説明

国際特許分類[C12R1/645]の内容

国際特許分類[C12R1/645]の下位に属する分類

アブシジア (3)
アスペルギルス (88)
カンジダ (63)
セファロスポリウム
フザリウム (16)
ハンゼヌラ (9)
ムコール (12)
ペシロミセス
ペニシリウム (33)
ピシア (45)
リゾープス (15)
サッカロミセス (95)
トルロプシス (3)
トリコデルマ (31)

国際特許分類[C12R1/645]に分類される特許

71 - 80 / 201


【課題】ツルレイシをはじめとする農産物において、種々の植物病原菌に拮抗してその活動を抑制することのできる微生物を見出し、これを有効成分とする抗植物病原菌剤を提供すること。
【解決手段】ハンスフォルディア( Hansfordia )属に属する微生物を有効成分とする抗植物病原菌剤およびこれを利用するツルレイシ表面での黒かび病発生防止方法。 (もっと読む)


【課題】アルコール、特に、(S)−N−ベンジル−3−ピロリジノールの製造に有用な新規な(S)−N−ベンジル−3−ピロリジノール脱水素酵素を提供する。
【解決手段】ジオトリカム・カピテイタムの生産する(S)−N−ベンジル−3−ピロリジノール脱水素酵素。該酵素は(1)から(2)に示す質を有する;(1)作用:NADを補酵素として、(S)−N−ベンジル−3−ピロリジノールに作用し、N−ベンジル−3−ピロリジノンを生成する。NADHを補酵素として、N−ベンジル−3−ピロリジノンに作用し、(S)−N−ベンジル−3−ピロリジノールを生成する。(2)補酵素特異性:酸化反応の補酵素としてNADを利用する。 (もっと読む)


【課題】 リグノセルロース系のバイオマスを原料とした糖化と発酵のコストを低減し、環境に対する負荷の少ない、効率的なエタノールの製造法を提供する。
【解決手段】 リグノセルロース系バイオマスをアルカリ蒸解法で脱リグニンし、アルカリ蒸解したリグノセルロース系バイオマスを炭素源として糖化酵素生産菌を培養し、リグノセルロース系バイオマスの糖化に適した酵素を生産させ、得られた糖化酵素を含有する培養液とエタノール発酵菌をアルカリ蒸解したリグノセルロース系バイオマスに添加して発酵させることを特徴とするエタノールの製造方法。 (もっと読む)


【課題】
簡便な操作条件で、長時間にわたり安定して高生産性を維持する連続発酵法によるイタコン酸の製造方法を提供する。
【解決手段】
本発明は、培養液を分離膜によって濾液と未濾過液に分離し、濾液から所望の発酵生産物であるイタコン酸を回収するとともに、未濾過液を培養液に保持または還流する連続発酵方法であって、分離膜として、高い透過性と高い細胞阻止率を持ち閉塞しにくい特定の多孔性膜を用い、特定の低い膜間差圧で濾過処理することにより、安定に低コストで発酵によるイタコン酸の生産効率を著しく向上させることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】的確且つ安全に抗グリケーション作用が得られ、穏やか且つ継続的に使用できる抗グリケーション組成物、これを含有する飲食物、飲食物用添加剤、化粧品組成物及び医薬用組成物、並びにヒドロキシイソフラボンの製造方法を提供する。
【解決手段】本抗グリケーション組成物は下記化学式(1)等で表される化合物のうちの少なくとも1種を含有する。この組成物はイソフラボン含有組成物を発酵させて得られる。本飲食物、飲食物用添加剤及び化粧用組成物は本抗グリケーション組成物を含有する。本方法はイソフラボン配糖体及び/又はイソフラボンアグリコンを合計10質量%以上含有する組成物を発酵させる。
【化1】
(もっと読む)


【課題】微生物バイオマスから目的の化合物を単離する方法の提供
【解決手段】微生物バイオマスから目的の化合物を単離する方法が開示されている。この方法では、微生物バイオマス(必要であれば乾物含量が25〜80%になるよう前処理する)が(例えば押出などによって)顆粒状にされた後、乾物含量が少なくとも80%になるように乾燥される。バイオマスの顆粒への造粒は、その後に行われるそのバイオマスの乾燥をかなり容易にし(これは乾燥顆粒として保存できる)、その化合物の抽出時により高い収量を与える。 (もっと読む)


【課題】メラニン類に対して高い分解能を有する酵素、及び該酵素を用いた安全で効率的なメラニン分解方法を提供する。
【解決手段】以下の特徴を有する酵素、これをコードする遺伝子、及び当該酵素をマンガン及び過酸化水素の存在下にメラニンに作用させるメラニン分解方法。
(1)マンガンを必須として過酸化水素の共存下で毛髪由来のメラニンを分解する。
(2)最適反応pHが6以下である。
(3)pH4.5における毛髪メラニンの分解活性(比活性,U/mg)が西洋ワサビ由来のペルオキシダーゼの2倍以上である。 (もっと読む)


シンナモイル−CoAを生産し、且つ、そこからスチルベンシンターゼに作用によってピノシルビンを生産する操作的な代謝経路を有する遺伝子操作された微生物が、ピノシルビンの生産に使用される。該ケイヒ酸は、基質としてフェニルアラニンを受容し、且つ、そこからケイヒ酸を生産するL−フェニルアラニンアンモニアリアーゼ(PAL)によりL−フェニルアラニンから形成することができる。好ましくは、PALが基質としてチロシンを受容し、そこからクマル酸を形成する場合、該PALに対するKm(フェニルアラニン)/Km(チロシン)の比は、1:1未満であり、該微生物が、シンナメート−4−ヒドロキシラーゼ酵素(C4H)を生産する場合、Kcat(PAL)/Kcat(C4H)の比は、少なくとも2:1である。 (もっと読む)


【課題】良好な抗癌作用を有する新規な桂皮酸誘導体及びその製造方法並びにプロポリス発酵物を提供する。
【解決手段】下記式に示す構造を有する化合物。
(もっと読む)


【課題】
生分解性が高く、低毒性で環境に優しく、従来のマンノシルエリスリトールリピッドに不足していた高い水溶性を示し、異なる界面活性作用を有する新規構造のマンノシルエリスリトールリピッドを提供する。

【課題を解決するための手段】
次の式(1)で表される水溶性マンノシルエリスリトールリピッド。


(式中、Rは炭素数6〜20の脂肪族アシル基であり、Rは水素又はアセチル基を表す。) (もっと読む)


71 - 80 / 201