説明

国際特許分類[C09J11/02]の内容

国際特許分類[C09J11/02]の下位に属する分類

無機物 (1,873)
有機物 (3,700)

国際特許分類[C09J11/02]に分類される特許

101 - 110 / 143


【課題】耐湿熱性に優れるとともに、近赤外線の吸収効果を長期間保持することが可能であり、しかも構成が簡単な近赤外線吸収粘着剤及びその製造方法並びに近赤外線吸収シートを提供する。
【解決手段】本発明の近赤外線吸収粘着剤は、820nm以上かつ1000nm以下の波長帯域の光を選択して吸収する近赤外線吸収色素と、粘着剤樹脂と、有機溶媒とを含有し、近赤外線吸収色素として、820nm以上かつ1000nm以下の波長帯域に互いに異なる極大吸収波長を有する複数種のフタロシアニン系色素を用いたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 被着体に対する粘着性が高められていても、任意な時に加熱処理により、容易に被着体より剥離させることが可能な加熱剥離性粘着シートを提供する。
【解決手段】 加熱剥離性粘着シートは、非多孔性基材の少なくとも一方の面に発泡剤を含有する熱膨張性粘着層が形成されており、非多孔性基材と、非多孔性基材の少なくとも一方の面に形成された熱膨張性粘着層との間に、多孔性材料層を有していることを特徴とする。前記多孔性材料層の気孔率は10%以上であることが好ましい。また、前記多孔性材料層としては、繊維材料を用いて形成された繊維系多孔性材料層、または、樹脂材料を用いて気泡形成により形成された樹脂系多孔性材料層が好適であり、特に不織布層を好適に用いることができる。 (もっと読む)


【課題】カプセル化されたマイケル付加触媒を提供する。
【解決手段】カプセル化触媒が、マイケル供与体および受容体の存在下、二成分又は多成分系で、ポットライフ、硬化速度に前例のない制御をもたらし、かつ一成分型組成物としての使用を可能にするので、接着剤、シーラント、コーティング、エラストマー、フィルム、および発泡体として有用な組成物が得られる。カプセル化触媒は貯蔵、処理の間の様々な反応物質の時期尚早の反応を防止し、決められた事象例えば熱、圧力又は溶媒和の適用でカプセルを破裂し、迅速に硬化させる。カプセル化触媒の使用は、ポットライフ、硬化速度に、従来組成物にない制御をもたらす。カプセル化触媒を使用した結果、従来不知の一成分型マイケル付加組成物の可能性が生じる。カプセル化触媒の使用は、カプセルの破裂時に非常に迅速な硬化を提供し、迅速なグリーン強度発現を可能にする。 (もっと読む)


【課題】抗菌作用が発揮される微生物の種類が多く効率的な抗菌作用を発揮し人体や環境に影響のない水分散体を提供する。
【解決手段】イミダゾール系の有機系抗菌剤のみから選ばれた2種と無機系抗菌剤とを含む抗菌性組成物と、水に対して分散質の合成樹脂、水溶性の合成樹脂および分散剤のうちの少なくともいずれか一つを含む基材とを水に分散させる。被処理体の表面に塗布して水分を除去することで、著しく広い抗菌スペクトルを示し皮膚刺激性が陰性で安全性が高く、人体や環境に影響が極めて少ない抗菌性組成物が基材により被処理体の表面に容易に安定して担持でき、効率よく高い抗菌作用を容易に被処理体に発現できる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ダンボールに対する粘着性と耐ブロッキング性に優れる感熱性粘着材料を提供することを目的とする。
【解決手段】感熱性粘着材料は、基材上に、第一の熱可塑性樹脂及び中空粒子を含有する中間層並びに第二の熱可塑性樹脂及び固体可塑剤を含有する感熱粘着層が順次積層されており、中空粒子に対する第一の熱可塑性樹脂の重量比は、1以上8以下であり、第二の熱可塑性樹脂に対する固体可塑剤の重量比は、2以上10以下であり、感熱粘着層は、一般式


で表される共融化剤をさらに含有し、X及びXは、それぞれ独立に、水素原子、ハロゲン基又はアルキル基であり、p及びqは、それぞれ独立に、1以上5以下の整数である。 (もっと読む)


