説明

国際特許分類[C25B11/04]の内容

国際特許分類[C25B11/04]の下位に属する分類

国際特許分類[C25B11/04]に分類される特許

101 - 110 / 120


【課題】
海水を代表とする、塩素イオンを含有する水溶液の電解に使用して、塩素の発生を抑えて酸素を発生させることのできる電極であって、チタンの電極基板の上に白金族金属酸化物を含む中間層を有し、表面に陽極活物質であるMn−Mo、Mn−WまたはMn−Mo−W複合酸化物の導電性被覆をアノード電着法により形成した電極において、中間層を構成する白金族金属酸化物の量を低減したものを提供する。
【解決手段】
中間層を、白金族金属(M)の酸化物と、タングステン(W)の酸化物との混合物で形成する。各酸化物の存在量は、中間層の面積当たり、金属元素基準で、つぎの範囲からえらぶ。
M:1×10-3〜2×10-3mol/m2未満−W:1×10-3〜15×10-3mol/m2またはM:2×10-3〜10×10-3mol/m2−W:0.1×10-3〜15×10-3mol/m2 (もっと読む)


【課題】 電解槽内の電解液の温度を均一化し、電解液の電気分解の速度を速め、効率よく燃焼ガスを発生できる燃焼ガス発生装置を提供すること。
【解決手段】 燃焼ガス発生装置は、電解液17が蓄留された円筒状の電解槽と、電解槽の中心軸に配置され、電解槽の電解液17に浸漬された柱状の負電極13と、電解槽内の中心軸を中心に同心円状に配列された複数の電極板141、142とを備え、電解槽、複数の電極板141、142および負電極13の間で電解液17を電気分解することにより、燃焼ガスGを発生するものである。また、負電極13は、磁性材により形成されている。 (もっと読む)


【課題】シリコン基板を用いたダイヤモンド電極による電極酸化処理中に、ダイヤモンド層と基板が剥離し、その部分から基板が腐食することにより、電解が継続できなくなる、又は、電気効率が著しく悪くなるという従来の問題を解決するためのものである。
【解決手段】基板および該基板に被覆したダイヤモンド層からなる電極において、基板がシリコンであり、基板の表面粗さの最大高さRmaxが0.1〜10μmであり、平均粗さRaが0.05μm以上であることを特徴とするダイヤモンド被覆電極である。 (もっと読む)


【課題】従来より電極活性が高くかつ長期安定性を有する水素発生陰極を提供する。
【解決手段】陰極基体上に、触媒層を形成した水素発生陰極で、触媒層が、セリウム、白金及びルテニウムの金属、金属酸化物又は水酸化物を、0<x≦50モル%、0<y≦50モル%、0<z≦100モル%の範囲(x、y及びzはそれぞれセリウム、白金及びルテニウムのモル分率)で含むことを特徴とする水素発生用陰極。 (もっと読む)


【課題】 十分に抵抗が低く、且つダイヤモンドの膜質を悪くせず、ダイヤモンド膜と基板間の膜密着力、電解耐剥離性が強いダイヤモンド被覆電極、およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 基板上に導電性ダイヤモンドの層を被覆した電極であって、前記基板が絶縁体によって形成されており、ダイヤモンド中のホウ素濃度が100〜10000ppmであり、タングステン濃度が、1〜100000ppmであることを特徴とするダイヤモンド被覆電極。 (もっと読む)


【課題】 有機物含有排水を過硫酸イオンで加熱分解する際に、薬剤の添加を必要とすることなく、過硫酸イオンを再生して繰り返し処理を行うことを可能にする。又、過硫酸イオン濃度を適切に調節して装置の損傷などを防止する。
【解決手段】 排水に含まれる硫酸イオンを濃縮する濃縮手段5と、濃縮した硫酸イオンから過硫酸イオンを生成する電解反応装置110と、過硫酸イオンを有機物の加熱分解を行う排水に添加する手段7を備える。排水中の過硫酸イオン濃度を検出する過硫酸濃度センサ23と、センサ23で検出された過硫酸イオン濃度に従って定められる注入量に基づいて排水に還元剤を注入する還元剤制御注入装置24を備える。硫酸イオンを繰り返し使用して電解反応装置においてオンサイトで製造することができる。適量の還元剤によって過硫酸イオン濃度を的確に制御できる。 (もっと読む)


【課題】長い棚持ち、流体送達に関して適切な水素の利用効率、およびその後の水素のガス室からの無抵抗の流出の結果、分与過程が完了した短時間後でも、僅かな水素のみ残留する流体送達装置を提供する。
【解決手段】ガス発生の構成要素としての水素発生セルを有する流体送達装置であって、セルハウジング(缶またはキャップ)の一部として構造的に組み込まれた連続する固体の電気的活性金属陽極(亜鉛等)90と;該電解質と接触する陰極92と;該陽極および陰極の少なくとも一部と接触する適切な水性電解質94と;陰極と陽極とを互いに絶縁する、該電解質を通じて陽極と陰極とがイオン的に連絡するように構成された電気的絶縁体93と;該陽極と陰極とを電気的に接続する回路手段と;生成されたガスが、該セルを出て、流体に力を働かせるためにガスを捕集する室に進入するのを許す排気手段とを含む装置。 (もっと読む)


【課題】直接メタノール型の燃料電池に用いた場合に固体電解質成分が溶出せず、強酸と接触することのできない電極成分を使用する用途においても適用できるなどの特徴を持つ安価な電極及び該電極を接合した固体電解質膜並びに電気化学システムを提供することを目的とする。
【解決手段】水酸基を有する有機高分子を含む有機化合物の共存する原料溶液中で、珪酸,タングステン酸,モリブデン酸,スズ酸のうち少なくとも一種類の塩を酸で中和するか、又はハロゲン化ジルコニウム或いはオキシハロゲン化ジルコニウムをアルカリによって中和し、溶媒を除去することによって作成される有機化合物と珪酸化合物,タングステン酸化合物,モリブデン酸化合物,スズ酸化合物,ジルコン酸化合物のうち少なくとも一種類の無機化合物及び水から成る複合化合物を含有させた電極と該電極を接合した固体電解質膜及び該固体電解質膜を使用した電気化学システムを基本とする。 (もっと読む)


【課題】 相互接続支持型電解セルアセンブリ、プリフォームおよび製造方法を提供する。
【解決手段】 電解セルアセンブリ(10)は、少なくとも2つの電極と、それらの間に置かれた電解質(18)とを含む少なくとも1つの電解セルを含む。この電解セルアセンブリはさらに、これらの少なくとも2つの電極のうちの少なくとも一方または電解質(18)と密に接触した相互接続構造(12)を含む。相互接続構造(12)は、除去可能な犠牲材料(110)によって当初画定された少なくとも1つの流れチャネル(24)を含み、相互接続構造(12)は、電極および電解質(18)に対する支持を提供するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 簡便かつ低コストの水素ガス発生装置、水素ガスの製造方法、および該水素ガス発生装置を水素源とする燃料電池を提供する。
【解決手段】 金属を反応物質として有する反応電極と、上記金属よりも貴な標準電極電位を有する金属で構成された対極と、電解質とを有し、上記反応電極と上記対極とを電気的に導通させることにより水素ガスを発生させ、上記反応電極と上記対極との電気的導通を切断することにより水素ガスの発生を停止する機構を備えたことを特徴とする水素ガス発生装置である。 (もっと読む)


101 - 110 / 120