説明

国際特許分類[C12P41/00]の内容

国際特許分類[C12P41/00]に分類される特許

101 - 110 / 237


【課題】本発明は、従来法より効率的なD−アミノ酸の製造方法の提供を課題とする。
【解決手段】また、N−サクシニルアミノ酸を原料として、D−アミノ酸を酵素的に製造する方法を提供する。N−アシルアミノ酸ラセマーゼを用いてN−サクシニルアミノ酸をラセミ化する反応、およびD−アミノアシラーゼによるD体特異的加水分解反応を組合せることにより、医薬品原料などとして有用なD−アミノ酸を効率的に得ることができる。 (もっと読む)


【課題】有機溶媒中で高活性を有する触媒の提供。
【解決手段】有機溶媒または水性−有機溶媒混合物における活性が、粗製形態または精製形態のいずれかにおける等量のタンパク質の活性よりも少なくとも約1.7倍大きいことにより特徴づけられる、架橋タンパク質の結晶処方物;有機溶媒または水性−有機溶媒混合物における活性が、粗製形態または精製形態のいずれかにおける等量のタンパク質の活性よりも約1.7倍から約90倍大きいことにより特徴づけられる、項目1に記載の架橋タンパク質の結晶処方物;および有機溶媒または水性−有機溶媒混合物における固体1ミリグラムあたりの比活性が、粗製形態または精製形態のいずれかにおけるタンパク質のそれよりも少なくとも約4.3倍大きいことにより特徴づけられる、架橋タンパク質の結晶処方物など。 (もっと読む)


本発明は、2−ベンジルオキシシクロヘキシルアミンのエナンチオマー混合物を加水分解酵素の存在下でアシル化剤と反応させるトランス−2−ベンジルオキシシクロヘキシルアミン又はシス−2−ベンジルオキシシクロヘキシルアミンのエナンチオ選択的アシル化方法を提供する。本発明は、2−ベンジルオキシシクロヘキシルアミンの光学活性なトランス立体異性体の製造方法にも関する。 (もっと読む)


本発明は光学活性キラルアミンの調製方法に関するものであり、つまり薬学的生成物の合成において中間生成物として用いられるものである。 (もっと読む)


【課題】簡便かつ効率的なD−ホモセリン及びD−ホモセリンラクトンの製造方法、並びにそのための手段の提供。
【解決手段】アルスロバクター属(Arthrobacter)に属し、かつD−ホモセリンに対しL−ホモセリンを選択的に資化分解することができる微生物、並びに該微生物又はその培養物とDL−ホモセリン又はその塩とを接触させてL−ホモセリン又はその塩を分解し、D−ホモセリン又はその塩を採取することを特徴とするD−ホモセリン又はその塩の製造方法。 (もっと読む)


フッ素含有−ヒドロキシニトリルをニトリラーゼの存在下に加水分解することによるフッ素含有−ヒドロキシカルボン酸の製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】高光学的純度の光学活性体2,3−ジクロロ−2−メチル−1−プロパノールおよび光学活性体2−メチルエピクロルヒドリンの製造方法を提供する。
【解決手段】2,3−ジクロロ−2−メチル−1−プロパノールのエナンチオマー混合物に作用して2,3−ジクロロ−2−メチル−1−プロパノールのR体またはS体を残存させうる能力を有する少なくとも1種の微生物、又はその処理物を2,3−ジクロロ−2−メチル−1−プロパノールのエナンチオマー混合物に作用させる第1の工程と、残存する光学活性体2,3−ジクロロ−2−メチル−1−プロパノールを分取する第2工程により、光学活性体2,3−ジクロロ−2−メチル−1−プロパノールの製造する。該光学活性体2,3−ジクロロ−2−メチル−1−プロパノールを閉環し、光学活性体2−メチルエピクロルヒドリンを製造する。 (もっと読む)


本発明は、エステラーゼ活性を示す新規タンパク質およびその突然変異体、それらをコードする核酸配列、発現カセット、ベクターおよび組換え微生物に関する。本発明はまた、前記タンパク質を生産する方法およびそれらの酵素的、特にエナンチオ選択的エステ加水分解または有機エステルのエステル交換に対する使用にも関する。 (もっと読む)


【課題】光学活性医薬品や光学活性農薬などの有効な製造中間体である光学活性β−シアノイソ酪酸類と、その製造方法を提供する。
【解決手段】一般式(2):NCCH2*H(CH3)COOR2 (式中、R2は炭素原子数1〜6のアルキル基を示す。*が付された炭素原子は不斉炭素原子である。)で表されるラセミ体β−シアノイソ酪酸エステルを、リパーゼOF(商標)、及びPalatase(商標)からなる群から選択されるエステル不斉加水分解酵素の存在下で不斉加水分解することを特徴とする、一般式(3):NCCH2*H(CH3)COOR2(式中、R2は前記のとおりである。*が付された炭素原子は不斉炭素原子である。)で表される光学活性β−シアノイソ酪酸エステル及び/又はその対掌体である式(4):NCCH2*H(CH3)COOH(式中、*が付された炭素原子は不斉炭素原子である。)で表される光学活性β−シアノイソ酪酸の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 光学活性なアミノ酸誘導体を製造するための方法の提供。
【解決手段】 式(I);
【化1】


(式中R基はオルト位、メタ位またはパラ位が一個または複数個置換されている芳香環または、シクロヘキシル環を意味し、置換基はハロゲン原子、炭素数1〜3個のアルキル基、炭素数1〜3個のアルコキシ基、アミノ基、ニトロ基、またはメルカプト基を表す)。
で示されるアミノ酸誘導体の立体異性体の混合物に、前記立体異性体の一方を立体選択的に資化する能力を有する微生物の培養物、菌体またはその処理物を作用させる工程と、光学活性なアミノ酸誘導体を回収する工程とを含む、光学活性なアミノ酸誘導体の製造方法。
本発明によって得られる光学活性なアミノ酸誘導体は、医薬の合成原料として有用である。 (もっと読む)


101 - 110 / 237