説明

国際特許分類[C09D175/16]の内容

国際特許分類[C09D175/16]に分類される特許

81 - 90 / 194


【課題】基材との密着性に優れ、高屈折率である硬化物を与える活性エネルギー線硬化型樹脂組成物を提供する。
【解決手段】フルオレン骨格を有するジ(メタ)アクリレート(A)、芳香環を含有するウレタン(メタ)アクリレート(B)および芳香環を有する単官能(メタ)アクリレート(C)を含有し、(A)、(B)、および(C)の合計重量に基づいて、(B)を15〜50重量%含有する活性エネルギー線硬化型樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】 アクリル樹脂、ポリエステル樹脂やポリオレフィン樹脂等を含む各種のプラスチック基材に対する密着性、耐擦傷性及び硬化性に優れた活性エネルギー線硬化型プラスチック用コーティング剤を提供すること。
【解決手段】 水酸基含有(メタ)アクリレート(b)、1級アミン化合物及び/又は2級アミン化合物(d)並びに有機ポリイソシアナート化合物(c)を反応させて得られるウレア結合を有するウレタン(メタ)アクリレート樹脂を用いる。 (もっと読む)


【課題】
著しく向上した防曇性能をもち、かつその防曇性能の耐久性に優れ、熱成形ができさらに耐摩耗性に優れた紫外線硬化型防曇組成物を提供する。
【解決手段】
ポリエーテルジオールと芳香族または環状脂肪族ジイソシアネートとを反応させて得られるイソシアネート化合物と、水酸基を有するアクリレートモノマーとの反応生成物である2官能ウレタンアクリレートオリゴマー(a)、官能基の数が2以下のモノマー(b)、希釈溶剤及び光重合開始剤の各成分少なくとも一種類からなり、上記ポリエーテルジオールが、ポリエチレンオキシド、または、エチレンオキシドを60モル%以上含有するエチレンオキシド−プロピレンオキシドランダム共重合体で、固形分重量比(a)/(b)が50/50〜98/2であることを特徴とする紫外線硬化型防曇組成物。 (もっと読む)


【課題】 優れた硬度を有し、また、付着した指紋が目立ちにくい硬化塗膜が得られる活性エネルギー線硬化型塗料、該塗料の調製に用いる活性エネルギー線硬化型樹脂組成物及び、該塗料を硬化させてなる硬化塗膜を有する成形物を提供すること。
【解決手段】 脂肪族系ウレタン(メタ)アクリレート(a1)を含む重合性単量体(A)とコロイダルシリカ(B)とを含有する活性エネルギー線硬化型樹脂組成物であり、該コロイダルシリカ(B)を、重合性単量体(A)100重量部に対して1〜15重量部含有する活性エネルギー線硬化型樹脂組成物、該活性エネルギー線硬化型樹脂組成物を含有する活性エネルギー線硬化型塗料及び該活性エネルギー線硬化型塗料を用いて得られる硬化塗膜を有している成形物。 (もっと読む)


【課題】毛染め液のような落ちにくい汚れもアルコールだけで除去でき、かつ、耐薬品性および可とう性に優れた塗膜を与えるエネルギー線硬化型樹脂組成物およびこれを用いた塗料を提供する。
【解決手段】有機ポリイソシアネート(A)と、脂環式構造を有するポリカーボネートポリオール(B)と、分子内に1個以上の水酸基を含有する(メタ)アクリレート(C)とを反応させて得られるウレタンアクリレートを含有するエネルギー線硬化型樹脂組成物とする。 (もっと読む)


【課題】耐候性および耐摩耗性に優れた硬化被膜を形成可能であり、高固形分に塗料化した際における貯蔵安定性に優れた活性エネルギー線硬化型樹脂組成物、および該組成物の硬化被膜を有する成形品を提供する。
【解決手段】ラジカル重合性化合物を含んでなる活性エネルギー線硬化型樹脂組成物であって、前記ラジカル重合性化合物100質量部中、分岐アルキル構造を有し数平均分子量が500〜1000の範囲内であるポリカーボネートポリオール化合物、脂環構造を有するジイソシアネート化合物、および、ヒドロキシル基を含有するモノ(メタ)アクリレート化合物から合成されるウレタン(メタ)アクリレート化合物(A)を5〜50質量部含む活性エネルギー線硬化型樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】表面硬度および耐擦傷性に優れ、かつ柔軟性や屈曲性も良好な、強度と柔軟性とを両立した硬化膜を形成し得る硬化性組成物ならびにその硬化物(膜)を提供すること。
【解決手段】(A)下記一般式(1)で表されるウレタン化合物と(B)重合開始剤とを含有することを特徴とする硬化性組成物:


(式中R1は炭素数1〜12の直鎖、分岐もしくは環状構造を有する2価の脂肪族基、
芳香環を有する2価の有機基または[−(CH2)a−O−(CH2)b−]cであり(但しaおよびbは独立に1〜10の整数、cは1〜5の整数を表す)、R2は−(CH2)2−O−[(CH2)d−O
−(CH2)e−]fであり(但しdおよびeは独立に1〜10の整数、fは1〜5の整数を表
す)、R3は水素原子またはメチル基である。)。 (もっと読む)


【課題】硬化物の水に対する溶解性が良好で、特に光ファイバの被覆材として有用な液状硬化性組成物の提供。
【解決手段】組成物の全量100質量%に対して、
(A)N−ヒドロキシアルキル(メタ)アクリルアミド 20〜70質量%、
(B)ウレタン(メタ)アクリレート 0〜5質量%、
(C)分子量10000のホモポリマーとしたときに該ホモポリマーが水溶性である、(メタ)アクリロイル基を1個有する化合物 10〜40質量%、
(D)非イオン性の水溶性ポリマー 10〜30質量%、および
(E)重合開始剤 0.1〜10質量%
を含有する、ケーブル被覆材用液状硬化性組成物。 (もっと読む)


【課題】硬化物の水に対する溶解性が良好で、特に光ファイバの被覆材として有用な液状硬化性組成物の提供。
【解決手段】組成物の全量100質量%に対して、
(A)N−ヒドロキシアルキル(メタ)アクリルアミド 20〜70質量%、
(B)ウレタン(メタ)アクリレート 0〜5質量%、
(C)分子量10000のホモポリマーとしたときに該ホモポリマーが水溶性である、(メタ)アクリロイル基を1個有する化合物 10〜40質量%、
(D)非イオン性の水溶性ポリマー 10〜30質量%、および
(E)重合開始剤 0.1〜10質量%
を含有する、ケーブル被覆材用液状硬化性組成物。 (もっと読む)


【課題】塗膜の物性と密着性に優れ、安価で、広い用途に用いられ、環境適応性にもすぐれたバイオマスナノ繊維補強紫外線硬化型水性塗料を提供する
【解決手段】バイオマスナノ繊維補強紫外線硬化型水性塗料の製造方法において、高圧対向衝突処理や高圧ホモゲナイザー処理により微細化させてナノ繊維化したバイオマス及び/またはオリゴエステル化バイオマスを含む水懸濁液を得る工程と、前記水懸濁液にメタクリル酸エステル及び/またはアクリル酸エステルを加えて攪拌しグラフト重合によりメタクリロイル基を有するグラフト枝鎖を形成させる工程を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


81 - 90 / 194