説明

国際特許分類[C13K1/00]の内容

国際特許分類[C13K1/00]の下位に属する分類

国際特許分類[C13K1/00]に分類される特許

1 - 8 / 8


【課題】海藻類バイオマスから、効率的に、高濃度の糖化液を得る手段を提供する。
【手段】本発明の糖化液の製造方法は、海藻類バイオマスを脱水して、該海藻類バイオマスの含水率を10〜70%とする脱水工程;脱水工程で得られた海藻類バイオマスを切断する切断工程;及び、切断工程で得られた海藻類バイオマスを、加水分解触媒及び/又は加水分解酵素を用いて加水分解して、単糖を含む糖化液を得る糖化工程;を含む。 (もっと読む)


【課題】バイオマス由来の廃棄物を減量化することが可能で、バイオマス生産現地でしか利用できなかった残渣から、効率よく単糖類及びエタノールを製造する方法を提供する。
【解決手段】油系植物バイオマス中に含まれる油を水蒸気により抽出除去した残渣を原料として用い、該油系植物バイオマス残渣を前処理した後、酸加水分解して糖化することにより単糖類を製造する。また、前記油系植物バイオマス残渣を固体発酵させてエタノールを製造する。 (もっと読む)


【課題】簡単な処理で、タマネギなどの廃棄処理が問題となっている植物系材料から、糖類をはじめとする有用物を効率よく製造する方法の提供。
【解決手段】タマネギを亜臨界水または超臨界水を用いて分解処理することにより、バイオマスから製造されるエタノールの原料となるグルコースなどの糖類、ケルセチン、その他の有用な有機酸、アミノ酸などを製造する方法。前記タマネギが、タマネギの皮または鱗茎である、有用物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】ブドウ糖シロップまたはブドウ糖混合シロップを、高濃度のままで、あるいはブドウ糖を増量し、かつ結晶を析出させずに製造する方法および供給ないし貯蔵する方法の提供。
【解決手段】ブドウ糖と、グルコオリゴ糖および/またはショ糖の混合液を調製し、その混合液を貯蔵および/または運搬した後、加熱および/または酵素によってグルコオリゴ糖および/またはショ糖を単糖に分解する工程を含んでなる、ブドウ糖シロップまたはブドウ糖とフルクトースの混合シロップの製造方法および供給方法。 (もっと読む)


【課題】 レボグルコサンなどの無水糖、HMFなどのフルフラール類、レブリン酸などの有機酸を効率的に生産する手段を提供する。
【解決手段】 単糖類又は二糖類をスルホン酸基含有炭素質材料と反応させることを特徴とする単糖類又は二糖類の分解方法、及び前記分解方法を利用した無水糖、有機酸、又はフルフラール類の生産方法。 (もっと読む)


【課題】加圧熱水を溶媒として用い効率よく、且つ装置の腐食をおさえた、セルロースなど多糖を含有する物質からグルコースなどの糖類を製造する為の最適な方法を提供する。
【解決手段】セルロースなど多糖を含有する物質を、酸化剤の存在下で加圧熱水と接触させ、選択的しかも高速に加水分解させる。 (もっと読む)


本発明は、ラクトースからガラクトースの10〜50%、グルコースの0〜48%、フルクトースの1〜25%、グルコン酸の1〜48%、ならびに未転化ラクトースおよび非ラクトース二糖およびオリゴ糖の0〜25%の混合物を含む炭水化物の組成物を製造する方法、ならびにこの方法によって製造される組成物とこれら組成物を含有する食品および飲料に関する。 (もっと読む)


【課題】 分子内に酸性官能基または塩基性官能基を有する固体触媒を用いたセルロースの加水分解方法、金属酸化物を用いたセルロースの加水分解方法、分子内に酸性官能基または塩基性官能基を有する固体触媒をセルロースに作用させてグルコースを生産する方法、および金属酸化物をセルロースに作用させてグルコースを生産する方法を提供する。
【解決手段】 セルロースを含むセルロース原料を水に分散させることにより反応液を調製し、セルロースの加水分解反応を触媒し、分子内に酸性官能基または塩基性官能基を有する活性炭を上記反応液に加えた触媒反応液を調製し、上記触媒反応液を125℃から250℃に加熱することにより、セルロースに上記固体触媒を作用させる。このときのセルロース残存率は、26.6%〜44.0%であった。 (もっと読む)


1 - 8 / 8