説明

国際特許分類[C22C19/00]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | 冶金;鉄または非鉄合金;合金の処理または非鉄金属の処理 (53,456) | 合金 (38,126) | ニッケルまたはコバルトを基とする合金 (1,875)

国際特許分類[C22C19/00]の下位に属する分類

国際特許分類[C22C19/00]に分類される特許

211 - 220 / 269


【課題】 電池内部抵抗が低く、電池の保存特性が良好となる水素吸蔵合金粉末、及びこれを用いたニッケル水素電池を提供する。
【解決手段】 本発明の水素吸蔵合金粉末は、AB5型結晶構造を有し、Aサイトの元素にLaを含み、Bサイトの元素にNiを含む金属間化合物を有する。しかも、Laを20wt%以上、金属Niを2〜10wt%含むとともに、その表面にLa(OH)3を含む針状若しくは米粒状の析出物が付着してなり、CuのKα線を用いたX線回折分析において、回折角2θ=42.5deg付近に現れLaNi5の(111)面を示すピーク強度をP1とし、回折角2θ=15.8deg付近に現れLa(OH)3の(100)面を示すピーク強度をP2としたとき、比P2/P1が、P2/P1≧0.02となる。 (もっと読む)


【課題】 優れた充放電サイクル特性を維持しつつ高出力特性を備えた密閉型ニッケル水素電池を提供すること。
【解決手段】 水素吸蔵電極を、希土類元素とNiを含む希土類以外の金属元素からなる水素吸蔵合金粉末であって、特定の平衡水素解離圧、特定の質量飽和磁化および希土類元素と非希土類金属元素の比が特定の比を有する水素吸蔵合金粉末を適用した電極とすることによって前記課題を解決する。また、該水素吸蔵電極を適用し、封口板0の内面とリード8の溶接点およびリード9と上部集電板2の溶接点のうち少なくとも一方の溶接点を、封口後に電池の正極端子と負極端子間に外部電源により通電することにより溶接してなる密閉形ニッケル水素電池。 (もっと読む)


【課題】 被膜成分のばらつきをなくして均一化するようにし、また更に従来困難であった厚膜の形成を行う放電表面処理用電極を製造すること。
【解決手段】 電極とワークとの間にパルス状の放電を加工液中において発生させ、その放電エネルギにより電極材料の被膜をワーク表面に形成しあるいは放電エネルギにより電極材料が反応した物質の被膜をワーク表面に形成する放電表面処理に用いられる放電表面処理用電極の製造方法において、合金材料を溶解あるいは粉砕する工程と、この粉砕した合金粉末を、フィルタを通して粒径をそろえる工程と、粒径がそろえられた合金粉末を、圧縮形成する工程と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】NaZn13型結晶構造相を有する磁性材料の製造効率を高める。
【解決手段】粉末A、粉末B、粉末Cおよび粉末Dから選ばれる少なくとも2種の粉末を、R元素の比率が4〜15原子%、T元素の比率が60〜93原子%、M元素の比率が3〜25原子%となるように混合する。この混合粉末に加圧処理を施しつつ通電し、NaZn13型結晶構造相を有する磁性材料の焼結体を作製する。粉末AはY、La、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、TmおよびYbから選ばれる少なくとも1種のR元素の1種または2種以上の単体粉末、粉末BはFe、Co、Ni、MnおよびCrから選ばれる少なくとも1種のT元素の1種または2種以上の単体粉末、粉末CはSi、B、C、Ge、Al、GaおよびInから選ばれる少なくとも1種のM元素の1種または2種以上の単体粉末、粉末DはR元素、T元素およびM元素から選ばれる少なくとも2種の元素で構成される1種または2種以上の化合物粉末である。 (もっと読む)


金属微粉化腐食に耐性がある合金組成物が、本発明によって提供される。また、炭素過飽和の環境に暴露される金属表面における金属微粉化を防止するための方法が提供される。合金組成物には、合金(PQR)、および合金(PQR)の表面上の多層酸化物膜が含まれる。合金(PQR)には、Fe、Ni、Co、およびそれらの混合物からなる群から選択される金属(P)、Cr、Mn、およびAl、Si、またはAl/Siのいずれかを含む合金化金属(Q)、並びに合金化元素(R)が含まれる。合金化金属(Q)にAlが含まれる場合には、合金の表面上の多層酸化物膜には、少なくとも三層の酸化物層が含まれる。合金化金属(Q)にSiが含まれる場合には、合金(PQR)の表面上の多層酸化物膜には、少なくとも四層の酸化物層が含まれる。合金化金属(Q)にAlおよびSiが含まれる場合には、合金(PQR)の表面上の多層酸化物膜には、少なくとも三層の酸化物層が含まれる。多層酸化物膜は、合金組成物を炭素過飽和の金属微粉化環境中で用いる際に、現場で形成される。開示の合金組成物によって示される利点には、比較的低い酸素分圧を有する炭素過飽和の環境における、高温時の金属微粉化腐食耐性の向上が含まれる。開示の合金組成物は、反応器系および製油所装置における内側表面として用いるのに適切である。 (もっと読む)


