説明

国際特許分類[D01F6/50]の内容

国際特許分類[D01F6/50]に分類される特許

1 - 10 / 55



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285

【課題】吸水性と保水性に優れ、生体適合性を有する創傷被覆材に有用なナノ繊維を提供する。
【解決手段】このナノ繊維は、高分子化合物と、ヒアルロン酸と、高分子化合物の架橋剤とを含有する親水性溶媒の溶液を調製する調整工程と、エレクトロスピニング法によって、調整工程で得られた溶液から繊維を得る繊維化工程と、繊維化工程の後、高分子化合物を架橋する架橋工程によって製造される。得られたナノ繊維は、架橋構造を有する高分子化合物とヒアルロン酸との複合体である。高分子化合物がポリビニルアルコールであり、架橋剤がグルタルアルデヒドであれば、繊維化工程で得られた繊維を塩化水素ガスで処理することによって、ポリビニルアルコールを架橋させることができる。 (もっと読む)


【課題】石油資源や森林資源の使用を抑制しつつナノ繊維を得ることが可能であり、強度の高いナノ繊維を得ることが可能であり、従来のナノ繊維の製造方法よりも高い均一性を有するナノ繊維を得ることが可能であり、かつ、従来のナノ繊維の製造方法よりも不純物を少なくすることが可能なナノ繊維の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】ケナフ由来のポリマーを少なくとも含むナノ繊維の製造方法であって、ケナフ由来のポリマーを溶媒に溶解させてケナフ溶液を準備するケナフ溶液準備工程と、ケナフ溶液を含む電界紡糸溶液を用いて電界紡糸を行う電界紡糸工程とをこの順番で含むことを特徴とするナノ繊維の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 大気環境中の水溶性の酸性および塩基性臭気成分を捕集可能であり、簡便な方法で再生可能な、多種多彩な使用目的に対応可能な汎用性の高い臭気成分捕集用の繊維状吸着材を提供する。
【解決手段】 大気環境中の水溶性の酸性および塩基性臭気成分を静電的相互作用に基づいて捕集機能を発現する官能基として、同一分子内に陰イオン性官能基と陽イオン性官能基を併せもつ、水溶性の両性イオン性高分子を親水性の繊維原料溶液に混合し、湿式紡糸法により混合紡糸をして得られる、多種多彩な使用目的に対応可能で、かつ容易に再生可能な、臭気成分捕集用の繊維状吸着材を製造する。 (もっと読む)


【課題】 広範囲な試料中の極性化合物および金属元素を吸着可能で、多種多彩な使用目的に対応可能な汎用性の高い繊維状吸着材を提供する。
【解決手段】 極性化合物や金属に対して親和性の高い官能基としてアミノ基あるいは環状イミノ基、及びカルボキシル基を分子内に有する水溶性の両性イオン性高分子を繊維原料溶液に混合し、湿式紡糸法により混合紡糸をして得られる、多種多彩な使用目的に対応可能な、高い吸着特性を示す極性化合物や金属吸着用の繊維状の吸着材を製造する。 (もっと読む)


【課題】水との接触により収縮するナノファイバシートを提供すること。
【解決手段】本発明のナノファイバシートは、水溶性高分子化合物及び水不溶性高分子化合物を含むナノファイバを含み、水との接触により収縮する。ナノファイバシート中の水溶性高分子化合物の割合は30〜90質量%であることが好ましい。前記ナノファイバ中には、前記水溶性高分子化合物及び前記水不溶性高分子化合物が混在状態で含まれていることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】金属イオンの吸着性及び溶離性、更には耐久性に優れた材料、及びそれに用いることができる組成物を提供する。
【解決手段】1級アミノ基を数平均分子量1000あたり10〜35個有するアミン系ポリマー(A)と、エチレン含量30〜50モル%のエチレン−ビニルアルコール共重合体(B)とを含有することを特徴とする組成物、及びこれを用いた金属イオン吸着材である。 (もっと読む)


【課題】製造が容易な高強度のPVA系コンポジット繊維を提案すること。
【解決手段】PVA系コンポジット繊維は、PVAにセルロースナノファイバーを添加した水溶液を紡糸溶液として調製し(紡糸溶液調製工程)、この紡糸溶液をノズルを通して冷却メタノール中に押し出すことによって紡糸ゲル状原糸を得て(ゲル紡糸工程)、この紡糸ゲル状原糸を16倍〜38倍に延伸することにより製造される(延伸工程)。重合度1500の汎用の安価なPVAを原料とした場合でも、引張強度が1.7GPa以上の高強度のPVA系コンポジット繊維を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 水生昆虫由来のシルクから製造された、極細の平均繊維径及びバラツキの少ない繊維径を有し、紡糸状態が良好なシルクナノファイバー及びシルク複合ナノファイバー並びにその製造方法を提供すること。
【解決手段】 水生昆虫由来のシルクから得られたフィブロインH鎖の画分からなるシルクナノファイバー、フィブロインH鎖の画分と、水溶性高分子及び/又は非イオン界面活性剤とからなるシルク複合ナノファイバー、フィブロインH鎖の画分を有するシルクドープを調製後、エレクトロスピニングすることからなる該ナノファイバーの製造、及びフィブロインH鎖の画分を有するシルクドープに、水溶性高分子及び/又は非イオン界面活性剤を添加してシルク複合ドープを調製後、エレクトロスピニングすることからなる該複合ナノファイバーの製造。 (もっと読む)


【課題】各種の素材からなる基材との接着性に優れたナノファイバー及び該ナノファイバーを用いてなる不織布等の繊維構造体を提供する。
【解決手段】ポリビニルアルコールと酸変性ポリオレフィン樹脂を含有し、平均繊維径が10〜3000nmであることを特徴とするナノファイバー。該ナノファイバーの表面に酸変性ポリオレフィン樹脂の少なくとも一部が存在するナノファイバー。該ナノファイバーにおいて、酸変性ポリオレフィン樹脂の含有量がナノファイバー全体の1.0〜95質量%であるナノファイバー。 (もっと読む)


1 - 10 / 55