説明

国際特許分類[C22C1/08]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | 冶金;鉄または非鉄合金;合金の処理または非鉄金属の処理 (53,456) | 合金 (38,126) | 非鉄合金の製造 (1,801) | 開放孔または閉鎖孔をもつ合金 (189)

国際特許分類[C22C1/08]に分類される特許

51 - 60 / 189


【課題】孔径500μm以下の微小・整寸の開孔を有する高気孔率の均質な発泡アルミニウムを得ることができるアルミニウム多孔質焼結体の製造方法を提供することを課題とする。
【解決手段】アルミニウム粉末にチタンを含む焼結助剤粉末を混合してアルミニウム混合原料粉末とし、このアルミニウム混合原料粉末に、水溶性樹脂結合剤と、水と、多価アルコール、エーテルおよびエステルのうちの少なくとも1種からなる可塑剤を混合して粘性組成物とし、この粘性組成物に気泡を混合させた状態で乾燥させて上記焼結前成形体とし、次いで、この焼結前成形体を、非酸化性雰囲気において、上記アルミニウム混合原料粉末が融解を開始する温度をTm(℃)としたときに、Tm−10(℃)≦T≦685(℃)の温度T(℃)で加熱して焼成する。 (もっと読む)


【課題】構成部材である多孔質金属ガス拡散シートがすぐれた接面通電性を長期に亘って発揮する固体高分子型燃料電池を提供する。
【解決手段】固体高分子型燃料電池の多孔質金属ガス拡散シートを、60〜99%の気孔率を有するオーステナイト系ステンレス鋼の多孔質焼結体本体と、前記多孔質焼結体本体の表面部に焼結時に形成された5〜50nmの平均層厚を有し、組成式:Crを満足する絶縁性酸化クロム層を介して、2〜100nmの平均粒径を有する超微粒Au粉のAuコロイド溶液の塗布焼成により、前記多孔質焼結体本体の表面に20〜70面積%を占める分散分布割合で拡散接合してなるAu接点で構成すると共に、前記Au接点直下部分の酸化クロム層部分を、表面塗布された前記Auコロイド溶液の焼成時に還元して組成式:Cr3−X(ただし、原子比でXは0.05〜1.1)を満足する導電性酸化クロムとした多孔質ステンレス鋼ガス拡散シートで構成する。 (もっと読む)


【課題】気泡率及び気泡径のバラツキが小さく、適度の圧縮強度(圧縮応力)を有する外表面皮付き発泡アルミニウム及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】発泡アルミニウム5,5Aの外表面を、該発泡アルミニウムより融点の高いアルミニウム又はアルミニウム合金の皮材2にて、被覆融着して外表面皮付き発泡アルミニウム4,4Aとする。その製造方法は、型内で発泡用アルミニウム金属体(プリカーサ)を加熱発泡させて発泡アルミニウムを得るに際し、型の内表面に発泡用アルミニウム金属体(プリカーサ)より融点の高いアルミニウム又はアルミニウム合金材製の皮材を配置し、加熱して発泡させる。 (もっと読む)


テンプレートされた鋳物の形成方法には、ハニカム基板の流路内に液体原料を取込んで原料含有基板を形成するステップと、流路内で液体原料を指向的に固化させるステップとが関与する。
(もっと読む)


【課題】Mg含有合金に限定されない種々のAl合金またはAlの発泡体を高歩留り・高効率で連続的に製造することができると共に種々の発泡率に制御可能である発泡金属の連続的製造方法およびこの製造方法により製造される発泡金属を提供する。
【解決手段】(1) 増粘処理されたAlまたはAl合金の溶湯を反応容器に連続的に給湯すると共に前記反応容器に発泡剤を連続的に供給し、前記溶湯と発泡剤を混合し、この発泡剤を混合した溶湯を前記反応容器の側壁に設けられた出湯口から連続的に排出し、鋳型に注入する発泡金属の連続的製造方法であって、前記反応容器への単位時間当りの給湯量に対して前記反応容器の出湯口からの単位時間当りの排出量が質量では同一であり、体積では1倍超4倍以下であることを特徴とする発泡金属の連続的製造方法、(2) 前記連続的製造方法において反応容器内の溶湯温度を660〜680℃に制御するもの等。 (もっと読む)


