説明

国際特許分類[C09D161/26]の内容

国際特許分類[C09D161/26]の下位に属する分類

国際特許分類[C09D161/26]に分類される特許

1 - 10 / 28


【課題】
中上塗りウェットオンウェット塗装法において、水性中塗り塗膜と水性ベース塗膜の間の混層をより厳密に防止し、優れた光沢を有する複層塗膜の形成方法を提供する。
【解決手段】
電着塗膜が塗装され、その焼付けが完了した自動車車体上に、水性中塗り塗料を塗装(工程(i))、予備乾燥を行い(工程(ii))、引き続き水性ベース塗料を塗装(工程(iii))し、さらに、クリヤー塗料を塗装して、前記水性中塗り塗膜、前記水性ベース塗膜及び前記クリヤー塗膜を同時に加熱硬化させて、複層塗膜を形成する方法であって、前記水性中塗り塗膜の性状が、前記工程(iii)の直前時点において、測定温度23℃の条件下で剪断速度0.1秒−1における粘度100000〜1000000Pa.S、不揮発分80重量%以上であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
自動車車体の水性塗料を用いる3ウエット塗装工程において、電着塗膜の表面平滑性が劣る場合にも優れた平滑性を得られる複層塗膜の形成方法を提供する。
【解決手段】
電着塗膜が塗装され、その焼付けが完了した自動車車体上に、水性中塗り塗料を塗装(工程(i))、セッティング(工程(ii))、予備乾燥(工程(iii))した後、引き続き水性ベース塗料を塗装し、さらに、クリヤー塗料を塗装して、中塗り塗膜、ベース塗膜及びクリヤー塗膜を同時に加熱硬化させて、複層塗膜を形成させる方法であって、水性中塗り塗料から形成された塗膜の粘度及び不揮発分が、工程(i)の直後および工程(iii)直前において、それぞれ特定範囲にあることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】フィン間隔の狭い(フィン間隔2mm以下)クロスフィンチューブ型熱交換器においても難着霜性に優れるアルミニウムフィンを提案すること。
【解決手段】アルミニウムよりなる基板10と、基板10の表面に形成した1層もしくは複層の塗膜2からなる熱交換器用アルミニウムフィン1である。塗膜のうち、最外層の塗膜2に含有される成分は、固形分質量%で、パーフルオロアルキル基を含むフッ素樹脂をA、アミノ樹脂をBとしたとき、A+B≧95%、A≧1%、B≧1%である。A≧15%、B≧10%であることが好ましい。最外層の塗膜2は、水滴接触角が90°〜150°であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 高固形分で塗装作業性に優れ、さらに得られた塗膜は、加工性、密着性及びレトルト処理後の搬送過程で傷付き難い高硬度の塗膜で、耐擦り傷性に優れた塗膜を形成できること。さらに、レトルト処理後の樹脂分溶出量が少なく廃水処理が容易な缶外面用水性塗料を提供すること。
【解決手段】
構成する単量体成分の合計に対して、重量平均分子量が6,000未満のカルボキシル基含有ビニル共重合体樹脂(A)、並びにトリアジン核1モルあたり1モル未満のイミノ基を有するトリアジン核構造を有するアミノ樹脂(b1)と数平均分子量が1,500以上でかつ40,000未満のオキサゾリン基含有化合物(b2)を含む架橋剤(B)、並びにキシレンホルムアルデヒド樹脂(C)を含有する缶外面用水性塗料。 (もっと読む)


【課題】本発明は、金属缶、ポリエステルフィルム被膜絞り缶外面において、高級感のある艶消し意匠性を与える水性塗料組成物であり、耐レトルト性、耐傷つき性に優れた塗膜を提供する水性塗料組成物である。
【解決手段】ベンゾグアナミン樹脂25〜60重量%と、下記(i)〜(iii)のモノマーを共重合してなるアクリル系共重合体40〜75重量%とを含有する水性樹脂溶液、シリカ粒子、及びポリ四フッ化エチレン粒子を含む水性塗料組成物。
(i)α、β−モノエチレン性不飽和カルボン酸:1〜10重量%
(ii)N−アルコキシメチル(メタ)アクリルアマイド:15〜50重量%
(iii)上記(i)、(ii)と共重合可能な(メタ)アクリレート系モノマー及び/又はビニル系モノマーであり、(iii)のモノマーのみで共重合した場合にガラス転移温度が20〜80℃の共重合体を形成し得るモノマー:40〜80重量% (もっと読む)


