説明

国際特許分類[C12N1/14]の内容

国際特許分類[C12N1/14]の下位に属する分類

国際特許分類[C12N1/14]に分類される特許

121 - 130 / 431


【課題】非細菌生物から単離または誘導された高度不飽和脂肪酸(PUFA)ポリケチドシンターゼ(PKS)系、それらの相同体、このようなPUFA PKS系の生物活性ドメインをコードしている単離核酸分子および組換え核酸分子、対象とする生物活性分子を生成するためのこのような系の作成および使用法、並びにこのようなPUFA PKS系を有する新規の細菌および非細菌微生物を同定する新規方法を提供する。
【解決手段】スラウストキトリド微生物由来の高度不飽和脂肪酸(PUFA)ポリケチドシンターゼ(PKS)系の少なくとも1個のドメインをコードする核酸配列、該組換え核酸分子でトランスフェクションされた組換え微生物と組換え植物とその選択方法、および、それら微生物を用いた高度不飽和脂肪酸の製造方法。 (もっと読む)


【課題】
麹菌を利用することによる蚕蛹の昆虫臭、油脂酸化臭を改善する方法、並びにかかる蚕蛹麹を使用した嗜好性良好なペットフード、飼料、調味料及びそれらの製造方法を提供することにある。
【解決手段】
蚕蛹、又はそれに穀類を添加したものを原料として、麹菌を接種して固体培養することにより、昆虫臭、油脂酸化臭の改善された蚕蛹麹が製造される。また、蚕蛹麹の高いプロテアーゼ活性等の酵素作用を利用して蚕蛹蛋白分解物が製造される。 (もっと読む)


【課題】強酸性条件下でセルロース分解活性を示す微生物を提供する。
【解決手段】pH2以下の条件下でセルロース分解活性を示すフォミトプシス(Fomitopsis)属微生物を単離した。当該微生物としては、受託番号NITE P-559で特定される微生物が挙げられ、また、セルロース分解活性としては、エンドセルラーゼ活性及びβグルコシダーゼ活性が挙げられる。さらに、pH2以下の条件下でセルロース分解活性を示す微生物由来の培養上清に関する。 (もっと読む)


【課題】新規なトリグリセイドを含む油脂、その製造方法、その製造に使用ための微生物の提供。
【解決手段】グリセロールの3個のヒドロキシル基に同一の高度不飽和脂肪酸が結合してなるトリグリセライドの比率が、全トリグリセライドに対して20重量%以上である油脂の製造方法において、当該油脂を産生することが出来る微生物を培養し、所望により当該油脂を採取することを特徴とする方法;この方法により得られる油脂;並びに当該油脂の製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】有機溶媒抽出や濃縮等を行うことなく食品組成物としてそのまま用いることができる麹において、煩雑な工程を経ることなく安全なスフィンゴ脂質を大量かつ安定的に富化する方法を提供する。
【解決手段】蒸きょうした製麹原料に麹菌を植菌して培養を行う製麹において、カリウム塩、ナトリウム塩、マグネシウム塩、カルシウム塩及び鉄塩からなる群から選択される1種又は2種以上の無機塩類の存在下で製麹を行うことを特徴とする、麹中のスフィンゴ脂質を富化する方法。 (もっと読む)


【課題】メラニン類に対して高い分解能を有する酵素を産生する微生物、及び該微生物を用いた安全で効率的なメラニン分解方法を提供する。
【解決手段】過酸化水素を必須の補助因子とし、マンガンを必要とすることなくメラニンを分解する酵素であって、最適pHが6以下であり、pH4.5における人毛又は合成メラニンの分解活性(比活性U/mg)が西洋わさび由来ペルオキシダーゼの2倍以上である酵素を産生する微生物、及びメラニンに対し当該微生物を作用させるメラニン分解方法。 (もっと読む)


【課題】草本系バイオマスのリグニンを十分に除去して、酵素によるセルロースの糖化反応を容易にすることができる草本系バイオマスの糖化前処理方法を提供する。
【解決手段】草本系バイオマスに白色腐朽菌Phanerochaete flavido-albaを植菌し、該草本系バイオマスと共に培養することにより、該草本系バイオマスのリグニンを分解する。前記草木系バイオマスは、80〜120℃の範囲の温度で滅菌処理した後、前記培養に供する。前記草木系バイオマスは、70〜90重量%の範囲の含水率で前記培養に供する。前記培養は、20〜35℃の範囲の温度で行う。前記培養は、pH2.0〜7.0の範囲で行う。白色腐朽菌Phanerochaete flavido-albaを培養した後、前記草本系バイオマスを湿式摩砕処理する。前記草本系バイオマスは、70重量%以上の範囲の含水率で前記湿式摩砕処理に供する。前記湿式摩砕処理は、ディスクミルを用いて行う。 (もっと読む)


【課題】アクリルアミド分解性菌の効率的かつ簡易なスクリーニング方法、そのための培地およびキット、ならびに該方法により得られるアクリルアミド分解性菌を提供する。
【解決手段】制限濃度の炭素源および/または窒素源、ならびに一定濃度のアクリルアミドを含有する培地にて微生物を培養し、その生育状況を調べることを特徴とする、アクリルアミド分解性菌のスクリーニング方法、そのための培地およびキット、ならびに該方法により得られるアクリルアミド分解性菌。 (もっと読む)


本発明は、R1、R2、R3、X1、X2、Y1及びY2が本明細書に定義される通りである一般式(I)のストレプトスピロール誘導体、微生物ストレプトミセス・エスピーST 108140(DSM 19369)を発酵させる工程及び該微生物によって産生された化合物を場合により誘導体化する工程による該化合物の製造方法、少なくとも1つの式(I)の化合物を含む薬学的組成物、並びに細菌感染症の治療及び/又は予防用の医薬の製造のための式(I)の化合物の使用に関する。
【化1】

(もっと読む)


【課題】大量かつ安定的に、安全なスフィンゴ脂質を製造する方法を提供する。
【解決手段】蒸きょうした製麹原料に麹菌を植菌して培養を行う製麹において、盛り以降の工程を、湿度75%以上の条件下で、場合により製麹時間が計46時間以上となるまで、行うことを特徴とする、スフィンゴ脂質富化麹の製造方法。 (もっと読む)


121 - 130 / 431