【課題】効率良く且つ鋳造方向に垂直な断面内で均一に気泡を取り込むことが可能なポーラス金属の製造方法を提供する。
【解決手段】所定のガス雰囲気のチェンバー1内に坩堝2を配置し、坩堝2内に収容した金属原料を加熱して溶解し、坩堝2内の溶解された金属溶湯Mの温度とチェンバー1内のガス圧力とを制御することにより金属溶湯M中の溶存ガス濃度を制御し、溶存ガス濃度が制御された金属溶湯Mを冷却凝固してポーラス金属を製造する方法において、坩堝2内の金属溶湯M中に筒状の鋳型6の下端側を浸漬し、鋳型6を通じてポーラス金属の鋳塊15を上方に連続的に引き出す。 (もっと読む)


【課題】 (1)高い耐久性を有し、長期間にわたってメインテナンスフリーで、かつ低いランニングコストで稼動することができ、(2)小型の装置で、大きな処理能力と高い分解速度を有する、アンモニア分解素子を提供する。
【解決手段】 アンモニア分解素子10は、カソード3に接するカソード集電体7を備え、カソード集電体7が、連続気孔を持つ金属多孔体でなり、該金属多孔体が、ニッケルもしくはニッケル合金でなるか、またはニッケルもしくはニッケル合金の金属多孔体の表層が、(クロム(Cr)、アルミニウム(Al)銀(Ag)、金(Au)および白金(Pt))の少なくとも1種に富化されてなる、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
基材に他の材料をのせて摩擦攪拌により基材中に分散させる複合材料の製造方法であって、特に粉末状の添加物をのせる場合、表面に粉末が露出するため、摩擦攪拌により粉末が飛散し、粉末の混合量がコントロールできない問題点がある。
【解決手段】
上記課題を解決するために、混合する材料を摩擦攪拌用工具のショルダに直接に接触しないように、混合する材料に金属膜をつけた線材、又は、金属チューブに混合する材料を詰め込んだ線材を基材とを、摩擦攪拌用の工具で攪拌することで解決できる。
【効果】
本発明によれば、粉末を飛散させず複合材料化することができ、複合材料中の添加物の分散量がコントロール可能となる。 (もっと読む)


【課題】微細孔ニッケル多孔質体並びに微細孔ニッケル−銅合金多孔質体の製造方法、その製品を提供する。
【解決手段】ニッケルとマンガン、並びにニッケルと銅とマンガンから成る出発合金を、熱処理することで、脆い金属間化合物を含まず、塑性加工の容易なニッケルとマンガン、及びニッケルと銅とマンガンの固溶合金を作製し、当該固溶合金の所定の成形又は非成形前駆体を、水溶液中で、マンガンのみを選択的に溶解除去することで、微細孔ニッケル多孔質体及び微細孔ニッケル−銅合金多孔質体を製造する、微細孔ニッケル多孔質体並びに微細孔ニッケル−銅合金多孔質体の製造方法、及びその製品。
【効果】塑性加工の容易な母合金から、強いアルカリ性水溶液を用いることなく、中性付近の水溶液を用いて、微細孔ニッケル多孔質体並びに微細孔ニッケル−銅合金多孔質体を製造し、提供することができる。 (もっと読む)


【課題】耐酸化性および/または耐食性が改良された、開気孔質構造を有する金属発泡体およびその製造方法を提供する。
【解決手段】開気孔質構造を有する金属発泡体は、開気孔質構造のウェブ中に、製造により決定される溝状空洞がある。同時に、ウェブおよび空洞は、発泡体の出発金属材料とは異なった材料から構成された金属保護層が施されるか、または溝状空洞がこの材料により充填される。これには、適切な金属粉末または合金成分を含む粉末を使用し、この粉末が、ベース発泡体の金属が融解する温度未満で行う熱処理の際に液体になり、液相を形成する。毛管作用により、ウェブ中にある溝状空洞の表面が湿潤するので、冷却後、金属の保護層が形成されるか、または溝状空洞が充填される。 (もっと読む)


51 - 60 / 189