説明

国際特許分類[C10J3/54]の内容

国際特許分類[C10J3/54]の下位に属する分類

国際特許分類[C10J3/54]に分類される特許

1 - 10 / 139


【課題】流動層ガス化炉による原料のガス化時に発生するタールを流動層ガス化炉内で改質できるようにする。
【解決手段】流動層ガス化炉1に装入される流動粒子3よりも嵩密度が小さい浮遊触媒体24をガス化室2に投入し流動層6の上面に浮遊触媒体24によるタール捕捉改質層25を形成する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、粉末の固体原料の付着を防止する原料投入装置を提供する。
【解決手段】原料投入装置200は、本体部(第2投入シュート214)と、本体部に設けられ、原料貯蔵部から供給された粉粒体状の固体原料群Aを反応装置(ガス化炉114)側に導く投入口(下部開口214b)と、投入口に向かって流体を噴射する噴射ノズル218と、本体部の内周面の一部および投入口の内周面を覆い、固体原料群Aおよび噴射ノズル218から噴射される流体を流通可能な管状のスロート部材220と、を備え、スロート部材220は、噴射ノズル218から噴射される流体によって振動可能に設けられている。 (もっと読む)


【課題】システム構成を単純化することができ、信頼性を向上させることが可能な石炭ガス化炉及び石炭ガス化複合発電プラントを提供することを目的とする。
【解決手段】石炭ガス化炉1は、石炭をガス化反応させてガスを生成するガス化部7と、ガス化部7で生成されたガスと熱交換する熱交換器4と、ガス化部7と熱交換器4を内蔵する圧力容器10と、圧力容器10内に内蔵され、ガス化部7で生成され熱交換器4で熱交換したガス中に含まれるチャーを分離するサイクロン6と、サイクロン6で分離されたチャーをガス化部7へ供給する内部循環チャー供給管8とを備える。 (もっと読む)


【課題】高温場で利用する場合であっても、簡易な構成でサイクロン分離器の分離効率を確実に制御する。
【解決手段】サイクロンシステム200は、固体と気体が混合された混合物が導入口210bを通じて導入され、混合物を旋回させることにより、所定の粒径以上の固体を、落下口210cを通じて落下させるとともに、所定の粒径未満の固体である飛散粒子および気体を、落下口210cより鉛直上方に位置する排気口210dを通じて排気するサイクロン分離器(第1サイクロン分離器210)と、落下口210cに連接された連接管212と、連接管212にガスを供給することで、落下口210cを通じてサイクロン分離器(第1サイクロン分離器210)内に当該ガスを逆流させるガス供給部214と、を備える。 (もっと読む)


【課題】溶融スラグの流動経路に庇を設けて閉塞体と貫通孔との隙間への溶融スラグの侵入自体を防止し、閉塞体の抜き差しを容易にする。
【解決手段】中心軸が鉛直方向にある筒形状の本体250内でガスを改質する改質炉120は、本体250に設けられた貫通孔254と、貫通孔254を閉塞可能な閉塞体256と、本体の内面に設けられ、その下端が貫通孔254の上方に位置し、当該内面より中心軸側に突出形成された突起部260とを備える。 (もっと読む)


【課題】ガス化炉から流動媒体を抜出する抜出管の設置位置を工夫することで、抜出管内の水蒸気の凝縮を防止し、抜出管における流動媒体の閉塞を抑制する。
【解決手段】ガス化ガス生成装置100は、流動層化した流動媒体が有する熱でガス化原料をガス化させてガス化ガスを生成するガス化炉130と、ガス化炉の鉛直下方に配され、水蒸気を貯留する水蒸気貯留部150と、ガス化炉と水蒸気貯留部とを連通し、水蒸気貯留部に貯留された水蒸気をガス化炉に導入する複数の連通部160と、側面の少なくとも一部にベローズ構造を有する管であって、ガス化炉から鉛直下方向に延伸して水蒸気貯留部を貫通し、ガス化炉内の流動媒体を流通させることが可能な抜出管170と、を備える。 (もっと読む)


【課題】特段の費用を要することなくガス化効率を向上することができるガス化ガス生成システムおよびガス化ガス生成方法を提供する。
【解決手段】流動媒体を流動層化するとともに、投入されたガス化原料を流動媒体が有する熱でガス化させてガス化ガスを生成するガス化炉4と、ガス化炉4から排出される流動媒体およびガス化原料の残渣が導かれ、流動媒体を加熱するとともにガス化原料の残渣を燃焼する燃焼炉2と、燃焼炉2における燃焼作用によってガス化原料の残渣から生成された灰を凝集して灰凝集触媒を生成する灰凝集触媒生成部13と、灰凝集触媒生成部13で生成された灰凝集触媒を燃焼炉2に導入する導入部14と、導入部14から燃焼炉2に導入された灰凝集触媒および燃焼炉2で加熱された流動媒体をガス化炉4に供給する供給部6と、を備える。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、固体原料を効率よく分散させて反応装置に投入する。
【解決手段】原料投入装置200は、固体原料を貯蔵する原料貯蔵部110と、固体原料を反応させる反応装置(ガス化炉114)との間に配され、原料貯蔵部110から供給された粉粒体状の固体原料群Aを落下させる落下部(ロータリバルブ210、下部開口212a)と、落下部の鉛直下方に配された傾斜面部250、260と、傾斜面部250、260に設けられ、落下した固体原料群Aが衝突して分散する衝突面部252、262と、傾斜面部260における衝突面部262の下方に設けられ、衝突面部262から当該傾斜面部260に沿って自重で流下した固体原料群Aを反応装置側に導く投入口(下部開口214b)とを備える。 (もっと読む)


【課題】流動化ガスの潜熱を回収して有効利用可能とし、褐炭の乾燥効率を向上させることができる流動層乾燥装置を提供する。
【解決手段】流動化ガスにより褐炭を流動させることで、内部に流動層3を形成する乾燥炉5を備え、乾燥炉5は、乾燥炉5の内部を、褐炭の流動方向の上流側に位置する第1乾燥室21と、第1乾燥室21の下流側に位置する第2乾燥室22とに区分けする乾燥室隔壁25と、乾燥炉5の底部と乾燥室隔壁25との間に設けられ、第1乾燥室21から第2乾燥室22へ向けて褐炭を流通させる流通口28と、を有し、第1乾燥室21に流動化ガスとして加熱窒素を流入させ、第2乾燥室22に流動化ガスとして過熱蒸気を流入させる。 (もっと読む)


【課題】低品位炭を加熱し低揮発分のチャーを製造する際に排出される石炭ガス中のタールを安価にかつ効率的に除去する方法を提供すること。
【解決手段】低品位炭を加熱ガスにより加熱しチャー及び石炭ガスを製造する工程と、
前記石炭ガスと、結晶水を5%質量以上含む鉄鉱石とを反応させることにより石炭ガス中のタールを分解する工程を実施することによる石炭ガス中のタール分解方法。 (もっと読む)


1 - 10 / 139