説明

国際特許分類[C22C19/00]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | 冶金;鉄または非鉄合金;合金の処理または非鉄金属の処理 (53,456) | 合金 (38,126) | ニッケルまたはコバルトを基とする合金 (1,875)

国際特許分類[C22C19/00]の下位に属する分類

国際特許分類[C22C19/00]に分類される特許

201 - 210 / 269


【課題】 負極に水素吸蔵合金を使用したアルカリ蓄電池における低温での高率放電特性を十分に向上させると共に、充放電により水素吸蔵合金粒子にひび割れが生じて微紛化するのを抑制し、サイクル寿命が低下するということもないようにする。
【解決手段】 アルカリ蓄電池の負極2に使用するアルカリ蓄電池用水素吸蔵合金として、少なくとも希土類元素とニッケルとマグネシウムとアルミニウムとを含有する水素吸蔵合金であって、希土類元素の総量に対するニッケル、アルミニウム及びマグネシウムの各元素の割合が、水素吸蔵合金の内部に比べて、水素吸蔵合金の表面において多くなったものを用いた。 (もっと読む)


【課題】 アルカリ蓄電池の負極に使用するアルカリ蓄電池用水素吸蔵合金を改善して、高い電池容量が得られると共に充放電サイクル特性にも優れたアルカリ蓄電池が得られるようにする。
【解決手段】 アルカリ蓄電池の負極に使用するアルカリ蓄電池用水素吸蔵合金を製造するにあたり、少なくとも希土類元素とMgとNiとAlとを含有し、一般式Ln1-xMgxNiy-a-bAlaMb(式中、LnはZr,Ti,Y及び希土類元素から選択される少なくとも1種の元素、MはV,Nb,Ta,Cr,Mo,Mn,Fe,Co,Ga,Zn,Sn,In,Cu,Si,P,B,Zrから選択される少なくとも1種の元素であり、0.05≦x≦0.35、0.05≦a≦0.30、0≦b≦0.5、2.8≦y≦3.9の条件を満たす。)で表される水素吸蔵合金を溶融及び鋳造させて製造する際の雰囲気ガスに、Heガスを含むガスを用いた。 (もっと読む)


【課題】 希土類−Ni系水素吸蔵合金にMg等を含有させた水素吸蔵合金を用いたアルカリ蓄電池において、上記の水素吸蔵合金を改善し、単位体積当りの容量が高く、十分なサイクル寿命を有するアルカリ蓄電池が得られるようにする。
【解決手段】 アルカリ蓄電池の負極に使用する水素吸蔵合金に、一般式LaxLn1-x-yMgyNiz-a-bAlaMb(式中、LnはLaを除き、Yを含む希土類元素から選択される少なくとも1種の元素、MはV,Nb,Ta,Cr,Mo,Mn,Fe,Co,Ga,Zn,Sn,In,Zr,Cu,Si,P及びBから選択される少なくとも1種の元素であり、0≦x≦0.80、0.20≦y≦0.30、2.8≦z≦3.9、0.05≦a、0≦bの条件を満たす。)で表され、上記のx,yを用いたC=(1‐x‐y)/10+yの値が0.23≦C≦0.27の条件を満たすものを用いた。 (もっと読む)


【課題】 高い放電容量を確保しつつ、Co含有量を低下した場合でも、微粉化を抑制して電池の長寿命化を達成すると共に、高率放電特性にも優れる水素吸蔵合金とその製造方法、ならびに、上記水素吸蔵合金を用いたニッケル水素二次電池を提供する。
【解決手段】 CaCu5型の結晶構造を有する主相とMgが濃化した第2相とからなる水素吸蔵合金であって、該主相のCaサイトを構成するLaを1.5mass%以上24mass%未満、合金中にMgを0.01mass%以上1mass%未満含有し、好ましくはさらに、上記主相のCuサイトを構成するCoを5mass%未満含有することを特徴とする水素吸蔵合金。 (もっと読む)


【課題】初期の充放電から高い活性度を有し、低温度から常温度における放電特性に優れたアルカリ蓄電池用電極材料を得るために、水素吸蔵合金をアルカリ水溶液または酸性水溶液で処理し、水素吸蔵合金の表面に金属状態のニッケルの層が形成されるが、単にニッケル凝集層の形成は、表面処理後の水素吸蔵合金に組成変化を生じさせ、電池特性における容量を減少させ、耐久性を劣らせる可能性がある。
【解決手段】本発明は負極2としての水素吸蔵合金の表面処理後の合金組成で負極合金組成を規定することにより、アルカリ蓄電池構成時に容量や寿命を低下させることもなく、低温での出力特性に優れた高出力でなおかつ充放電サイクル特性に優れたアルカリ蓄電池を得ることが可能となる。 (もっと読む)


