説明

国際特許分類[C40B30/04]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | コンビナトリアル技術 (616) | コンビナトリアルケミストリ;ライブラリ,例.ケミカルライブラリ,コンピュータ内でのライブラリ (616) | ライブラリのスクリーニング方法 (157) | 対象となる分子への特異的な結合能力,例.抗原‐抗体結合,受容体‐配位子結合,の測定によるもの (82)

国際特許分類[C40B30/04]に分類される特許

71 - 80 / 82


本発明は狂犬病ウイルスに特異的に結合し、ウイルスを中和することのできる結合分子を提供する。さらに、本発明は、結合分子をコードする核酸分子、結合分子を含む組成物、および結合分子を同定または生成する方法を提供する。結合分子を、狂犬病ウイルスに起因する症状の診断、予防、および/または処置において使用することが可能である。好適には、結合分子は狂犬病の暴露後予防に使用することが可能である。 (もっと読む)


本発明は、標的が携わる機能的カスケードを選択的に修飾することができるリガンドを同定するための方法、及び興味対象の分子、特に治療上の分子(薬剤)のハイスループットスクリーニングのためのその使用に関する。上記の方法は、少なくとも次の工程を含む:a) 上記の標的に結合できかつ該標的が携わる上記の機能的カスケードを修飾できる、抗体又は免疫グロブリン鎖の可変ドメインの少なくとも1つを含む抗体フラグメントを同定し;b) 分子の群から、上記の標的とa)で同定された抗体又は抗体フラグメントとの間の結合を修飾するリガンドをスクリーニングし;そしてc) b)で得られた修飾性リガンドのうち、上記の機能的カスケードを修飾できるものを同定する。 (もっと読む)


この出願は、毒素変異体ライブラリーに関し、特定の細胞種を標的とした開発におけるその使用方法に関する。
(もっと読む)


本発明は、腫瘍生細胞から選択されるアプタマ、ならびにある特定の癌及びその他の疾患の診断及び治療のためのそれらの使用に関する。 (もっと読む)


本発明は、一般に、特定の細胞、例えば、それに限定されるわけではないが、癌細胞のアポトーシスを誘導させるのに有用な治療分子およびそれを生成するおよび/または選択する方法に関する。本発明は、さらに、細胞、例えば、癌細胞のアポトーシスを誘導する方法およびそのために有用な医薬組成物を提供する。本発明は、さらに、生存促進タンパク質の選択的阻害により特定の細胞のアポトーシスを誘導することができる治療剤を生成するかまたは選択する方法を提供する。本発明は、さらに、構造−結合特徴に基づいた治療分子デザインへのコンピュータによるアプローチを提供する。 (もっと読む)


本発明は、参照抗体の結合特異性を有する抗体を作製する方法を提供する。本発明の方法により生成した抗体は、参照抗体からの重鎖または軽鎖CDR3からの少なくとも一つの最低限必須な結合特異性決定基を有する。本方法は、例えばヒト化手順に使用されうる。本発明は、本方法により作製されたライブラリーおよび抗体も提供する。

(もっと読む)


ポストゲノム機能解析において、蛋白質間および蛋白質-核酸間などの相互作用ネットワーク解析から公知の蛋白質の新たな機能やこれまで知られていなかった新規の蛋白質などの重要な生体高分子の発見による医薬品の創製などに応用可能な遺伝子ネットワーク・マップを提供する。遺伝子および/又は蛋白質の相互関係のデータに基づき遺伝子および/又は蛋白質の相互関係を示すマップの作成方法において、相互関係として遺伝子および/又は蛋白質の機能エレメントに基づく相互関係を用いる。

(もっと読む)


生物学的実体の外表面上にパッセンジャーポリペプチドをディスプレイする発現ベクターを開示する。ここに開示されるように、ディスプレイされたパッセンジャーポリペプチドは所定のリガンドと相互作用または結合することができる。該発現ベクターの製造方法及び使用方法も開示される。N/C末端融合発現ベクター並びに製造方法及び使用方法も開示される。 (もっと読む)


抗体を含む単離天然免疫グロブリン結合試薬と、前記天然免疫グロブリン結合試薬を含む製品、組成物及びキットを提供する。標識試薬と試料又は試薬を含む支持体も提供する。試薬のスクリーニング、作製及び使用方法も提供する。 (もっと読む)


本発明は、非常に制限されたアミノ酸配列多様性を含む変異型CDRを提供する。前記ポリペプチドは新規の抗原結合型ポリペプチドを同定するための母集団として用いることができる柔軟性のある単純な配列多様性の母集団を提供する。また、本発明は少なくともファージやウイルスコートタンパク質の一部などの異種性ポリペプチドとの融合ポリペプチドとして前記ポリペプチドを提供する。複数の前記ポリペプチドを含むライブラリもまた提供する。加えて、前記ポリペプチド及びライブラリを生成する及び使用するための方法と組成物を提供する。
(もっと読む)


71 - 80 / 82