説明

国際特許分類[C10L1/18]の内容

国際特許分類[C10L1/18]の下位に属する分類

国際特許分類[C10L1/18]に分類される特許

1 - 10 / 47


【解決手段】液体炭化水素燃料中に水を分散可能な少なくとも一種類の界面活性剤を用いることで、液体炭化水素燃料が0℃から−50℃の範囲の温度に冷却されたときに液体炭化水素燃料中で重量平均粒子サイズが1μmより大きい氷粒の形成が低減ないし排除可能になり、分散水相の水滴サイズが0.25μm以下の安定して澄んだW/Oマイクロエマルジョンを提供する。 (もっと読む)


本発明は、成分Aならびに成分B、C、DおよびEから選択される少なくとも1種の成分を含み、成分Aは、式Iの化合物


[式中、Rは、メチル基によって場合によって置換された、3から5個の炭素原子を含有する直鎖状アルケニル基であり、Rは、1から6個の炭素原子を含有する直鎖状または分枝状のアルキル基である。]から選択されるアルケン酸アルキル化合物またはアルケン酸アルキル化合物の混合物であり、但し、成分Aは、90から200℃の温度範囲内の沸点または沸点範囲を有し、成分Bはエタノールであり、成分Cは式(II)または式(III)の化合物


[式中、R基、R基、R基およびR基は、水素およびC1−6ヒドロカルビル基から独立して選択される。]であり、但し、成分Cは、最高で110℃の沸点または沸点範囲を有し、成分Dはブタノールであり、成分Eは一般式(IV)のエーテル:R−O−C(Me)[式中、Rは、メチル、エチルまたはこれらの混合物から選択される。]である組成物を提供する。本発明は、上記組成物を含むガソリン組成物をさらに提供する。
(もっと読む)


燃料組成物のセタン価を低下させるための、式(I):


式中:RからRはそれぞれ独立に、水素またはC1−10アルキル基であり、該アルキル基は、互いに同一または異なっていてもよい;およびXは、窒素または酸素含有基である、に従う化合物の、好ましくはフィッシャー−トロプシュ誘導燃料を含む軽油燃料組成物における使用、こうした燃料組成物の調製;および燃料消費システムの操作。
(もっと読む)


好ましくはフィッシャートロプシュ誘導燃料を含む軽油燃料組成物における、該燃料組成物のセタン価を低下させるための、式(I)による化合物の使用


(式中:RからRは、各々独立に、水素またはC1−10アルキル基であり、該アルキル基は互いに同じであっても異なっていてもよく;Xは窒素または酸素含有基である。);このような燃料組成物の調製;および燃料消費システムの稼動。
(もっと読む)


【課題】自動車燃料の耐寒性を改良する添加剤(CFI添加剤)としてのコポリマーの使用を提案する。
【構成】78から87モル%の少なくとも1種のエチレンなどのα−オレフィン、12から18モル%の少なくとも1種の酢酸ビニルなどのビニルエステル、1から4モル%の少なくとも1種のアクリル酸2−エチルヘキシルなどのα,β−不飽和モノカルボン酸エステルを含んで成る少なくとも1種のコポリマーの、自動車燃料の耐寒性及び濾過性を改良する添加剤としての使用方法。 (もっと読む)


【課題】含水量を可及的に少なくする脂肪酸アルキルエステルの精製方法、その精製方法によって精製された脂肪酸アルキルエステルが含まれた混合液、及びその混合液が含まれた燃料を提供する。
【解決手段】少なくとも水と脂肪酸アルキルエステルを含む混合液に水と共沸可能な溶剤を加えて水を留去することによって、混合液の含水量を150ppm以下に調整する工程を備えたことを特徴とする脂肪酸アルキルエステルの精製方法であって、前記溶剤が、アルキルカーボネート、ケトン類、及び炭化水素類のうち少なくとも1以上であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】バイオディーゼルと軽油との混合燃料について、バイオディーゼルの製造に用いる油脂原料の脂肪酸組成に関わらず、低温流動性に優れたディーゼルエンジン用燃料を提供すること。
【解決手段】植物油をオゾン処理することにより得られる改質剤を、バイオディーゼルと軽油を少なくとも含有する混合燃料に対して、0.03〜2.0重量%含有するディーゼルエンジン用混合燃料とすることで、低温流動性に優れたディーゼルエンジン用混合燃料とすることができる。 (もっと読む)


光合成有機体を成長させる方法において、化石燃料発電所からの排ガスを有機体に提供するステップを具え、ガスは前もって脱硫処理されている。排ガスの二酸化炭素(CO)は、発電所から放出される二酸化炭素濃度を超えて上昇する。さらに、化石燃料発電所からの排ガスを前記微小藻類に提供することによって、微小藻類を成長させるステップを具える、ω脂肪酸およびバイオ燃料を生成する方法が開示されている。 (もっと読む)


【課題】オレフィン含有量、硫黄含有量が低く、優れた貯蔵安定性、環境保全性を有するとともに、芳香族炭化水素を増量することなく、RONが高く十分な実用性能を有するガソリン組成物を提供する。
【解決手段】リサーチ法オクタン価が96以上、硫黄含有量が10質量ppm以下、芳香族含有量が20〜40容量%、オレフィン含有量が15容量%以下、炭素数9の芳香族炭化水素の含有量が15容量%以下、炭素数9の芳香族炭化水素の含有量に対する1,2,4−トリメチルベンゼンと1,3,5−トリメチルベンゼンの合計含有量の比(容量)が0.53以上、及び含酸素化合物の含有量が0〜15容量%であるガソリン組成物。 (もっと読む)


【課題】新規な酸化防止剤用の燃料用添加剤、更には該添加剤を含む燃料組成物の提供。
【解決手段】次式(a)又は(b):


(式中:−R1、R2、R3、R4、R7及びR8は水素原子又はアルキル基を表し、−R5及びR6は水素原子又はアルキル基を表すか、或いはこれらは一緒になってアルキル基又はフェニル基によって随意に置換されたベンゼン環を形成する。)で表されるベンゾフラン骨格を有する化合物よりなる群から選択される化合物を1種又は2種以上含有する燃料用添加剤。 (もっと読む)


1 - 10 / 47