優れた低温放電特性を提供する電気化学的水素吸蔵合金を含む、優れた性能を提供する電気化学的および熱的水素吸蔵合金組成物。合金組成物は、界面領域に、高多孔質であり触媒金属粒子を含む微小構造を含む。微小構造は、球状またはチャンネル状の形状を有し、構造的に十分開放的で、微小構造中および触媒金属粒子近傍の反応性化学成分の移動度の増大を促進する、高い容積分率の空孔を含む。したがって反応性部位へのより大きな接近性が得られる。反応性化学成分の移動度が大きくなるほど、かつ/または触媒粒子の密度が高くなるほど、特に低い作動温度においてより速い反応速度と改善された性能(例えばより高い出力)が得られる。微小構造は、合金組成物中に微小構造調整元素を含有させて、加工条件を制御し、かつ/または水素吸蔵合金の形成加工後の過程でのエッチングステップを含むことによって形成することができる。 (もっと読む)


【課題】 水素吸蔵体としてより優れたMgNi合金、およびその製造方法を提供する。特に、未反応のMgや、MgNi生成の副生成物であるMgNiの含有量の少ないMgNiを提供する。
【解決手段】 MgとNiとを含む原料(前駆物質)から、誘導加熱を利用するIFACSによってMgNiを生成するMgNi生成工程を含み、上記前駆物質の温度をMgNiの包晶点より高くする第一の加熱工程と、上記第一の加熱工程後に、前駆物質の温度をMgNiの包晶点以下とする冷却工程と、上記冷却工程後に、前駆物質の温度をMgNi2の包晶点より高くする第二の加熱工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】水素吸蔵合金の水素放出作用を改善した水素吸蔵合金の製造法及び該水素吸蔵合金を用いた二次電池を提供する。
【解決手段】化学組成が、一般式R1vTixR2yR3z(但し、0<v、1≦x≦5、2≦y≦4.5、75≦z≦83、v+x+y+z=100であり、R1はYを含む希土類元素、R2はアルカリ土類金属、R3はNi、Co、Mn、Al、Cu、Fe、CrおよびSiからなる群から選択される1種又は2種以上の元素である)で表され、TiNi3相又はTi(NiCo)3相を有し、且つ、CaCu5型結晶構造からなるR1R35相、およびPuNi3型結晶構造からなる(R1aTibR2c)R33相(但し、a>0、b>0、c>0、a+b+c=1)を有する水素吸蔵合金による。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、強磁性ナノ粒子の製造方法、それによって製造された強磁性ナノ粒子、およびそれを含む磁気記録媒体を提供するもことである。特に、新規なレーザー加熱手段による強磁性ナノ粒子の製造方法、それによって製造された強磁性ナノ粒子、およびそれを含む磁気記録媒体を提供することである。
【解決手段】 本発明の課題は、CuAu型またはCu3Au型強磁性規則合金相を形成しうる合金ナノ粒子を含む分散液をスリット間隙を通過させ、該スリットの長手方向に沿ってレーザー光を線状に照射することにより前記分散液に含まれる合金ナノ粒子に加熱処理を施して、該合金ナノ粒子を規則結晶化することを特徴とする強磁性規則合金ナノ粒子の製造方法によって解決された。さらに、それによって製造された合金ナノ粒子、並びにそれを用いた磁気記録媒体が開示される。 (もっと読む)


本発明は、内面(8および9)、外面(6および7)、およびこれらをつなぐ端面(10および12)をそれぞれ有する第1および第2の構成部品(1および2)の間で溶接結合を製作する方法に関するものであり、前記第1の構成部品(1)は内面側のめっき(14)を支持するフェライトの本体(13)で構成され、その端面(15)はNi基合金からなる緩衝層(16)を備え、前記第2の構成部品(2)はオーステナイト材料で形成されている。この方法は次のステップを有する:a)それぞれの前記端面(10および12)が溶接溝(18)を相互の間に形成するように前記両方の構成部品(1および2)が互いに配置されるステップと、b)前記溶接溝(18)に、前記第2の構成部品(2)の前記端面(12)と前記めっき(14)とを連結するオーステナイト材料からなる基部(25)が溶接されるステップと、c)前記基部(25)に、前記めっき(14)の端面(24)および前記第2の構成部品(2)の前記端面(12)と結合される、少なくとも90%のニッケルを含むニッケル合金からなる中間層(28)が溶着されるステップと、d)次いで、まだ残っている前記溶接溝(18)にニッケル基溶加材を用いて溶接継目(19)が生成されるステップ。
(もっと読む)


201 - 210 / 269