説明

国際特許分類[C25C7/02]の内容

国際特許分類[C25C7/02]に分類される特許

1 - 10 / 143



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285


Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285

【課題】有価金属を含む液から金等の有価金属を低コストで効率良く、しかも高い回収率で回収することができる有価金属を含む液からの有価金属の回収方法及び電解回収装置の提供。
【解決手段】陽極、及び円筒状の陰極を有し、有価金属を含む液を収容した電解槽内で、前記円筒状の陰極を回転させながら電解回収を行い、前記円筒状の陰極表面に有価金属を析出させる有価金属を含む液からの有価金属の回収方法及び電解回収装置である。 (もっと読む)


【課題】陽極での主反応が塩素発生である塩素発生用陽極において、塩素発生に対する陽極の電位が低く、それによって電解電圧の低減と、電力量原単位の削減が可能である塩素発生用陽極を提供すること。
【解決手段】本発明の塩素発生用陽極は、水溶液からの塩素発生を陽極の主反応とする塩素発生用陽極であって、非晶質の酸化ルテニウムと非晶質の酸化タンタルを含む触媒層を導電性基体上に形成したものである。 (もっと読む)


【課題】鉛の品位が極めて低い亜鉛や銅などの非鉄金属を安価に電解採取することができるとともに、鉛の品位が極めて低い亜鉛や銅などの非鉄金属をより長期間にわたって安定して電解採取することができる、非鉄金属の電解採取方法を提供する。
【解決手段】鉛を含むアノードを使用して硫酸亜鉛や硫酸銅などの非鉄金属の硫酸塩を含む電解液から亜鉛や銅などの非鉄金属を電解採取する方法において、電解液に浸漬される表面に100μm以上、好ましくは300μm以上の高低差が形成されたアノードを使用して、非鉄金属の電解採取を行う。 (もっと読む)


【課題】 ドラムカソードの回転速度を変化させることにより、電解電流値を変化させることなく、液体中の金属イオンを、ドラムカソード表面上に電解析出させる速度を向上させる貴金属回収方法を提供する。
【解決手段】 貴金属電解回収装置に付随する回転陰極ドラムの回転速度を1.21m/sec〜1.8m/sec、回転時間を3〜4時間とすることにより、貴金属含有溶液中の貴金属回収効率を向上させたことを特徴とする貴金属電解回収方法。 (もっと読む)


【課題】電極板の一部を構成するハンガーバーの下面のブスバーと接触するコンタクト部とその近傍に付着した酸化皮膜、電解液の結晶などの付着物を簡単かつ確実に除去でき、メンテナンスも容易な電極板のハンガーバー研磨装置を提供する。
【解決手段】金属の電解精錬に用いられる電極板のハンガーバーの下面に付着した酸化皮謨、電解液の結晶などの付着物を除去するための電極板のハンガーバー研磨装置であって、コンベアにより搬送されてくる電極板のハンガーバーの下面に対して下方向から押し付けるように、付勢機構によって上方向に付勢された回転ブラシを備える。 (もっと読む)


【課題】簡単かつ廉価に製造することのできる通電性に優れた電解精錬用のカソード板を提供する。
【解決手段】ハンガーバー2と、ハンガーバー2に吊り下げ支持されるプレート本体4とを備え、前記ハンガーバー2から吊り下げ支持されたプレート本体4の電着部4aが電解液に浸漬されることで、電着部4aに金属12が電着する電解精錬用のカソード板1であって、プレート本体4の非電着部4bには複数の貫通孔6が形成され、ハンガーバー2およびプレート本体4の非電着部4bの少なくとも一部には、ハンガーバー2およびプレート本体4を形成する金属よりも導電性の高い金属がメッキされるとともに、複数の貫通孔6の内部には、メッキされた金属が充填されている。 (もっと読む)


【課題】 導電性が良く、物理的安定性優れ長期間にわたって導電性能を保持でき安価である黒鉛電極装置とその設置方法を提供する。
【解決手段】 黒鉛を主材料として一定形状に成型した黒鉛ペーストの内部に通気軸を設けた電極棒13と、この電極棒の周囲に設けた筒状の電極鞘2と、前記電極鞘の表面に取り付けた締め具とからなる黒鉛電極装置Aとこの黒鉛電極装置を、水溶液あるいは土壌中に水平に配置した電極筒内部に配置すると共に、電極筒内部に揚水チューブを設置し、黒鉛電極装置Aの端部に連接具7を取り付け、前記連接具に別の黒鉛電極装置を垂直に取り付けて接続させ、前記別の黒鉛電極装置の上端にニップルを設け、このニップルを水溶液あるいは土壌の表面より上方に位置させたことを特徴とする黒鉛電極装置の設置方法。 (もっと読む)


【課題】カソード吊手に突出部が発生し難く、金属粒の発生を抑制し、操業の継続が可能な、電解採取用カソードを提供する。
【解決手段】カソード板11と、カソード板11を吊り下げるカソードビーム12と、カソード板11をカソードビーム12に連結するカソード吊手13とからなり、カソード吊手13は、カソード板11に固定される端部の角部が除去された形状をしている。カソード吊手13に突出部が発生し難く、極間距離を均一に保つことができる。そのため、金属粒の発生を抑制でき、操業の継続が可能となる。 (もっと読む)


1 - 10 / 143