説明

国際特許分類[C09D177/00]の内容

国際特許分類[C09D177/00]の下位に属する分類

国際特許分類[C09D177/00]に分類される特許

61 - 70 / 130


水分散性ロジン、高ガラス転移温度の水分散性ポリマー及び任意的な両親媒性成分を用いる低VOC被覆添加剤。この添加剤は、ワイプド・ウェットエッジタイム、オープンタイム、耐ブロッキング性、耐擦性、不粘着時間、光沢指触乾燥時間及び黄変度のような被覆の性能特性を改善するために、被覆に添加できる。 (もっと読む)


【課題】木炭の効力により室内の環境をマイナスイオンが豊富な環境にしつつ、室内の状態を変化させることによってより高い効果を得られるようにすること。
【解決手段】室内壁面に木炭粉末を含有した塗料を塗布、または木炭粉末を含有した塗料を塗布した成形体を用い、地中に埋設した接地電極を前記壁面または成形体に接続して室内の環境を改善する方法であって、前記室内を密閉状態にし、該室内の気圧が高圧の環境にすることにより、室内で長時間過ごすだけで、入室者の乳酸値を低下させることができるようになる。 (もっと読む)


【課題】シラン−タイプの接着促進剤またはエポキシ、アルコールおよび/またはカルボン酸またはその誘導体官能基を有する接着促進剤を含まない、自己接着性のある金属被覆用粉末組成物。
【解決方法】PA11およびPA12の中から選択されるホモポリアミド(A)と、コポリアミド(B)と、炭酸カルシウムとを含み、必要に応じてさらに顔料または色素、坑クレーター剤(anti-crater)または展着剤、還元剤、抗酸化剤、補強材、紫外線安定剤、流動化剤および腐食防止剤の中から選択される少なくとも一種の成分を含み、乾燥状態および/または湿潤状態でのモジュラスがNF EN ISO527規格で2200MPa以上である。2000時間、塩霧処理した後の、NFT 58−112規格の乾燥前後の金属基材へ被覆層の接着力が3以上である。 (もっと読む)


【課題】 電気機器や電子機器のドライブケース用として普及しているプレコート金属板であって、光ディスクに対する傷付け防止性に優れ、かつ、導電性を有する、プレコート金属板を提供する。
【解決手段】金属板の両面に形成した化成皮膜と、前記化成皮膜の一方の上にベース樹脂にナイロン系樹脂ビーズ、フッ素系樹脂ビーズ及びウレタン系樹脂ビーズから成る群から選択される1種または2種以上の樹脂ビーズとNiフィラーを含有する塗膜とを備え、該塗膜の乾燥塗膜厚は0.6μm〜2.0μmの範囲にあり、塗膜厚さに対する樹脂ビーズの平均粒径の比が1.8〜4.6の範囲にあり、Niフィラーの平均粒径に対する樹脂ビーズの平均粒径の比が1.1以上であり、塗膜厚さに対するNiフィラーの平均粒径の比が1.2以上であるようにする。 反対面に、導電性樹脂皮膜や放熱性かつ導電性の樹脂皮膜を更に備えてもよい。 (もっと読む)


【課題】硬化時にボイドが発生しにくく、接着後の金属腐食の問題も起こらない半導体パッケージ接着用材料として使用できる熱硬化性コーティング組成物を提供する。
【解決手段】(A)下記構造式(1)で示される繰り返し単位を有する二重結合を持った基を、エステル結合を介して側鎖に結合させたポリアミド100質量部、(B)(A)で規定されたポリアミドを溶解する、二重結合を有する常温で液状の化合物または混合物150〜400質量部、及び(C)ラジカル重合開始剤2〜10質量部を有することを特徴とする熱硬化性コーティング組成物。
【化1】
(もっと読む)


本発明は、ヨウ化ポリマーを含む医療装置およびX線画像処理技術を用いて見ることができる医療装置を提供する。本発明はまた、医療装置に組み込まれ得る、または医療装置上にコーティングされ得る新規ヨウ化ポリマーを提供する。一局面では、本発明は、1個以上のヨウ化アリール環を含むバックボーンを有する、新規生分解性ヨウ化ポリマー(例えば、ポリ無水物、ポリエステル、ポリカーボネートまたはポリアミド)を提供する。さらに、本発明は、ヨウ化ポリマーおよびヨウ化ポリマーを含む物品を調製するための方法も提供する。
(もっと読む)


【課題】光触媒の活性によって塗膜層の主成分となる合成樹脂が分解されるのを防止しつつ、塗装に係わる工程が簡便とでき、且つ光触媒の性能を十分に発揮させることができる粉体塗料、塗膜層、塗装方法及び塗装品を提供する。
【解決手段】光触媒性結晶11が光触媒により不活性な保護物質12により被覆されて光触媒性粉末1となされていることで、保護物質12により塗膜の主成分となる塗膜マトリックス2が保護されて分解されるのを防止できるが、保護物質12に光触媒性結晶11の表面の一部を被覆しその他の部分は被覆されていないことで、光触媒性結晶11の表面において光触媒性能が発現され、光触媒の性能を十分に発揮させることができる。 (もっと読む)


【課題】紫外線の照射が少ないか又は殆ど無いような状況においても光触媒活性による光触媒性能を得ることができ、とりわけ屋内において光触媒活性を発現させて光触媒性能を発揮させることができる粉体塗料、塗膜層、塗装方法及び塗装品を提供する。
【解決手段】塗料マトリックス2中に配合される光触媒性結晶1の光触媒活性が波長380nm以上の可視光線において発現するようになされていることで、紫外線の照射が少ないか又は殆ど無いような状況においても光触媒性結晶1の可視光線による光触媒活性によって光触媒性能を得ることができ、また紫外線の照射が殆どない屋内においても、屋内に存在する蛍光灯等の光に由来する可視光線を活用することで光触媒性結晶1の光触媒活性が発現され、光触媒性能を発揮させることができる。 (もっと読む)


【課題】低コストで製造可能であって、顔料による着色性に優れた塗膜を形成することができ、かつ流動性に優れたポリビニルアセタール系粉体塗料を提供する。
【解決手段】ポリビニルアセタール粉体(A)と顔料粉体(B)とをドライブレンドしてなる粉体塗料であって、下記条件を満足する粉体塗料。
(1)前記粉体(A)のJIS K7210:1999の規定に基づいて測定したメルトフローレートが、1〜200g/10分
(2)前記粉体(A)の平均粒子径(AD)が10〜150μm、最大粒子径が250μm以下
(3)前記粉体(B)の平均粒子径(BD)が2〜150μm、最大粒子径が250μm以下
(4)|AD−BD|<100
(5)前記粉体(B)と前記粉体(A)の重量比(B)/(A)が、1/100〜50/100 (もっと読む)


【課題】導電基板や導電薄膜に適用できる一種の導電ペーストの提供。
【解決手段】本発明のメンブレンスイッチ用導電ペーストは55〜65wt%のフレーク状金属粉(銀、アルミニウム、銅及び銅の混合物)、35〜60wt%の高沸点を持つ有機溶剤及び、主に飽和ポリエステル樹脂を含む5〜15wt%の有機可塑性樹脂、そしてわずか0.5〜5wt%のシランカップリング剤、レベリング剤、消泡剤、揺変剤によって構成される。本発明の特徴は、ITO薄膜やITOガラス基板に対して極めて優れた導電性(20mΩ/□)と付着力があることだけでなく、85℃、85%RH、及び1000時間などの条件による環境テストにも合格している。そのため、タッチ型薄膜やタッチ型ガラス導電回路に適用できる。 (もっと読む)


61 - 70 / 130