【課題】高温にて焼付された場合に、ベンゾグアナミン樹脂に由来するヒュームの発生が低減でき、更にウェットインキ適性を向上させ、鮮やかな発色を示すことができる、金属缶もしくはポリエステルフィルム被覆絞り缶用外面塗料として好適な水性塗料組成物を提供することを目的とする。
【解決手段】ベンゾグアナミン樹脂、水性アクリル樹脂、及び水性ポリエステル樹脂を含む水性塗料組成物であって、
ベンゾグアナミン樹脂が、イミノ基をトリアジン環1個あたり0.8〜1.5個、N−ブトキシメチル基をトリアジン環1個あたり1.0〜2.5個有する、重量平均分子量500〜1000の樹脂であり、
かつ、水性アクリル樹脂が、N−アルコキシメチル(メタ)アクリルアミド、アルキル(メタ)アクリレート、及びα,β−モノエチレン性不飽和カルボン酸を含むモノマーを共重合してなる樹脂であることを特徴とする水性塗料組成物。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、上記問題点を改良したもので、ポリプロピレン等のポリオレフィン、合成ゴム、不飽和ポリエステル、エポキシ樹脂、ウレタン樹脂等からなる各種樹脂のシート、或いは成形品等や、鋼板、アルミニウム等の金属に、優れた密着を発現する水系の塗工材を提供することにある。
【解決手段】熱可塑性エラストマー(A−1)の水系樹脂組成物と、ウレタン樹脂(B−1)の水系樹脂組成物及び/又はα,β−モノエチレン性不飽和基を有する単量体及びその他共重合可能な単量体からなる共重合性モノマーからなる樹脂(B−2)の水系樹脂生成物及び/又はポリエステル(B−3)の水系樹脂組成物及び/又はエポキシ樹脂(B−4)の水系樹脂組成物と、変性アミノ樹脂(C)の水系樹脂組成物からなることを特徴とする塗工材。 (もっと読む)


【課題】冷却時及び常温時に加え、ホット販売時であっても、キャップの開栓トルクを適宜な値に保ち、開栓性の低下を防止しつつ、従来の製造設備で製造可能であり、塗装作業性の低下を招来しないねじ付き缶用上塗り外面塗料組成物およびこのねじ付き缶用上塗り外面塗料組成物が塗装されたねじ付き缶を提供する。
【解決手段】口金部が設けられたねじ付き缶の胴部及び口金部の外面に塗布されるねじ付き缶用上塗り外面塗料組成物であって、塗装膜形成成分として少なくともアミノ樹脂を含有するとともに、アミノ樹脂と反応する官能基を有するシリコーン化合物を含有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高速塗装条件においても、金属印刷用インキを金属素材に印刷した直後にウェット・オン・ウェット方式で塗装した場合に、インキの発色を保持したままで熱硬化後も色相が変化することなく、長距離・長時間輸送時の耐傷つき性にも優れる塗膜を形成し得る、缶の外面被覆に好適な水性クリアーワニス組成物を提供すること。
【解決手段】長鎖アルキル基含有不飽和モノマー、N−アルコキシメチル(メタ)アクリルアミド、α、β−モノエチレン性不飽和カルボン酸及びそれらと共重合可能なモノマーから得られる水溶性アクリル樹脂(A)、炭素数の合計が3以上となるアルキル分岐構造を有するジオール類を用いてなる水溶性ポリエステル樹脂(B)、アミノ樹脂(C)、沸点200〜300℃の有機溶剤(D)及び水を含有してなる水性クリアーワニス組成物。 (もっと読む)


【課題】 レトルト処理後の樹脂分溶出量が少なく廃水処理が容易で、塗装作業性、加工性、付着性及びレトルト処理後の搬送過程で傷付き難い高硬度の塗膜で、耐擦り傷性に優れた塗膜を形成できる水性塗料組成物を見出すこと。
【解決手段】 構成する単量体成分の合計に対して、カルボキシル基含有ビニル共重合体樹脂(A)、並びにトリアジン核1モル当たり1モル未満のイミノ基を有するトリアジン核構造を有するアミノ樹脂(b1)と数平均分子量が1,500以上で、かつ40,000未満のオキサゾリン基含有化合物(b2)を含む架橋剤(B)を含むことを特徴とする水性塗料組成物。 (もっと読む)


1 - 10 / 28