説明

国際特許分類[C09D161/06]の内容

国際特許分類[C09D161/06]の下位に属する分類

国際特許分類[C09D161/06]に分類される特許

11 - 20 / 87


【課題】触媒能を有する成形体の製造用として適している塗料組成物と、前記塗料組成物を用いたフィルム状触媒の提供。
【解決手段】触媒活性物質前駆体、触媒活性物質、無機担体、触媒活性物質前駆体が担持された無機担体、触媒活性物質が担持された無機担体から選ばれる1又は2以上の無機粉末、メチルイソブチルケトン、アセトン、シクロヘキサノン、フェノール、メタノール、エタノール、ブタノールから選ばれる1又は2以上の水可溶性の溶剤、フェノール樹脂及び水を含有しており、水の含有量が、無機粉末100質量部に対して5〜40質量部であり、水が無機粉末に吸着している塗料組成物。 (もっと読む)


【課題】無処理鋼板上の防食性に優れる塗装物品を提供すること。
【解決手段】本発明は、アミノ基含有変性エポキシ樹脂(A)、ブロック化ポリイソシアネート硬化剤(B)、フェノール樹脂(C)、金属化合物(D)及び窒素酸化物イオン(E)を含有するカチオン電着塗料組成物であって、該カチオン電着塗料組成物の質量に対して、金属化合物(D)を金属元素の質量で10〜10,000ppm含有し、かつ窒素酸化物イオン(E)を50〜10,000ppm含有することを特徴とするカチオン電着塗料組成物を提供する。 (もっと読む)


【課題】 食品、および飲料用金属缶等に塗装され、加工性、密着性、耐レトルト性、耐内容物性、抽出性、耐オーバーベーク性、耐経時劣化性、耐デント性に優れ、特に缶内面用に適した塗料樹脂組成物、及びこれを塗布した缶内面用塗装金属板を提供する。
【解決手段】 (A)ポリカルボン酸成分としてテレフタル酸40〜100モル%使用され、ポリアルコール成分に1,3−ブタンジオール、1,4−シクロヘキサンジメタノールの内、これらの中から少なくとも1種以上を含有するポリエステル樹脂と、(B)フェノール化合物から合成されるアルコキシメチル化されたレゾール型フェノール樹脂架橋剤、(C)酸触媒が含有する事を特徴とする缶用塗料樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】湿度による硬化阻害がない優れた硬化性を有し、その硬化物が強靭性と柔軟性に優れた膜物性を有する、感光性樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】下記式(1)で表される、化合物(a)を含む、感光性樹脂組成物。


(式中、Rは炭素数1〜5のアルキル基、炭素数5〜10のシクロアルキル基、炭素数1〜5のアルコキシ基、ハロゲン原子、水酸基、アリール基又はアラルキル基を表し、mは2〜5の整数を表し、nは0〜20の整数を表す。) (もっと読む)


【課題】作業環境の安全性や衛生面が損なわれず、また、塗膜形成工程におけるエネルギー損失が少なく、かつ被塗装面に対し緻密で良好な物性を有する塗膜を形成することができる親水性樹脂組成物、水性塗料組成物、および塗膜形成方法を提供する。
【解決手段】(A)無水マレイン酸と不飽和脂肪酸のディールスアルダー反応物、(B)塩基性化合物、および(C)無機フィラーを含有する親水性樹脂組成物、この親水性樹脂組成物を含有する水性塗料組成物、およびこの水性塗料組成物を用いる塗膜形成方法。 (もっと読む)


【課題】樹脂と導電剤との相対比の調整だけでは実現が困難である、導電性と密着性とが高次元でバランスされた塗膜を得るための、導電性塗料を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、熱硬化樹脂とイソシアネート系架橋剤と導電剤とを含む導電性塗料を提供する。好ましくは、前記導電性塗料をステンレス鋼板に塗布して、塗装ステンレス鋼板を作製する。好ましくは、前記塗装ステンレス鋼板は、燃料電池用の金属セパレータとして利用される。 (もっと読む)


【課題】樹脂基板や銅箔との密着性が高く導電性が良好であり、且つ強固にハンダ付けが可能な低温硬化型の機能性導電塗料とそれを用いた印刷配線基板の製造方法を提供する。
【解決手段】フタロシアニンおよび/またはフタロシアニン錯体と、金属粉末、及び熱硬化性樹脂を含有して成る機能性導電塗料である。金属粉末は、AgコートNi粉末および/またはAg粉末である。フタロシアニン錯体は、フタロシアニンAgである。機能性導電塗料は、不飽和脂肪酸を混合したものである。不飽和脂肪酸はオレイン酸であり、熱硬化性樹脂がレゾール型フェノール樹脂である。 (もっと読む)


【課題】外装樹脂層における、クラックの発生およびマイグレーションを抑制することができる、印刷回路基板の配線コーティング用フェノール樹脂組成物の提供。
【解決手段】フェノール樹脂と、RNH3+(R:鎖の炭素原子数が15以上であるアルキル基)、R2NH2+(R:炭化水素基)、R3NH+(R:炭化水素基)、NR4+(4つのRのうち少なくとも1つが、鎖の炭素原子数が10以上であるアルキル基)、芳香族炭化水素を有する炭化水素基を1〜4個含むアンモニウム、および複素環を有する炭化水素基を1〜4個含むアンモニウムからなる群から選ばれる少なくとも1種の有機カチオンによってインターカレートされている層状ケイ酸塩とを含有する、印刷回路基板の配線コーティング用フェノール樹脂組成物、これを用いる印刷回路基板、およびその製造方法。 (もっと読む)


【課題】ヒュームの発生を抑制し、アルカリレゾール型フェノール樹脂を使用した塗料組成物と同様に衛生性やフレーバー性に優れ、アンモニアレゾール型フェノール樹脂を使用した塗料組成物と同様に加工性、可撓性、耐食性、密着性、耐硫化黒変性に優れる塗膜を形成し得る、レゾール型フェノール樹脂とエポキシ樹脂とを含有する塗料組成物の提供。
【解決手段】エポキシ樹脂とレゾール型フェノール樹脂とを含有してなる塗料組成物であって、該レゾール型フェノール樹脂が、フェノール類とアルデヒド類とを酸性雰囲気下、酸性触媒を用いて反応させた後、更に、塩基性雰囲気下、アルカリ金属ないしアルカリ土類金属の水酸化物、及びアンモニアないしアミン類を用いて反応させて得られたものであり、且つ、該フェノール類と該アルデヒド類との当量比が、フェノール類の理論官能性水素1当量に対して、アルデヒド類が0.75〜2.0当量である塗料組成物。 (もっと読む)


【課題】塗装金属板などにおける一般部の耐食性のみならず、加工部や端面部の耐食性に優れた塗膜を形成できる防錆塗料組成物を提供する。
【解決手段】(A)軟質有機成分5〜50質量%とビスフェノール型エポキシ樹脂95〜50質量%とを反応させてなる、軟質有機成分で変性されたビスフェノール型エポキシ樹脂、(B)硬化剤及び(C)防錆顔料を含有する塗料組成物であって、該樹脂(A)における軟質有機成分が、炭素数4〜36の脂肪族多塩基酸、ガラス転移温度が−20〜50℃のアクリル樹脂及びガラス転移温度が−20〜50℃のポリエステル樹脂のうちの少なくとも1種であることを特徴とする防錆塗料組成物であり、防錆顔料(C)としては、バナジウム化合物、金属珪酸塩などの珪素含有化合物及びリン酸系金属塩を含有する非クロム系防錆顔料混合物が好適である。 (もっと読む)


11 - 20 / 87