説明

国際特許分類[C12R1/885]の内容

国際特許分類[C12R1/885]に分類される特許

1 - 10 / 31


【課題】高い糖濃度を有する糖液を得ることができる糖化方法、該糖化方法により得られた糖液をエタノール発酵し、エタノールを製造するエタノール製造方法、及び該糖化方法に用いることのできるセルロース前処理方法の提供。
【解決手段】セルロース含有原料から糖液を得る糖化方法であって、セルロース含有原料を、加熱・加圧下にて軟化する熱軟化工程と、前記熱軟化工程により得られた熱軟化物を加熱・加圧下にて解繊する解繊工程と、前記解繊工程により得られた前処理物を糖化処理し、糖液を得る糖化工程と、を有することを特徴とする糖化方法。 (もっと読む)


【課題】安全で効果的な骨形成タンパク質(BMP)のシグナル伝達を阻害する物質、該物質の製造方法、該物質を生産する微生物、および該物質を含有し進行性骨化性繊維異形成症などの骨代謝異常に起因する疾患の予防薬または治療薬の提供。
【解決手段】式Iで表されるFKI−5513−1物質および式IIで表されるFKI−5513−2物質、トリコデルマ属に属し該物質を生産能力を有する微生物の培養による製造方法、トリコデルマ属に属し該物質の生産能力を有する微生物、および該物質を含有し進行性骨化性繊維異形成症などの骨代謝異常に起因する疾患の予防薬または治療薬。
(もっと読む)


【課題】トウモロコシ胚芽粕などの食用油圧搾残物を、酵素加水分解反応によって糖化およびアルコール発酵を行ない、低環境負荷で低エネルギーのバイオエタノール生産技術を開発する。
【解決手段】食用油製造工程で発生する油糧粕であるトウモロコシ胚芽粕を、Trichoderma reesei菌体による糖化分解を酸性領域において行なう糖化分解工程と、この糖化分解工程で得られた糖をキシロースおよびセロオリゴ糖を資化できるアーミング酵母でエタノール発酵する工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】繊維質物質結合用の菌類修飾キトサン接着剤および接着剤の製造方法を開示する。
【解決手段】本発明による接着剤は、キトサン含有原材料;菌類増殖培地;菌類培養物を用意する;原材料、増殖培地および菌類培養物を一緒に混合して懸濁液を生成する;当該懸濁液をインキュベートし、修飾キトサン固形物、少なくとも部分的に消費された培地液状物および菌類残留物を含むブロスを生成する;修飾キトサン固形物を液状物および菌類残留物から分離する;次いで修飾キトサン固形物を溶解させ、接着剤樹脂を生成する;ことによって製造される。 (もっと読む)


本発明は、生物学的材料からイソプレンを生成するための改良された方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】キシランを含むセルロース資源の分解能力に優れたセルラーゼを低コストで製造すること。
【解決手段】有機窒素源として廃菌体を含む液体培地を用いて、トリコデルマ属に属する微生物を培養する工程を包含するβ−グルカナーゼ及びキシラナーゼの製造方法。 (もっと読む)


本発明は、バリアント脂肪分解酵素を調製する方法であって、宿主生物において、真菌脂肪分解酵素をコードするヌクレオチド配列と少なくとも90%の配列同一性を有し、かつコードされたアミノ酸配列において、a)もとの真菌脂肪分解酵素と比較して、前記アミノ酸配列における少なくとも1つのグリコシル化部位(又は1つのさらなるグリコシル化部位)の導入;b)ポリペプチド上の表面位置、及び酵素の活性部位(触媒トリアッド)に対して遠位の外部ループ中の位置での(もとのアミノ酸と比較して)さらに親水性が高い少なくとも1つのアミノ酸の導入;又はc)位置33、63、78、190、305、306若しくは320の1又は2以上での置換若しくは挿入に相当する位置での少なくとも1つの修飾、又は位置311〜312若しくは307〜319の1又は2以上における欠失を含むヌクレオチド配列を発現させることを含む方法に関し、ここで、各アミノ酸位置は、配列番号2と整列させた場合のアミノ酸配列の位置に対応し、ここで、前記ヌクレオチド配列が、配列番号22又は配列番号23で示される真菌脂肪分解酵素をコードするヌクレオチド配列と少なくとも90%の同一性を有する場合、前記修飾は位置63での置換でなく、欠失は位置311〜312においてではない。好ましくは前記ヌクレオチド配列は、配列番号1と少なくとも90%の同一性を有する。本発明は、当該方法によって作製されるポリペプチド及び新規核酸にも関する。
(もっと読む)


【課題】
セルラーゼ誘導効果の高い2糖類含有溶液を製造し、さらに得られた2糖類含有溶液を含む培地で糸状菌を培養することにより、セルラーゼを製造することを課題とする。
【解決手段】
(1)グルコース含有溶液に好熱性菌由来β−グルコシダーゼを添加し、縮合反応により2糖類含有溶液を製造する工程、および(2)2糖類含有溶液を含む培地を使用して糸状菌培養によりセルラーゼを製造する工程を含む、セルラーゼの製造方法。 (もっと読む)


【課題】 この発明は、トリコデルマ ハルジアナム SK−5−5菌の生成物による植物への活性付与及びその促進を目的としたものである。
【解決手段】 この発明は、トリコデルマ ハルジアナム SK−5−5菌を固体培地で培養して、その生成物を抽出し、又は前記菌の分生胞子を施用することにより、植物の活性付与及びその促進の目的を達成することができた。この発明は、このような特性を有する植物の活性付与剤の製造方法、活性付与方法及び活性促進剤並びに活性促進剤の施用方法に関する。 (もっと読む)


【課題】廃棄バイオマスや未利用バイオマスを利用し、バイオエタノールを安全かつ低コストで製造する方法を提供すること。
【解決手段】(A)セルロース含有材料をセルラーゼで処理してグルコースを得る工程、及び(B)工程(A)で得られたグルコースにエタノール発酵酵母を作用させてエタノールを生成する工程を含むバイオエタノールの製造方法において、
(C)セルロース含有材料が、植物の非食用部分、紙、綿製品、再生繊維、木材からなる群から選ばれる少なくとも1種であること、
(D)セルラーゼが、細菌、糸状菌、又は原生生物由来のセルラーゼであること、及び
(E)エタノール発酵酵母がSaccharomyces cerevisiaeであることを特徴とする方法。 (もっと読む)


1 - 10 / 31