説明

国際特許分類[C09D179/00]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | 染料;ペイント;つや出し剤;天然樹脂;接着剤;他に分類されない組成物;他に分類されない材料の応用 (147,412) | コーティング組成物,例.ペンキ,ワニスまたはラッカー;パテ;塗料除去剤インキ消し;インキ;修正液;木材用ステイン;糊状または固形の着色料または捺染料;これらの物質の使用法 (58,351) | グループ161/00から177/00に属さない,主鎖のみに酸素または炭素を含みまたは含まずに窒素を含む結合を形成する反応によって得られる高分子化合物に基づくコーティング組成物 (466)

国際特許分類[C09D179/00]の下位に属する分類

国際特許分類[C09D179/00]に分類される特許

31 - 40 / 59


【課題】基板との密着性に優れ、表面抵抗が1.0×10Ω/□以下という導電性に優れた導電性被膜を形成することが可能な導電性被膜形成用塗布液と導電性被膜の形成方法及び導電性被膜を提供する。
【解決手段】本発明の導電性被膜形成用塗布液は、ポリチオフェン類、ポリピロール類、ポリアニリン類の群から選択される1種または2種以上からなる導電性ポリマーと、アルコキシドモノマーまたはオリゴマーを加水分解し重合したポリマーからなる無機酸化物ゾルと、溶媒とを含有し、この無機酸化物ゾルは上記の溶媒に溶解している。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも2種類の成分を含む重合触媒であって、前記少なくとも2種類の成分の少なくとも1種類以上が含窒素複素環および/またはその誘導体の群から選択され、前記少なくとも2種類の成分の少なくとも1種類以上が含硫有機酸および/または含硫有機酸の誘導体の群から選択される重合触媒に関する。 (もっと読む)


【課題】硬化性に優れ、帯電防止性、ハードコート性、透明性、塗工性、高屈折率性にすぐれた硬化性組成物、及びそれを用いた硬化膜とその積層体を提供する。
【解決手段】酸化ケイ素と、
平均一次粒子径が5〜100nmの金属酸化物(酸化ケイ素を除く)と、
アクリレート化合物またはメタクリレート化合物に第一級アミンまたは第二級アミンを反応させてなるアミノ基含有光硬化性化合物と、
ウレタン(メタ)アクリレートとを含む硬化性組成物。 (もっと読む)


【課題】帯電防止用コーティング組成物、それを利用した帯電防止コーティング膜の製造方法及びそのコーティング膜を提供する。
【解決手段】帯電防止用コーティング組成物は、伝導性高分子水分散液と、水溶性バインダー樹脂と、アルコール溶媒と、機能性有機溶媒と、水と、高分子凝集抑制剤と、を含む。また、コーティング膜の製造方法は、伝導性コーティング組成物を基板にコーティングする工程と、コーティングされた組成物を乾燥させる工程と、を含む。これにより、伝導性高分子を利用した帯電防止用コーティング過程で、コーティング器の金属部分との接触によって発生する高分子の凝集現象を改善することができる。 (もっと読む)


本発明は、1種以上の非帯電硬化性モノマーと、1種以上のアニオン性硬化性モノマーと、分子量が150Da以上である1種以上のカチオン性化合物と、溶媒と、を含む硬化性組成物に関する。本発明はさらに、前記硬化性組成物からなる多孔性膜、およびその多孔性膜が用いられている画像記録材料に関する。 (もっと読む)


【課題】十分な帯電防止性が得られる上に、高温、高湿、紫外線照射に対する耐久性に優れた帯電防止性能を有した帯電防止剤組成物を提供する。
【解決手段】この発明に係る帯電防止剤組成物は、カルボキシル基を含有してなる水溶性樹脂と、カルボキシル基と反応し得る官能基を有する架橋剤と、特定化学構造を有するアンモニウム塩と、を含有してなることを特徴とする。前記架橋剤としては、カルボジイミド樹脂、エポキシ樹脂、イソシアネート樹脂及びジルコニウム塩からなる群より選ばれる1種または2種以上の架橋剤を用いるのが好ましい。前記水溶性樹脂としては、ポリアクリル酸及びアクリル酸・メタアクリル酸共重合体からなる群より選ばれる少なくとも1種の水溶性樹脂を用いるのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】折り曲げ加工性、耐水白化性、フレーバー性に優れた塗膜を形成できる缶用塗料組成物を提供すること。
【解決手段】アクリル樹脂変性エポキシ樹脂(A)100質量部に対して、レゾール型フェノール樹脂(B)を0.1〜10質量部、下記の特徴を有する酸価100〜500mgKOH/gのアクリル系樹脂(C)を0.1〜20質量部含有し、該樹脂(A)、レゾール型フェノール樹脂(B)及び該樹脂(C)が水性媒体中に安定に分散されてなることを特徴とする水性塗料組成物。
アクリル系樹脂(C):ガラス転移温度が−20〜70℃のビニル共重合体樹脂(c1)と、ガラス転移温度が20〜150℃であり、かつビニル共重合体樹脂(c1)に比べて10℃以上高いビニル共重合体樹脂(c2)を反応してなるものである。 (もっと読む)


【課題】導電性高分子微粒子分散体及びそれを用いた導電性塗料の提供
【解決手段】水中において、導電性高分子を形成するモノマーを反応性乳化剤の存在下で化学酸化重合することにより得られる、導電性高分子微粒子分散体であって、導電性高分子を形成するモノマーが重合したポリマー粒子の表面が、反応性乳化剤のポリマーで被覆されているか又は反応性乳化剤と反応性乳化剤と共重合可能なラジカル重合性モノマーとで共重合したポリマーで被覆されている導電性高分子微粒子分散体及び前記導電性高分子微粒子分散体を含有する導電性塗料。 (もっと読む)


【課題】 絶縁性のばらつきがなく、膜質が均質であって、極めて低い比誘電率を有する絶縁膜、及びこれを形成しうる絶縁膜形成材料を提供する。
【解決手段】 本発明の絶縁膜形成材料は、アダマンタン骨格を有する化合物を含む重合性化合物を溶媒に溶解させた重合性組成物からなる絶縁膜形成材料であって、含水量が5重量%未満であることを特徴とする。前記アダマンタン骨格を有する化合物を含む重合性化合物には、例えば式(1)で表されるカルボニル基含有アダマンタン誘導体と、式(2)で表されるアミン誘導体、及び/又は下記式(3)で表されるアミノ基含有アダマンタン誘導体との組み合わせであるか、若しくは式(5A)、(5B)又は(5C)で表されるプレポリマーなどが含まれる。 (もっと読む)


【課題】液晶ディスプレイ等の表示装置に用いられる易接着性の積層フィルムを得る。
【解決手段】ポリエステルからなる支持体11を2軸延伸する。2軸延伸した支持体11の少なくとも一方の面に、支持体11に近い順に第1バインダを含む第1層12を形成した後、続けて、アクリル樹脂、ポリウレタン樹脂、ゴム系樹脂の中から選ばれた樹脂からなる第2バインダを含む第2層13を形成して複層構造の塗布層14を形成する。第1層12には、分子内にカルボジイミド構造を複数個有する化合物を含有させ、第1バインダとしてポリエステル樹脂を用いる。また、第1層12の膜厚は、10nm以上500nm以下となるようにする。積層フィルム10は、支持体11と第1層12との間の接着強度が高く、第2層13の上に上層を接着させると、この上層に対して易接着性を発現する。 (もっと読む)


31 - 40 / 59