説明

国際特許分類[C25D17/00]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | 電気分解または電気泳動方法;そのための装置 (15,555) | 電気分解または電気泳動による被覆方法;電鋳 (10,553) | 電解被覆用槽の構造部品またはその組立体 (1,391)

国際特許分類[C25D17/00]の下位に属する分類

国際特許分類[C25D17/00]に分類される特許

51 - 60 / 420


【課題】ワークの表面や孔部の内側に付着した気泡を物理的に除去して、処理能力を向上することができる表面処理装置を提供する。
【解決手段】ワーク20の表面を処理する表面処理装置は、ガイドレール231(232)と、ガイドレールに案内され、ガイドレールに沿った搬送方向Aに沿って搬送されるワークを保持した搬送治具30と、搬送治具に保持されたワークを表面処理する表面処理槽と、表面処理槽よりも搬送方向の上流側に配置され、搬送治具に保持されたワークを処理液290中に浸漬して処理する前処理槽230Aと、前処理槽にて処理液に浸漬されるワークを保持した搬送治具に振動を付与して、処理液中にてワークを振動させる振動付与部500と、を有する。 (もっと読む)


【課題】表面に導電性を有する基材粒子に均一な厚みのメッキ層を効率的に形成可能なメッキ装置を提供する。
【解決手段】基材粒子9が接触しつつ周回可能な円形状の底面と底面に向い縮径した円錐台形状をなす周壁面とを備え基材粒子を含む粒子群とメッキ液とを収納可能なメッキ室1mを有するメッキ槽1jと、メッキ室の底面より上方に開口する供給口を有しメッキ室の周壁面に沿い旋回するように供給口からメッキ液を供給するメッキ液供給管1eと、メッキ室に開口する排出口を有しメッキ室の軸芯と同軸に配置されたメッキ液排出管1cと、メッキ室の周壁面の基端部に配置され基材粒子が接触する接触面を有する略円環状の陰極2xと、メッキ室に収納されたメッキ液に浸漬されてメッキ室の軸芯上に配置された陽極1oと、陰極および陽極に接続された電源1hとを有するメッキ装置。 (もっと読む)


【課題】めっき液中の有機成分から生成された副生成物を、選択的に除去する。
【解決手段】めっき装置において、有機成分と無機成分を含むめっき液が導入され、基板のめっき処理が行われるめっき槽11と、有機成分と無機成分の各薬液を供給する薬液供給部12と、めっき液中に配置され、有機成分から生成される副生成物を選択的に吸着するための電極16aと、電極16aに所定の電流を印加する電流印加ユニット17と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 銅被覆長尺導電性基板の銅めっき層の表面精度を向上させる銅被覆長尺導電性基板の製造方法の提供。
【解決手段】 長尺導電性基板を幅方向が略水平方向になるように搬送し、シード層の表面に複数の不溶解性陽極を用いた電気めっき法による湿式めっき法で金属めっき被膜層を成膜する長尺導電性基板の電気めっき方法において、前記複数の不溶解性陽極を、搬送方向において少なくとも2つ以上に電気的に分割し、かつ前記分割された不溶解性陽極のうち、電気めっきの総膜厚が2μm以下の成膜を行う不溶解性陽極の電流密度を2mA/cm以下に制御することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電気ニッケルめっきにおける酸洗に電解酸洗を用い、電解酸洗用の硫酸とスラッジ溶解用の硫酸を共用化し、なおかつスラッジ溶解用の硫酸を繰り返し使用しても良好なニッケルめっき品質を実現することのできる、鋼帯の電気ニッケルめっき設備を提供する。
【解決手段】鋼帯1を酸洗ラインタンク2で酸洗した後に鋼帯表面にニッケルラインタンク4で電気ニッケルめっきを施す鋼帯の電気ニッケルめっき設備であって、ニッケルラインタンク内の電極7に堆積したスラッジを除去する硫酸洗浄装置10を有し、酸洗ラインタンク2においては電解酸洗を行い、電解酸洗のための電極9としてチタン基材表面に白金をめっきした電極を用い、電解酸洗に際しては電解酸洗液循環タンク11に収容した硫酸を酸洗ラインタンク内に循環し、硫酸洗浄装置10で用いる硫酸として電解酸洗液循環タンク11に収容した硫酸を用いることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 コーナー部での搬送機構を簡易化して装置を小型化できる表面処理装置を提供すること。
【解決手段】 表面処理装置は、ワーク20を保持する搬送冶具30と、循搬送冶具が循環搬送される循環搬送路100と、循環搬送路100に設けられた表面処理槽200とを有する。循環搬送路は、第1,第2直線搬送路110,120と、第1直線搬送路の端部と第2直線搬送路の端部との間で搬送冶具を水平転回して受け渡す第1,第2転回装置130,140とを有する。第1,第2転回装置の各々は、2本の転回レール131,132,141,142と、搬送治具を支持した転回レールと空状態の転回レールを一体で180°ずつ間欠的に転回駆動する転回駆動部510〜514とを有する。第1,第2転回装置の各々の転回レールは、停止位置にて、第1,第2の直線搬送路の端部にそれぞれ配置された4本のガイドレール234,235,242,243の対応する各1本と一直線上に配置される。 (もっと読む)


