説明

国際特許分類[C23C2/02]の内容

国際特許分類[C23C2/02]に分類される特許

201 - 210 / 264


【課題】めっき性不良の発生を防止できる高強度溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法を提供する。
【解決手段】質量%でSi:0.2〜3%及びMn:1〜3%のうちの1種以上を含有する鋼板1を、直火加熱方式の直火帯2で加熱し、さらに竪型還元帯3において還元雰囲気中で表面の還元と焼鈍を行ったのち、溶融亜鉛めっき浴に浸漬させて亜鉛めっきを行う高強度溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法において、竪型還元帯3では、少なくとも入側領域において雰囲気ガスを鋼板進行方向と逆方向に流すようにする。 (もっと読む)


【課題】めっき性不良の発生を防止できる高強度溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法を提供する。
【解決手段】質量%でSi:0.2〜3%及びMn:1〜3%のうちの1種以上を含有する鋼板1を、直火加熱方式の直火帯2で加熱し、さらに還元帯3において還元雰囲気中で表面の還元と焼鈍を行ったのち、溶融亜鉛めっき浴に浸漬させて亜鉛めっきを行う高強度溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法において、直火帯2と還元帯3の連接部またはその近傍から炉内のガスを排気する。 (もっと読む)


【課題】高強度と優れた連続鋳造性を両立させることができる析出強化型の高強度薄鋼板およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】質量%で、C:0.04〜0.09%、Si:0.50%以下、Mn:1.20〜1.80%、P:0.050%以下、S:0.01%以下、N:0.0019%以下、Sol.Al:0.01〜0.1%、Ti:0.03〜0.09%を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなる。 (もっと読む)


【課題】美麗な表面外観を有しめっき密着性に優れた溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法を提供する。
【解決手段】Si:0.1〜3.0mass%を含有する鋼板を下地鋼板として、該鋼板の表面に、Cl、C、S、P、FおよびBからなる特定元素群から選ばれた少なくとも1種の特定元素を含む化合物を付着させたのち、該鋼板に、前記特定元素の付着量に対し50mass%以上が溶融亜鉛めっき鋼板中に残存するように、酸化性雰囲気中で鋼板昇温速度を5℃/s以上でかつ鋼板最高到達温度を500℃超の温度として加熱する酸化処理を施して鋼板表面に酸化鉄層を形成し、引続いて還元処理を行ったのち、溶融亜鉛めっき処理を施す。これにより、加熱炉炉内設備の損傷や外部環境の汚染を発生させることなく、不めっき等の表面欠陥がなく美麗な表面外観を有し、かつめっき密着性に優れた溶融亜鉛めっき鋼板、合金化溶融亜鉛めっき鋼板を長期間安定して、かつ高い生産性で製造できる。 (もっと読む)


【課題】電熱ヒータを用いずに,スナウトを高温に加熱する。
【解決手段】スナウト11の下端部を溶融亜鉛に浸漬し,スナウト11の上端部にブスバー33を接続する。これによって,鋼帯H,溶融亜鉛B,スナウト11,ブスバー33及び導電ロール30による二次コイル34を構成する。スナウト11とその上流側のケーシング40との間には,絶縁体を介在する。通電加熱装置10により,二次コイル34に電流を誘導し,スナウト11に電流を流すことにより,スナウト11をジュール熱により,溶融亜鉛温度の−100℃以上の温度まで加熱する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、Alめっき鋼板を製造する際の合金層の厚みを減じることで、加工性、加工後耐食性を向上させるもので、同時に不めっきを低減することも可能である。こうして総合的に極めて優れた特性を有する溶融Alめっき鋼板を製造することが可能となる。
【解決手段】 鋼板を連続溶融Alめっきするに際し、Alめっき浴中のSi量(質量%)、浴温(℃)を以下に示す四辺形ABCD内の内部とし、浴温をT℃としたときに、Alめっき浴中のFe量を0.03T−17.6質量%以上とすることを特徴とする、加工性に優れた溶融Alめっき鋼板の製造方法。
A(4.2%、635℃),B(7%、635℃),C(10%、680℃),D(6.5%、680℃) (もっと読む)


【課題】 外観、加工性、溶接性に優れた高張力溶融Znめっき鋼材およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 鋼材を非酸化性雰囲気で加熱焼鈍し、Alを含有したZn浴に浸漬してめっきを行い、その後加熱し合金化させる合金化溶融亜鉛めっき鋼材の製造過程において、焼鈍前にNi,Co,Cu,Inの中から選ばれる元素のうち少なくとも1種類の元素と、Fe,Cr,Mo,Nb中から選ばれる元素のうち少なくとも1種類の元素を合計で0.10g/m2以上とし、8種類の元素中に占めるNi,Co,Cu,Inの比率が0.15以上0.70以下になるように電解処理にて付与する。
【効果】 合金化溶融亜鉛めっき鋼材に要求される、めっき性、外観、結晶形態、加工性、溶接性の全ての性能を満足する鋼材を高生産性で提供する。 (もっと読む)


【課題】ドロスの生成場所をスナウト内のみに限定し,生成されたドロスを効果的に除去することが可能な,溶融亜鉛メッキ鋼板の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明によれば,Niプレメッキ鋼板Sを加熱する工程と,上記Niプレメッキ鋼板Sが,スナウト19を経て,0.13〜0.30質量%のAlと0.01〜0.05質量%のNiとを含むように調製された溶融亜鉛浴13に浸漬される際に,上記のスナウト19内の溶融亜鉛浴13の浴面近傍に存在しているドロスを,回収手段によって回収する工程とを含む溶融亜鉛メッキ鋼板の製造方法が提供される。 (もっと読む)


【課題】極低炭素鋼板を原板とする耐食性、加工性、塗装性に優れた合金化溶融亜鉛メッキ鋼板及び製造方法を提供する事。
【解決手段】(1)極低炭素鋼板の少なくとも片面に、質量%で、Fe:8〜13%、Ni:0.05〜1.0%、Al:0.15〜1.5%、残部Znおよび不可避的不純物からなるメッキ層を有し、Al/Niの比率が0.5〜5.0であり、地鉄界面のΓ層の平均厚みが1μm以下、またそのハ゛ラツキが±0.3μm以内である合金化溶融亜鉛メッキ鋼板。(2)焼鈍済みの極低炭素鋼板表面を清浄後に0.1〜1.0g/mのNiフ゜レメッキを施し、無酸化または還元性雰囲気中で板温度430〜500℃に30℃/sec以上の昇温速度で急速加熱を行なった後、Al:0.1〜0.2質量%を含有する溶融Znメッキ浴中でメッキし、ワイヒ゜ンク゛後に470〜600℃に30℃/sec以上の昇温速度で急速加熱を行い、均熱時間をとらずに冷却するか又は15秒未満の均熱保持の後に冷却する合金化溶融亜鉛メッキ鋼板の製造方法。 (もっと読む)


【課題】誘導加熱装置の入側の鋼板温度を適切に推定するための入側板温度推定モデルのパラメータ決定方法および装置を提供することを目的とする。
【解決手段】入側板温度推定モデルで推定された入側の鋼板温度と誘導加熱装置の出側の鋼板実績温度から算出した推定実績熱量と、前記誘導加熱装置への実績投入電力との比を算出し、該比の鋼板間におけるばらつきが、所定範囲になるように入側板温度推定モデルのパラメータを決定する。 (もっと読む)


201 - 210 / 264