説明

国際特許分類[C11D7/44]の内容

国際特許分類[C11D7/44]に分類される特許

1 - 10 / 41


【課題】肌に安全で使用感の良い、抗酸化効果を有する外用抗酸化剤の提供。
【解決手段】オウレン、オウバク、オウゴンおよびサンシシの混合物をエタノール水溶液で抽出して得られる抗酸化性植物抽出物を含有する外用抗酸化剤。該抗酸化剤は、オウレン0.2〜3.8部(質量部、以下同じ)、オウバク0.2〜3.8部、オウゴン0.3〜7.5部およびサンシシ0.2〜5部の混合物をエタノール水溶液で抽出して得られるものであることが好ましい。該抗酸化剤は、化粧料、浴用剤及び洗剤から選ばれる外用剤に配合されることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】人体に無害で環境に優しい尿石除去剤を提供する。
【解決手段】プロテアーゼと海洋性フミン物質抽出液とを含有する尿石除去剤とする。プロテアーゼは、尿石のバインダーとして機能しているタンパク質を溶かす機能を有し、海洋フミン物質抽出液は、多種類のミネラル成分を含有してプロテアーゼのヤンパク質加水分解反応を活性化する機能を有する。かかる海洋性フミン物質抽出液は、マグネシウム、カルシウム、マンガン、銅、鉄、亜鉛、アルミニウム及びナトリウムを含有し、プロテアーゼのタンパク質加水分解反応を促進する。 (もっと読む)


【課題】消臭、洗浄効果があり、環境を損なうことのないペットの糞尿用洗浄液を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明のペットの糞尿用洗浄液は、水を母材とし、天然由来で抗菌作用を有する抗菌用配合物と、天然由来でアルカリ値の中和作用を有する中和用配合物と、天然由来で消臭作用を有する消臭用配合物と、天然由来で植物の発育促進を促す発育促進用配合物と、を含んだ水溶液からなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】人、地球環境に優しい、台所の油汚れ、風呂場のカビなどをスムーズに落とせる天然成分で出来た水溶液を提供する。
【解決手段】フルーツの皮などを、粉砕し、天然水と一緒に、煮込む。それぞれの、皮の煮汁を抽出し、グレープフルーツA.オレンジB.レモンC.バナナD.アロエE.からなる水溶液。 (もっと読む)


【課題】固型洗浄剤組成物に優れた水切れ性とウォータースポット抑制機能を持たせることにより、リンス剤を用いることなく、食器の乾燥を速めウォータースポットの発生を効果的に低減させることができる自動洗浄機用の固型洗浄剤組成物を提供する。
【解決手段】(A)カチオン化澱粉の糊化物、(B)結晶水含有のアルカリ金属珪酸塩、
(C)無水アルカリ金属珪酸塩、(D)水酸化アルカリ金属塩、(E)炭酸塩、及び
(F)キレート剤を含有してなる自動洗浄機用固型洗浄剤組成物。
(i)(E)、(B)及び(D)成分を水に加熱溶解させアルカリ水溶液を得る工程、
(ii)前記アルカリ水溶液に、(F)及び(A)成分を添加、分散させ溶融物を得る工程、
(iii)前記溶融物を冷却後、(C)成分を添加、分散させ調製物を得る工程、
(iv)前記調製物を室温で冷却固化させる工程
を含む上記自動洗浄機用固型洗浄剤組成物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】自然環境に優しい炭化物の洗浄方法であって、炭化物を容易かつ安定的に洗浄可能な炭化物の洗浄方法を提供する。
【解決手段】穀類、そうこう類、糖類、および植物性油粕類の少なくとも一つを含む発酵原料に対して、バシラス・サブティリスを接種し、発酵させてなる発酵産物を得るための第1工程と、発酵産物と、水とを混合するとともに、濾過処理によって、水抽出物を得る第2工程と、水抽出物を加熱温度50〜100℃、加熱時間1〜300分で熱処理し、加熱処理水抽出物を得る第3工程と、pHが8〜12の範囲の加熱処理水抽出物を用いて、被洗浄物に付着した炭化物を洗浄する第4工程と、を含む。 (もっと読む)


【課題】ナフタレン、フェナントレン、ピレンなどの多環芳香属化合物(PAHs)や、ダイオキシン類、PCB(ポリ塩化ビフェニル)、DDTといった残留性有機汚染物質(POPs)など、種々の疎水性の有機汚染物質の汚染土壌や汚染底質中での移動性を高める洗浄剤および該洗浄剤を用いた土壌や底質の洗浄方法、ならびに該洗浄剤を用いる洗浄装置を提供する。
【解決手段】プリン化合物を必須成分とする疎水性有機汚染物質で汚染された汚染土壌の洗浄剤。プリン化合物がカフェインである上記洗浄剤。カフェインをその成分として含有し、水と接触することにより水中に容易にカフェインを溶出する物質を必須成分とする上記洗浄剤。これらの洗浄剤を含む洗浄水で汚染土壌や汚染底質を洗浄することにより、土壌や底質に強く吸着した疎水性有機汚染物質が水へ移動して除去される。 (もっと読む)


本明細書には、2成分型の酵素的な過酸発生系およびこのような系を用いる方法が開示されており、第1の成分は、過加水分解活性を有する少なくとも1つの酵素触媒、カルボン酸エステル基質、および共溶媒の配合物を含み、第2の成分は、水中の過酸素源を含む。2成分を混ぜ合わせて、例えば消毒剤または漂白剤として有用な水性過酸配合物を生じさせる。具体的には、有機共溶媒を使用して、酵素触媒の過加水分解活性を実質的に損失させることなく、基質含有成分の粘度を調節し、水性反応配合物中の基質の溶解度を高める。
(もっと読む)


【課題】人に対して感染性胃腸炎や食中毒を起こさせるノロウイルスを極めて容易にかつ10秒という短時間で確実に不活化させることができ、しかも、その使用時において人に対して害のない安全性の高い抗ノロウイルス組成物を提供する。
【解決手段】アルカリ電解水を含有すると共に、その全体のpHを8〜14とした抗ノロウイルス組成物である。 (もっと読む)


【課題】洗浄組成物として要求される基本的な機能を高水準に追求し、特に肌の皮脂を効率よく分解除去すると共に、使用時の肌刺激が改善された洗浄組成物を提供する。
【解決手段】脂肪分解酵素のリパーゼと、ニーム抽出物およびレモングラス抽出物から選ばれた少なくとも1つの抽出物とを含み、上記成分に更に蛋白質分解酵素のプロテアーゼを含有し、洗浄組成物の保存形態が粉末状または顆粒状であるか、または、ポーションタイプであり、特に洗顔用の洗浄組成物である。 (もっと読む)


1 - 10 / 41