(a)(a)と(b)との合わせた総量の約5〜約95重量%の量で存在する、エチレンと、無水マレイン酸、無水シトラコン酸、無水イタコン酸、無水テトラヒドロフタル酸、マレイン酸、シトラコン酸、イタコン酸、フマル酸、テトラヒドロフタル酸、これらの酸の対応する塩、モノエステルおよびジエステル、ならびにこれらの任意の混合物から選択されたコモノマーとの共重合から得られた機能性コポリマーと、(b)エチレンと極性モノマーとの共重合から得られた少なくとも1つのエチレンコポリマーであって、前記極性コモノマーが8〜40重量%の量でコポリマー中に存在し、前記エチレンコポリマーが(a)と(b)との合わせた総量の約5〜約95重量%の量で、エチレン/酢酸ビニルコポリマー、エチレン/アルキル(メタ)アクリレートコポリマーおよびエチレン/アルキル(メタ)アクリレート/一酸化炭素ターポリマーからなる群から選択されるエチレンコポリマーとを含み、100グラム/10分以上のメルトインデックスを有するホットメルト接着剤組成物。本ホットメルト接着剤を含む物品および本ホットメルト接着剤の使用方法もまた開示される。 (もっと読む)


【課題】常温で低弾性、低応力であり、ガラス転移点が90℃を越え、かつ高温度に於ける弾性率の保持率が高い、熱可塑性ポリヒドロキシポリエーテル樹脂及びエポキシ樹脂組成物の提供。
【解決手段】フルオレン骨格を構成成分として8モル%以上含有し、なおかつオルガノシロキサンを構成成分として式化1で表される分子量が10,000から200,000の熱可塑性ポリヒドロキシポリエーテル樹脂及びそれから製膜される耐熱性絶縁フィルム。 (もっと読む)


【課題】耐熱性、耐湿性の優れた異方導電性接着剤を提供する。本発明の異方導電性接着剤は実装時の硬化収縮率が小さく、硬化後の残留応力を低減して良好な接着性能を有すると共に、高温高湿条件下で長時間使用されても特性の変化が少なく、高い信頼性が要求される用途に使用することができる。
【解決手段】エポキシ樹脂、エポキシ基含有アクリル樹脂、硬化剤、無機フィラー及び導電性粒子を必須成分とし、前記エポキシ基含有アクリル樹脂のエポキシ当量が2000以下であることを特徴とする異方導電性接着剤。 (もっと読む)


【課題】長期の過酷条件下に対する、耐久性、光学部材の寸法変化に起因する応力の緩和性、ならびに加工性に優れる光学部材用粘着剤組成物を提供する。また、上記粘着剤組成物により形成される光学部材用粘着剤層、その製造方法、さらに、当該粘着剤層を有する粘着剤付光学部材およびそれを用いた画像表示装置を提供する。
【解決手段】モノマー単位として、一般式CH=C(R)COOR(ただし、Rは水素またはメチル基、Rは炭素数2〜14のアルキル基である)で表される(メタ)アクリル系モノマー50〜98重量%を含有する(メタ)アクリル系ポリマー100重量部に対し、過酸化物0.02〜2重量部、ならびに、前記(メタ)アクリル系ポリマーと相溶性を有し、かつ数平均分子量が300〜7000である水素化粘着付与樹脂および/またはビニル系ポリマー1〜40重量部を含有してなる光学部材用粘着剤組成物。 (もっと読む)


【課題】特にバックライトの点灯などによる加熱処理という過酷な条件下であっても画像表示部位の劣化を抑制した耐久性に優れた粘着型光学フィルムおよびその製造方法を提供する。また、上記粘着型光学フィルムを用いた画像表示装置を提供する。
【解決手段】光学フィルム(16)の片面または両面に粘着剤層(18)が積層されている粘着型光学フィルムであって、前記粘着剤層は、モノマー単位として炭素数4以上のアルキル基を有する(メタ)アクリル酸アルキルエステルを少なくとも50重量%含有してなる(メタ)アクリル系ポリマー100重量部、および過酸化物0.02〜2重量部含有してなる粘着剤組成物により形成されているものであって、前記粘着剤層の厚みが20μm以上であることを特徴とする粘着型光学フィルム。 (もっと読む)


101 - 110 / 143