説明

国際特許分類[C09D103/04]の内容

国際特許分類[C09D103/04]の下位に属する分類

エステル (4)
エーテル
酸化でん粉

国際特許分類[C09D103/04]に分類される特許

11 - 16 / 16


本発明は、紙基体(1)へ塗布すると、改善された耐水堅牢性、表面強度、および耐磨耗性により測定される表面強度をもたらすサイジングまたはコーティング組成物(2)に関する。さらに、本発明は、該組成物(2)を含む紙基体(1)、並びに該紙基体および組成物の使用および製造方法に関する。 (もっと読む)


【課題】
木質基材等の基材の保護、美観維持に適し、且つ人体や環境に配慮した表面処理剤及び該処理剤を塗布してなる表面処理方法を提供する。
【解決手段】
生分解性樹脂(a)及びグリセリン誘導体の脂肪酸エステル(b)を含む組成物を水中に分散してなり、生分解性樹脂(a)及びグリセリン誘導体の脂肪酸エステル(b)の合計量が処理剤の全固形分中60質量%以上であることを特徴とする表面処理剤、基材面に、該表面処理剤を塗布してなる表面処理方法。 (もっと読む)


本発明は、特に表面処理、着色表面処理および/または被覆による、紙または平坦ボール紙仕上げのための化合物であって、変性マメ科植物デンプンの少なくとも1種を含有することを特徴とする化合物に関する。該発明はまた、少なくとも1つの発明化合物を用いる、特に表面処理、着色表面処理および/または被覆による、紙または平坦ボール紙のための仕上げ方法、および少なくとも1つの発明化合物を用いることにより製造した紙またはボール紙に関する。本発明はまた、特に表面処理、着色表面処理および/または被覆による、紙または平坦ボール紙仕上げのための、変性マメ科植物デンプン、好ましくはアミロース含量が20〜60%、好ましくはアミロース含量が45%未満のデンプンの使用に関する。 (もっと読む)


少なくとも一種のカチオン性架橋でんぷんおよび有機もしくは無機成分またはそれらの混合物を含む組成物を開示する。有機化合物の範囲内に含まれるのは、任意の官能化された有機化合物、例えば、重合可能な有機化合物, 非重合可能な有機化合物, 有機ポリマー, またはそれらの混合物である。無機成分の範囲内に含まれるのは、無機金属, または無機化合物である。 組成物は、種々の用途 、例えば、セルロース系製品, コーティング, ペイント, 等用に適している。また、組成物を製造する方法も開示する。 (もっと読む)


少なくとも一種のカチオン性架橋ワキシーコーンでんぷんおよび別のでんぷんを含むカチオン性架橋でんぷん組成物を開示する。また、でんぷん組成物を含む紙製品も開示する。紙製品は、改良された内部結合強度を有することを特徴とするのが普通である。製紙プロセスにおけるでんぷんブレンドの使用は、改良された紙完成紙料排水速度および保持特性を生じるのが普通である。また、本開示のでんぷん組成物をを含有するコーティング配合物も開示する。また、組成物を製造する方法も開示する。 (もっと読む)


本発明は、明るい生分解性の有機顔料及び充填材、並びにその製造法に関する。本発明によれば、まず澱粉誘導体を適当な溶媒に溶解することにより澱粉誘導体を含む溶液を調製し、次いで該溶液を非溶媒に接触させて溶媒から澱粉誘導体を沈殿させ、その結果澱粉誘導体からなる沈殿物と、溶媒および非溶媒により形成される液相とを差なえる分散液を得、その後溶媒を液相から除去し、沈殿物を非溶媒から分離、回収する。本発明は、顔料としての使用に適した100−300nmの球状粒子、および充填材として特に適したさんご様多孔質製品の両方の製造に使用できる。 (もっと読む)


11 - 16 / 16