【課題】電解液の電気分解により金属帯の表面に電気絶縁性被膜等の表面被膜を被覆させるにあたって、金属帯の板幅方向での被膜付着量の分布を均一にすることを可能とする。
【解決手段】連続的に搬送される金属帯1の表面に電解液の電気分解により電気絶縁性被膜やめっき被膜等の表面被膜を被覆させる金属帯1の連続表面処理方法において、表面被膜を被覆すべき金属帯1の被処理面1aと相対向して陽極電極33を配設し、陽極電極33から金属帯1の被処理面1aにラミナー流Wrとなる電解液を噴射し、金属帯1を陰極、陽極電極33を陽極としてこれらの間で電圧を印加して、陽極電極33から噴射しているラミナー流としての電解液Wrを通して通電させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】導電性を有する基材粒子表面に均一なメッキ層を形成するメッキ装置を提供するものであり、メッキ液の攪拌による基材粒子の飛散を防止してメッキ効率に優れたメッキ装置にする。
【解決手段】メッキ液Lと基材粒子20aを貯留可能なメッキ室11dを有するメッキ槽11aと、メッキ室11dにメッキ液Lが貯留された状態でメッキ液Lに浸漬される陽極13aおよび陰極13bと、陽極13aと陰極13bとの間に電位差を与える電源14と、陰極表面に沿ってメッキ液Lと基材粒子20aを流動させる流動発生手段12eと、極性の異なる磁極面15aを複数並べて向きが交互になる複数の磁界15bを形成する磁気回路15とを備え、流動する基材粒子20aが前記複数の磁界中を通過するように磁気回路が配置されたメッキ装置10とする。 (もっと読む)


【課題】膜厚の基板面内均一性に優れためっき膜を形成できるめっき装置を提供する。
【解決手段】側壁30と側壁に囲まれた開口部31とを有するカップ20と、ウエハ90を、カップ20の開口部に対向させると共に、カップと離間して保持する電極ピン70およびウエは押さえ88と、ウエハ90の外周部に接触する電極ピン70と、カップ20内のめっき液60に接触して配置されるアノード電極52と、カップ20にめっき液を供給し、めっき液をウエハに接触させた後、カップとウエハとの間の隙間82からオーバーフローさせるポンプと、カップの側壁に設けられたスリット32とを備える。 (もっと読む)


【課題】表面処理を高い電圧で能率良く繰り返し行うことができる表面処理装置を提供する。
【解決手段】環状被処理領域A1を外周面Bに有する金属製の被処理物Aに電気的に接続される陽電極部材又は陰電極部材の一方と、外周面及び環状被処理領域に対して間隔を隔てて対向する非導電性の内周面31を備えた枠部材17と、外周面のうち環状被処理領域を挟んだ両側夫々と内周面との隙間Cをシールすることにより、環状被処理領域に沿った電解液通路を形成可能な非導電性の弾性シール材40と、先端部46aが電解液通路の中に入り込むように被処理物の側に向けて突設してある棒状の陽電極部材又は陰電極部材の他方41と、電解液通路に沿って電解液を通流させる電解液通流手段とを備えている。 (もっと読む)


51 - 60 / 420