説明

国際特許分類[C12P19/40]の内容

国際特許分類[C12P19/40]に分類される特許

1 - 10 / 20


【課題】 マッシュルームの抽出物のどの成分がPPARγ活性化能を有するかを解明し、有効成分を効率よく抽出する方法を提供する。
【解決手段】 (1)マッシュルームに、マッシュルームの質量に対して0.5〜50倍の質量の水を加えた後、マッシュルームを破砕して、マッシュルーム破砕物を得、次いで前記マッシュルーム破砕物を加熱することにより、殺菌を行うと共に、マッシュルームの組織を部分的に分解し、マッシュルーム破砕加熱物を得る工程;および、(3)前記マッシュルーム破砕加熱物を、40〜121℃に加熱して熱水抽出を行い、マッシュルーム抽出物を得る工程;を有する、5’−デオキシ−5’−メチルチオアデノシンを含むエキスの製造方法。 (もっと読む)


【課題】S−アデノシルメチオニン(SAM)の大量生産のため、従来のSAM高生産酵母のスクリーニング系と比べてより実験操作が簡易で、且つ、生産性のより高いSAM高蓄積酵母の取得方法を提供し、それによって得られた酵母を用いたSAMの大量製造方法を提供する。
【解決手段】コルディセピンを含有した選択培地を用いて酵母を培養し、生育してくる酵母(コルディセピン耐性株)を選択することにより、SAM高蓄積酵母を効率的に取得する。そして、得られた酵母を用いて所定の培地で培養することで、SAMの大量生産を工業的に行う。 (もっと読む)


本発明は、a)プリンヌクレオシドホスホリラーゼ(PNPアーゼ、E.C.2.4.2.1)をコードする配列、b)ウリジンホスホリラーゼ(UPアーゼE.C.2.4.2.3)をコードする配列、c)またはその双方を含んでなる組換え発現ベクターであって、該配列はそれぞれ好適な発現宿主において前記ホスホリラーゼの生産を指令する1以上の制御配列に機能的に連結され、これら配列は古細菌テルモプロテウス綱に由来するものであり、PNPアーゼがスルホロブス・ソルファタリカス由来であり(配列番号7)、UPアーゼがアエロピルム・ペルニクス由来である(配列番号8)ことを特徴とする、組換え発現ベクターに関する。
本発明はさらに、リン酸イオンの存在下での糖供与ヌクレオシドと受容塩基との間のトランスグリコシル化方法であって、アエロピルム・ペルニクスのウリジンホスホリラーゼ(UPアーゼ)(NC_000854.2)、スルホロブス・ソルファタリカスのプリンヌクレオシドホスホリラーゼ(PNPアーゼ)(NC_002754.1)またはその組合せの使用を含んでなる方法に関する。
(もっと読む)


本発明は、バイオテクノロジーに関し、特にプリンヌクレオチドを合成する原料として重要なプリンリボヌクレオシドを製造する方法に関する。この方法は、3−ヘキスロース−6−リン酸合成酵素活性が減少するよう改変されたバチルス属に属する細菌を使用するものである。 (もっと読む)


【課題】 高い物質生産性を維持する連続発酵法による化学品の製造方法を提供する。
【解決手段】 発酵原料、化学品、微生物もしくは培養細胞を含む培養液を、分離膜で濾過し、濾液から化学品を回収し、さらに、未濾過液を培養液に保持または還流し、かつ、発酵原料を培養液に追加する連続発酵において、分離膜として、平均細孔径が0.02μm以上0.2μm以下、50kPa、25℃における純水透過性能が0.10m/m2・hr 以上2m/m2・hr以下、破断強度が6MPa以上、破断伸度が50%以上である多孔性中空糸膜を使用することを特徴とする連続発酵による化学品の製造方法。 (もっと読む)


【課題】フラノースやピラノースといった糖の骨格の違い、デオキシ糖といった置換基の有無、あるいは天然型や非天然型といった糖の種類に影響されることの無い、汎用性の高い、アノマー選択的な1−リン酸化糖誘導体ならびにヌクレオシドの製造方法を得ること。
【解決手段】1−リン酸化糖誘導体のアノマー混合物を加リン酸分解および異性化し、一方を結晶化することで平衡を傾け、選択的に望む異性体のみを製造する。さらに、ヌクレオシドホスホリラーゼの作用により、得られた1−リン酸化糖誘導体と塩基より、高い立体選択性と収率でヌクレオシドを製造する。 (もっと読む)


【課題】S-アデノシルメチオニンを大量生産し得る製造方法を提供する。
【解決手段】コリン系化合物を添加した培地で酵母を培養し、系内に蓄積したS−アデノシルメチオニンを回収することからなるS−アデノシルメチオニンを生産する方法。前記酵母が、ホスファチジルコリン合成系酵素をコードする遺伝子において、1個またはそれ以上の塩基が置換、欠失、挿入および/または付加した配列を有する変異体である、S−アデノシルメチオニンを生産する方法。 (もっと読む)


イノシン分解経路が遮断され、漏出型のアデニン要求性、及び望ましくは、漏出型のグアニン要求性をさらに有することを特徴とするイノシン生産能を有するコリネバクテリウム属微生物、及び該微生物を培養する段階を含む、イノシンを生産する方法が開示される。

(もっと読む)


【課題】AdoMetを安全に大量産生する新規酵母株、およびそのような新規酵母株を作製する方法を提供する。
【解決手段】本発明によって、セルフクローニング法によって導入された変異S−アデノシルホモシステイン加水分解酵素遺伝子を有する酵母が提供される。この変異遺伝子は、配列番号2に示されるアミノ酸配列において1以上のアミノ酸の置換、欠失、挿入および/または付加を含むアミノ酸配列を有するタンパク質をコードする。このタンパク質は、配列番号2に示されるアミノ酸配列を有するタンパク質と比較して、低下したS−アデノシルホモシステイン加水分解活性を有する。 (もっと読む)


エシェリヒア属又はバチルス属のいずれかに属し、yeaS(leuE)遺伝子によってコードされるタンパク質の活性を高めることにより、プリンヌクレオシド生産能が高められた細菌を使用して、イノシン及びグアノシン等のプリンヌクレオシドを製造する方法及び5’−イノシン酸又は5’−グアニル酸等の5’−プリンヌクレオチドを製造する方法が提供される。
(もっと読む)


1 - 10 / 20