本発明は、亜鉛と水の酸化還元による水素を生成及び吸蔵する方法を提供する。方法は、ガス発生電極―電解質―亜鉛電極からなる密封系を含み、ガス発生電極と亜鉛電極は、それぞれ外部回路に接続されており、水素を生成させるとき、外部電気回路を接続して、ガス発生電極上で水は還元されて、そして亜鉛電極上で亜鉛は亜鉛酸化物に酸化され;水素を吸蔵させるとき、十分な水を密封系に供給し、そして電源の陰極を亜鉛電極の外部回路に接続し、電源の陽極をガス発生電極の外部回路と接続し、次いで直流電流を流すと、亜鉛の酸化生成物は亜鉛電極上で亜鉛に還元され、水はガス発生電極上で酸素に酸化され、次いで酸素が放出される。方法は、広く使用され、その操作は簡単であり、水素燃料電池の水素源を提供するのに特に適しており、その発生する電力は、燃料電池と一緒に電力を生成するのに利用することができる。 (もっと読む)


【課題】 スピン注入効率を向上することにより、書き込みに要する電流値を低減することができる記憶素子を提供する。
【解決手段】 情報を磁性体の磁化状態により保持する記憶層17に対して、中間層16を介して磁化固定層31が設けられ、中間層16が酸化マグネシウムから成り、積層方向に電流を流すことにより記憶層17の磁化M1の向きが変化して、記憶層17に対して情報の記録が行われ、記憶層17又は磁化固定層31を構成する強磁性層17,13,15のうち少なくとも一層が、ABC型ホイスラー合金から成る記憶素子3を構成する。 (もっと読む)


【課題】 負極に希土類−Mg−ニッケル系の水素吸蔵合金を用いて高容量化させたニッケル・水素蓄電池の低温放電特性及び高率放電特性を向上させると共に、サイクル初期における放電容量の向上及びサイクル寿命の維持を課題とする。
【解決手段】 一般式Ln1-xMgxNiy-a-bAlab(式中、LnはZr,Ti,Yを含む希土類元素から選ばれる少なくとも1種の元素、MはV,Nb,Ta,Cr,Mo,Mn,Fe,Co,Ga,Zn,Sn,In,Cu,Si,P,Bから選ばれる少なくとも1種の元素であり、0.05≦x≦0.30、0.05≦a≦0.25、0<b≦0.5、2.8≦y≦3.9の条件を満たす。)で表され、前記MがCuを含有している水素吸蔵合金を負極に用いる。 (もっと読む)


【課題】結晶磁気異方性を有する強磁性粉末を一軸加圧成形する際に、成形体の形状が細くて長い形状であっても、十分且つ均一な磁場配向を可能とする成形方法および成形装置を提供する。
【解決手段】強磁性体粉を含む原料粉を金型の成形空間内で一軸加圧成形する成形方法である。一軸加圧方向に外部磁場を印加するとともに、金型の成形空間4の近傍に強磁性体(強磁性体リング3)を配し、この強磁性体リング3を成形空間に対して相対移動させる。強磁性体として、強磁性体スパイラルリングを用いてもよい。成形される成形体は、一軸加圧方向に7等分以上に分割した際に、両端の分割片における主要な結晶面のX線回折ピークの半値全幅と、中央付近の分割片における前記半値全幅との差が0.05°未満である。 (もっと読む)


【課題】磁場配向が局所的に制御された成形体、及び磁場配向を局所的に制御する制御技術としての成形方法、成形装置を提供する。
【解決手段】強磁性体粉を含む原料粉が一軸加圧成形されてなる成形体である。一軸加圧方向における配向度が異なる領域を有し、当該領域における主要な結晶面のX線回折ピークの半値全幅と他の領域における半値全幅の差が0.05°以上である。局所的な配向制御を行うには、強磁性体粉を含む原料粉を金型の成形空間4内で一軸加圧成形する際に、一軸加圧方向に外部磁場Hexを印加するとともに、金型の成形空間の近傍に角部が臨むように強磁性体を配する。 (もっと読む)


211 - 220 / 269