説明

国際特許分類[C09D5/16]の内容

国際特許分類[C09D5/16]に分類される特許

31 - 40 / 888


【課題】水域を汚染することなく、高い水生生物付着防止効果を長期間発揮することのできる水生生物付着防止シート、ならびに、水性生物付着防止シートが取り付けられた水性生物付着防止パネルおよび水中構造物を提供する。
【解決手段】フッ素樹脂からなることを特徴とする水性生物付着防止シート及びフッ素樹脂を含むことを特徴とする水性生物付着防止塗料。 (もっと読む)


【課題】低温で優れた硬化性と撥水撥油性能と高硬度を発揮し、光触媒を添加した際も透明性が高い塗膜を形成する樹脂組成物を提供する。
【解決手段】撥水撥油性樹脂組成物は、成分(A):下記式(1)で表されるジメチルシロキサン基を骨格中に有し、架橋基としてアルコキシ基及び水酸基を有するポリオール樹脂と、成分(B):前記(A)の固形分100質量部に対して有効成分量として20〜150質量部の、加水分解性アルコキシシラン及びその部分加水分解縮合物の少なくとも1種と、成分(C):前記(A)の固形分と前記(B)の有効成分量との合計100質量部に対して5〜50質量部の、アミノ基を有するシラン化合物と、を含有する。
(もっと読む)


【課題】親水化剤を含む水性塗料組成物、特にフッ素樹脂等の合成樹脂を塗料成分とする水性塗料組成物における親水化剤の分散性および塗料組成物のポットライフを向上させる。
【解決手段】(I)2.5〜20mgKOH/gの酸価を有する合成樹脂(A)とノニオン性乳化剤(B)とを含む水性塗料成分、および(II)水分散性オルガノシリケート化合物(C)を含む親水化剤成分を含み、水性塗料成分(I)中のノニオン性乳化剤(B)の含有量が0.5〜5質量%/樹脂固形分であることを特徴とする2成分系水性塗料組成物。 (もっと読む)


【課題】良好な防汚性を付与する防汚性付与剤、及び該防汚性付与剤を用いることにより防汚性が付与されたハードコート材料を提供する。
【解決手段】下記一般式(1)で示される含フッ素有機ケイ素化合物を防汚性付与成分として含有する防汚性付与剤。


(式中、Rfは炭素数1〜10の直鎖状もしくは分岐状フルオロアルキル基、又は炭素数3〜20のフルオロポリエーテル基、Qは炭素数1〜12の2価の有機基、Rは独立に炭素数6〜20のアルキル基、炭素数6〜20のアリール基又は炭素数7〜20のアラルキル基であり、R1、R2は互いに独立に炭素数1〜6のアルキル基、炭素数6〜10のアリール基又は炭素数7〜10のアラルキル基であり、nは1〜3の整数である。) (もっと読む)


【課題】400〜500nmの波長を有する白色蛍光灯等の光照射下で優れた活性を有する光触媒を用いた光触媒コート剤や光触媒分散体を提供する。
【解決手段】酸化チタンの粒子表面にオキシ水酸化鉄が担持され、オキシ水酸化鉄が400〜500nmの波長の光を吸収することによって酸化チタンが光触媒活性を発現する光触媒であり、400〜500nmの波長の光を含む白色蛍光灯の光を照射した際のアセトアルデヒド分解反応速度定数が、同じ条件で測定した前記酸化チタンのアセトアルデヒド分解反応速度定数に対して、2倍以上となる光触媒を使用する。この光触媒をバインダーに配合することにより光触媒コート剤を得ることができ、分散媒に配合することにより光触媒分散体を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】良好な耐汚染性および貯蔵安定性を示す水性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】(B)下記一般式(1)で示されるシリコン化合物および/またはその部分加水分解縮合物(RO)4−aSiR(1)と(C)アルカリ金属塩であるアニオン系界面活性剤、及び(D)カルボジイミド基含有化合物及び/又はエポキシ基含有化合物からなる反応性化合物を含有し、(A)アルカリ金属塩であるアニオン系界面活性剤を用いて乳化重合してなるアクリル系樹脂エマルジョンを、含有する水性樹脂組成物を特徴とする樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】塗膜表面に優れた防汚性を有した防汚層を形成した防汚性硬化塗膜を有する物品及び防汚性フィルムを提供する。
【解決手段】フッ素含有率が15〜30質量%であり、ポリ(パーフルオロアルキレンエーテル)鎖及び重合性基を有する重合性含フッ素樹脂(a)を含有する活性エネルギー線硬化性組成物(A)11を基材(B)10に塗工し、該塗工塗膜表面に、25℃における表面自由エネルギー35mJ/m以下の表面状態のコーティング層13を有するフィルム(C)12のコーティング層13を接触させた状態で、活性エネルギー線を照射して、前記活性エネルギー線硬化性組成物(A)11を硬化した後、前記フィルム(C)12を剥離することにより得られることを特徴とする防汚性硬化塗膜を有する物品又は防汚性フィルム。 (もっと読む)


【課題】 耐汚染性、光沢等の塗膜外観を低下させることなく、複雑な製造方法を用いることなく、耐候性を大幅に向上させる水性塗料用樹脂組成物を提供することである。
【解決手段】(A)水溶性および/または水分散性樹脂、(B)一般式(1)で示されるオルガノシランおよび/またはその加水分解縮合物
Si(R(OR4−n (1)
(式中、Rは同じかまたは異なり、炭素数1〜4のアルキル基、Rは同じかまたは異なる、炭素数2から8の置換および非置換の有機基、n=1または2)、(C)アルコキシシリル基の加水分解・縮合反応を促進させる硬化触媒を含有する水性塗料用樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】良好な防汚性を付与する防汚性付与剤、及び該防汚性付与剤を用いることにより防汚性が付与されたハードコート材料を提供する。
【解決手段】下記式(1)で示されるパーフルオロポリエーテル基含有ポリエーテル変性ポリシロキサンを防汚性付与成分として含有する防汚性付与剤。


(Rfはパーフルオロアルキル基、XはF原子、CF3基、Qは2価有機基、RはH原子、アルキル基、アシル基、R1、R2はアルキル基、アリール基、アラルキル基) (もっと読む)


【課題】低い光量の光の照射や、短時間の光の照射であっても優れた光触媒活性や超親水性を呈し、且つ基材との密着性が高く経年劣化の少ない被覆を形成できるコーティング材と、それを用いた被覆の形成方法を提供する。
【解決手段】コーティング材は、ナシコン型構造を有する結晶を少なくとも表面に含有する。また、被覆体の製造方法は、ナシコン型結晶を有する光触媒結晶を含有するコーティング材を基材の表面に被覆する被覆工程を有する。 (もっと読む)


31 - 40 / 888