説明

国際特許分類[C09B55/00]の内容

国際特許分類[C09B55/00]に分類される特許

1 - 10 / 99


【課題】耐熱性があって、マゼンタ領域の光を透過しシアン領域の光を吸収することが可能な硬化性着色組成物を提供する。
【解決手段】下記式で表される化合物の金属錯体化合物を含む硬化性着色組成物。
(もっと読む)


【課題】青色、緑色、赤色に配置された原色カラーフィルタ用に有用であって、色純度に優れ、薄層化可能な高いモル吸光係数を有し、且つ堅牢性に優れた感光性着色硬化性組成物を提供する。
【解決手段】着色剤として、置換基を有しても良い特定の一般構造式で表されるジピロメテン系化合物と、金属又は金属化合物と、から得られるジピロメテン系金属錯体化合物を含有する感光性着色硬化性組成物。 (もっと読む)


【課題】
高い鮮明性及び発色性を有し、耐熱性等の堅牢性に優れたアゾメチン化合物、及びその染料組成物を提供する。
【解決手段】下記式(1)で表されるアゾメチン化合物及び該化合物を含む油性又は水性染料組成物。


(式(1)において好ましい置換基の組み合わせは、Xが水素原子であり、R、R及びRがメチル基であり、Aはベンゼン環又はナフタレン環であり、Yはトリストリフルオロメタンスルホニルメチドアニオンである。) (もっと読む)


【課題】大量製造時にも安定して高収率、高純度でアゾメチン色素又はインドアニリン色素を製造する方法の提供。
【解決手段】式(4)又は(5)で表される化合物の共存下で式(1)〜(3)のいずれかで表される化合物とp−フェニレンジアミン誘導体とを酸化縮合するアゾメチン色素又はインドアニリン色素の製造方法。式中、Qは水素原子又は脱離基を表す。Aは酸素原子又は−C(R12)(R13)−を表す。nは2〜6の整数で、複数のAは同じでも異なってもよい。XはN原子、又はN→Oを表す。但しXがN原子の場合は、R9〜R11の少なくとも1つはOH基である。Yは−N(R14)−、又は−N[(R15)→O]−を表す。但し、Aの少なくとも1つが酸素原子であるか、R12〜14の少なくとも1つとしてのOH基若しくはOH基を有するか、又は、Yが−N[(R15)→O]−である。R1〜15、Xは各々独立して所定の原子又は基を表す。
(もっと読む)


【課題】耐光性に優れ、高感度及び高濃度の画像を実現可能にする熱転写シート、該シートを使用した画像形成方法及び印画物を提供する。
【解決手段】基材シートの上に少なくともイエロー染料層とシアン染料層とを有する熱転写シートであって、イエロー染料は、一般式(1)等の化合物から選択される1種からなり、シアン染料は、アントラキノン系化合物等からなり、熱転写シートは受像シートと組合わせて使用され、染料受容層はスチレン−アクリル系共重合体、冷却ゲル化剤及び離型剤を含有し、スチレン−アクリル系共重合体のスチレン単位とアクリル系化合物単位とのモル比が、60〜80/40〜20である熱転写シート。
(もっと読む)


【課題】工業的規模で生産可能な、高純度且つ高収率のアゾメチン色素またはインドアニリン色素の製造方法の提供。
【解決手段】塩基および酸化剤存在下、水単独または水と有機溶剤との混合溶媒中で、一般式(1)〜(3)のいずれかで表される化合物とp−フェニレンジアミン誘導体とを酸化縮合するアゾメチン色素またはインドアニリン色素の製造方法において、一般式(4)または(5)で表されるグリコール類またはグリセリン類から選択される少なくとも一種の化合物の共存下で反応することを特徴とするアゾメチン色素またはインドアニリン色素の製造方法。式中、各符号や所定の原子又は基を表す。
(もっと読む)


【課題】増感色素型の光電変換素子に用いられる、新規で、変換効率が高く、高耐久性の増感色素を提供し、高効率の光電変換素子及びそれを用いた太陽電池を提供する。
【解決手段】対向する一対の電極間に、少なくとも増感色素を半導体に坦持してなる半導体層及び電荷輸送層が設けられている色素増感型の光電変換素子において、該増感色素が下記一般式(1)で表される化合物であること特徴とする光電変換素子及びそれを用いた太陽電池。
【化1】
(もっと読む)


【課題】ケラチン繊維を可逆的に染色すると同時に、優れた染色特性をもたらすための新規な直接染料を提供する。
【解決手段】式(I)のロイコ型の化合物、式(I)の化合物に対応する式(II)のピラゾロピリジン単位を含むアゾメチンタイプの染料、そのメソメリー型、異性体型、及び互変異性型、その酸付加塩、及びその溶媒和物から選択される化合物を調製する。
(もっと読む)


【課題】高収率なアゾメチン色素などの製法の提供。
【解決手段】塩基および酸化剤存在下、化合物式(1)〜(4)とp−フェニレンジアミン誘導体とを酸化縮合させるアゾメチン色素又はインドアニリン色素の製法でグリコール類又はグリセリン類の共存下で反応させる。
(もっと読む)


【課題】顔料含有量が高いか又は膜厚が大きい場合であっても、高い現像耐性及び高い解像性を達成可能な感光性着色組成物及びそれを用いたカラーフィルタを提供する。
【解決手段】顔料(A)と、透明樹脂(B)と、光重合性化合物(C)と、下記式(1)で表される光重合開始剤(D)と、必要に応じて増感剤(E)と、多官能チオール(F)とを含有することを特徴とする感光性着色組成物、および透明基板上に、前記感光性着色組成物から形成されるフィルタセグメントおよび/またはブラックマトリックスを備えることを特徴とするカラーフィルタ。
式(1):
(もっと読む)


1 - 10 / 99