説明

国際特許分類[C09C1/28]の内容

国際特許分類[C09C1/28]の下位に属する分類

けい酸 (70)
群青 (3)

国際特許分類[C09C1/28]に分類される特許

81 - 90 / 288


本発明は、基材およびそれに適用されているケイ酸鉄(II)含有被覆を含む顔料、これらの顔料の調製方法、ならびにそれらの使用に関する。 (もっと読む)


【課題】高濃度でも分散性、安定性に優れた樹脂で被覆した金属酸化物粒子分散ゾルの製造方法を提供する。
【解決手段】予め100〜800℃で加熱処理した平均粒子径が5nm〜10μmの範囲にある金属酸化物粒子の有機溶媒分散液に、アクリル系樹脂および/またはメタクリル系樹脂からなる樹脂被覆材を添加し、ついで、メカノケミカル処理する樹脂被覆金属酸化物粒子分散ゾルの製造方法。マトリックス形成成分とかかる方法で得られた樹脂被覆金属酸化物粒子分散ゾルと有機溶媒とを含んでなる透明被膜形成用塗布液。 (もっと読む)


【課題】活性エネルギー線を照射することにより硬化し、卓越した硬度・耐摩耗性、透明性を実現し、同時に帯電防止性をも有する皮膜を形成するような、活性エネルギー線硬化性のコーティング剤組成物の提供。
【解決手段】(A)無機酸化物微粒子(A−1)と官能基を有する分子量300以上のシランカップリング剤(A−2)とを、(A−1)/(A−2)の重量比で90/10〜5/95として反応させて得られた、官能基を有する分子量300以上の側鎖を有する無機酸化物微粒子、(B)四級アンモニウム塩基含有重合体、四級アンモニウム塩基含有シランカップリング剤及び該シランカップリング剤の加水分解縮合物からなる群から選ばれるいずれか1種以上を含む帯電防止剤、を含有してなる活性エネルギー線硬化性の帯電防止コーティング剤組成物。 (もっと読む)


【課題】液晶ディスプレイの薄膜トランジタ、液晶カラーフィルタの保護膜、スペーサー、その他の液晶表示装置用部材の微細加工用途等のいわゆる永久膜の作製等に好適な、硬化性組成物を提供すること。
【解決手段】平均粒径100nm以下の無機微粒子に有機結合剤を結合させた修飾無機微粒子を含む分散液を、粒子経10μm以上のシリカゲル粒子と混合し、粒径10μm以上のシリカゲル粒子を除去してなる、修飾無機微粒子(A)を含む硬化性組成物。無機微粒子がコロイダルシリカであり、さらに、(B)重合性単量体および(C)光重合開始剤を含み、(B)重合性単量体が(メタ)アクリル酸エステルモノマーである。さらにこの硬化性組成物を硬化させた硬化物。 (もっと読む)


【課題】本発明は、有害な元素を含有せず、しかも優れた赤外線反射性を有する赤外線反射性黒色系顔料を提供する。
【解決手段】実質的にCrを含有せず、少なくともCo、Mg、Fe、Al及びSiを含有する複合酸化物からなる黒色系顔料であって、Si/(Co+Mg+Fe+Al+Si)がモル比で10〜90%であり、該黒色系顔料の平均粒子径が0.02〜2.0μmであって、日射反射率が35〜50%であり、かつ赤外線領域波長1000nmの反射率が55%を超える。 (もっと読む)


【課題】新規で有用な光学特性を持った、ガラスフレーク基板に基づく効果顔料を提供する。
【解決手段】基板が厚み1μm以下であるガラスフレークであり、これに少なくとも1層の高屈折率あるいは低屈折率の層を被覆することによって達成される。なお、該ガラスフレークが軟化点800℃以上であることが、また、被覆層として、金属酸化物、金属亜酸化物、金属オキシハロゲン化物、金属弗化物、金属カルコゲニド、金属窒化物、金属硫化物、金属炭化物、またはそれらの混合物からなっていることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】分散剤や樹脂等のバインダー成分がオープン孔内へ侵入するのを防止することができ、低屈折率性、低誘電性等の多孔質酸化物粒子の特性を維持することができる表面被覆多孔質酸化物粒子及び多孔質酸化物粒子の表面被覆方法を提供する。
【解決手段】本発明の表面被覆多孔質酸化物粒子は、酸化ケイ素等からなる多孔質酸化物粒子1の外周表面2に反応点5を形成し、この反応点5に有機高分子からなる被覆層6を結合して固定し、この被覆層6によりオープン孔3の開口端を封止するとともに、このオープン孔3内を親水性とし、この被覆層6の厚みを0.1nm以上かつ30nm以下とした。 (もっと読む)


100nm以下の平均粒径を有する表面改質された二酸化ケイ素粒子の製造方法であって、a)予備分散液を提供する工程、b)該予備分散液を高圧粉砕して分散液を形成する工程、c)分散液の液相を除去する工程を含み、該予備分散液は、a1)表面改質された二酸化ケイ素粒子、該粒子は、少なくとも部分的に凝集し、Si−O−Si結合を介して表面改質成分に結合し、且つさらにその表面上に反応性基を有する、a2)1種又は複数種の有機ケイ素化合物、該化合物は、少なくとも1つのケイ素−炭素結合及び反応性基と反応して共有結合形のSi−O−Si結合を形成することができる少なくとも1つの官能基を有する、並びにa3)1種又は複数種の溶媒を含む、方法。本方法によって得られた再分散可能な、表面改質された二酸化ケイ素粒子。これらを、トナー粉末、シリコーンゴム、接着剤及び耐引掻性の表面コーティングに用いる使用。 (もっと読む)


少なくとも1種の荷電変性剤で処理された金属酸化物粒子を含む処理された金属酸化物粒子。荷電変性剤は以下の式で表される。
An−Z−Y−Ar(EW)
式中、Arは芳香族基を表し、EWは電子求引基を表し、Yはスペーサー基を表し、Zはアルキレン基を表し、Anはアンカー基を表し、aは1〜5の整数であり、bは0もしくは1であり、そしてcは0もしくは1である。
また、処理された金属酸化物粒子は、第2の荷電変性剤または疎水性付与剤で処理することもできる。また、トナー粒子および処理された金属酸化物粒子を含むトナー組成物が開示されている。
(もっと読む)


【課題】シリコーンオイルで表面処理された表面改質無機酸化物粉末であって、シリコーンオイルの固定化率が高く、高疎水性の表面改質無機酸化物粉末を提供する。
【解決手段】反応性変性シリコーンオイルにより表面処理された無機酸化物粉末であって、カーボン固定化率が90%以上で、疎水率が95%以上である表面改質無機酸化物粉末。無機酸化物粉末としては、フュームドシリカが好ましい。無機酸化物粉末に反応性変性シリコーンオイルを添加して温度150〜280℃で1次処理した後、280℃を超える温度で2次処理して得られる。反応性変性シリコーンオイルを用い、特定の温度条件の2段階処理による表面処理を行うことにより、固定化率が高く、高疎水性の表面改質無機酸化物粉末を得ることができる。 (もっと読む)


81 - 90 / 288