説明

国際特許分類[C25D7/00]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | 電気分解または電気泳動方法;そのための装置 (15,555) | 電気分解または電気泳動による被覆方法;電鋳 (10,553) | 被覆される物品に特徴のある電気鍍金 (2,030)

国際特許分類[C25D7/00]の下位に属する分類

国際特許分類[C25D7/00]に分類される特許

1,111 - 1,116 / 1,116


【課題】 配線の高精細化を達成でき、低ノイズ化、あるいは高放熱性の電子部材を提供する。更に、多層配線を比較的に簡単にできる電子部材と、その製造方法を提供する。
【解決手段】 外形加工あるいは孔開け加工され、且つ表面部が絶縁性の樹脂からなる基材をベース基材とする電子部材であって、前記絶縁性の樹脂の表面部の全面にあるいは一部に、無電解めっき層、電解めっき層からなる導電性層を設けている。特に、エッチング加工法、プレス加工法めっき加工法等により、外形加工あるいは孔開け加工された導電性の基材をベース基材とする電子部材であって、導電性の基材は、絶縁性の樹脂層により被膜され、更に、樹脂層の表面部の全面にあるいは一部に、無電解めっき層、電解めっき層からなる導電性層を設けている。 (もっと読む)


【課題】 パラジウムめっき用Fe系リードフレーム材の耐食性を改善するために下地めっきとしてCu及びNiの1種又は2種をめっきしているものの耐食性を更に改善したパラジウムめっき用Fe系リードフレーム材及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】 Fe系リードフレーム材の表面にCu及びNiの1種又は2種の4μm以上のめっき層が設けられており、このめっき層が加工率10%以上の冷間圧延されたものであることを特徴とする耐食性に優れたパラジウムめっき用Fe系リードフレーム材。 (もっと読む)




【目的】 溶射ピストンリングにあって、リング外周表面への溶射後の加工を不要とすることでコスト低減を図り、試運転や馴らし運転時の耐スカッフィング性を向上させたピストンリングを提供する。
【構成】 溶射による被膜層をリング本体の外周に設けたピストンリングにおいて、リング本体11の外周表面粗さをRz6.5μm以下で形成し、この表面に厚さ5μm〜50μmの被膜層12、15が設けられている。被膜層15として軸線方向へ波形状に形成することも可能である。被膜層12、15の厚さを5μm以下の極薄にすると、シリンダ壁面との馴染性が好適となる前に被膜層が磨滅する。また、50μm以上に厚くすると、被膜層12、15の溶射表面の粗さが粗大化し、シリンダライナー面に傷などの痕跡を着ける。 (もっと読む)


【目的】 本発明は、一部のNiアレルギー体質の人が携帯した際に、Niアレルギーによる かぶれ現象を防止する装飾部材を提供する。
【構成】 本発明は 合金素材の表面上に Cu、Co、Pd、Pd−Co、Sn−Zn等の下地メッキ層を被覆構成し、該表面上に AuーCo、AuーPd−Cu、Au−Cu等の金色仕上げメッキ層を 被覆積層したことを特徴とし、更に該金色の装飾部材表面に Pd−Co、Pd、Ptメッキ等の内の一種の白色メッキを部分選択的に 被覆積層し、金色と白色で二色に構成したことを特徴とする。
【効果】 Niを含有しない新規なメッキの構成により Niアレルギーを防止することができる。 (もっと読む)


1,111 - 1,116 / 1,116