説明

国際特許分類[C12N5/02]の内容

国際特許分類[C12N5/02]に分類される特許

81 - 90 / 107


【課題】大量に産出される廃羽毛の有効利用できる用途を見出すこと、および動物細胞の増殖、創傷治癒、あるいは発毛/育毛に有効な細胞活性剤の機能を有する薬剤、例えば医薬品、医薬部外品、化粧品などを安価に提供すること。
【解決手段】細胞活性剤が、羽毛から加工処理をして取り出されたタンパク質、ポリペプチド、低級ペプチドおよび/またはアミノ酸からなる成分を主成分として含む加工処理品および/または羽毛由来のそれら成分に反応性化合物を反応して得られた誘導体を主成分とすることを特徴とする細胞活性剤。 (もっと読む)


【課題】 歯牙又は骨(骨片)を摘出し、体外において長時間処置し、再度体内に戻した際に、細胞増殖が順調に行われ、速やかに修復され、生体への生着性が優れた再生医療が行える、歯牙又は骨細胞が長時間にわたって保存できる歯牙又は骨細胞の保存液の提供。
【解決手段】
次の成分(A)及び(B):
(A)アスコルビン酸エステル又はその塩
(B)単糖類
を含有するpH7.0〜7.6の緩衝液からなる歯牙又は骨細胞保存液。 (もっと読む)


【課題】医薬のスクリーニングや薬物代謝の評価に適した実質的に凝集しない状態で増殖できる肝細胞を提供する
【解決手段】血清含有培地で維持された肝細胞を無血清培地に馴化させることにより、実質的に凝集しない状態で増殖できる肝細胞を得る。
(もっと読む)


本発明は、有糸分裂及び減数分裂を含む細胞周期進行に関与するヒト遺伝子について記載するものである。本発明はまた、細胞での細胞周期進行の調節におけるこの「細胞周期進行」遺伝子及びタンパクの使用、並びにこの遺伝子又はタンパクの調節因子、したがって有糸分裂及び減数分裂の調節因子を同定する方法にも関する。 (もっと読む)


ヒト肝臓を含む、複数のヒト臓器細胞に分化可能な新規なヒト幹細胞が開示されている。本発明のヒト幹細胞は、ヒト唾液腺に由来し、CD49f陽性であり、生体外での培養により、(1)ネスチン陽性かつアルブミン陽性細胞、(2)インスリン陽性細胞及び(3)グルカゴン陽性細胞へ分化し得る。 (もっと読む)


本発明は、鳥類の始原生殖細胞の生殖系列転移効率の改善方法、これを用いた鳥類キメラ及び形質転換体の製造方法に関するものであって、さらに詳細には、(a)鳥類の胚子の始原生殖腺から始原生殖細胞(gonadal primordial germ cells, gPGCs)を分離する段階、及び(b)前記始原生殖細胞を少なくとも5日間インビトロ(in vitro)培養する段階を含む鳥類の始原生殖細胞の生殖系列転移効率の改善方法に関するものであって、本発明の方法は、gPGCsの生殖系列転移効率を改善するにおいて、その方法の実施が簡易でありながらも、それにより達成される生殖系列転移効率の改善の程度が非常に大きい。
(もっと読む)


【課題】 簡単な操作で造血幹細胞の分化抑制を行いうる手段を提供することにある。
【解決手段】 アルギニンを含有しない培地で、造血幹細胞あるいはその分化途中の細胞を培養することにより、成熟血液細胞への分化を阻止する。 (もっと読む)


【課題】
動物由来脳下垂体を含有した基礎培地よりも細胞増殖能に優れ、倫理的な面において問題のない培地を使用した培養移植片の製造方法が求められている。
【解決手段】
本発明は、ヒト胎盤抽出物を含む培地を用いて、基材にヒト付着細胞を播種し、該ヒト付着細胞を培養することを特徴とする培養移植片の製造方法であり、ウシ脳下垂体含有培地よりも細胞増殖能に優れた培地を使用することにより、より迅速な培養移植片、特に培養皮膚の大量生産が可能になる。また、倫理的な面においても問題のない培養移植片、特に培養皮膚を提供することができる。 (もっと読む)


【課 題】 本発明の課題は、有害な二次代謝物を生産することなく、キク科植物葉緑体に医療用タンパク質などの有用タンパク質を効率よく発現させることができる形質転換方法を提供するものである。
【解決手段】 キク科植物葉緑体ゲノム由来のリブロース−1,5−ビスカルボキシラーゼ/オキシゲナーゼ大サブユニット遺伝子とアセチルCoAカルボキシラーゼサブユニット遺伝子の間に、キク科植物葉緑体ゲノム由来のrRNAオペロンのプロモーターおよびpsbA遺伝子のターミネーターを有し、さらに前記プロモーターおよびターミネーターとの間に発現タンパク質をコードする塩基配列を有するベクターをキク科植物の葉緑体に導入する。 (もっと読む)



81 - 90 / 107