの充填材として用いることにより良好な混和安定性を発揮するとともにマトリックスの強度、弾性、耐摩耗性等を向上させることが可能である。 (もっと読む)


1 - 10 / 19