説明

国際特許分類[D01F6/62]の内容

国際特許分類[D01F6/62]の下位に属する分類

国際特許分類[D01F6/62]に分類される特許

51 - 60 / 675


【課題】 高強度、高弾性率有する、溶融異方性芳香族ポリエステルからなる細物繊維(単糸繊度3dtex以下のマルチフィラメント)を安定的に製造することができる芳香族ポリエステル繊維の製造方法を提供する。
【解決手段】 溶融時に異方性を示す芳香族ポリエステルを溶融紡糸し、単糸繊度3dtex以下のマルチフィラメントを得る芳香族ポリエステル繊維の製造方法において、紡糸口金直下にヒーターを設けて、紡糸口金表面温度を融点−10℃から融点に保持し、更に、ヒーター下方部に保温筒を設けて、紡糸口金孔から吐出した繊維を徐冷することを特徴とする芳香族ポリエステル繊維の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 水中分散性に優れ、かつベール梱包が可能であって、ベール梱包状態で長期保管しても良好な水中分散性を有することができる抄紙用原綿、ベール梱包体を提供する。
【解決手段】 捲縮が付与された短繊維からなる抄紙用原綿であって、下記(1)〜(5)の特性を同時に満足する抄紙用原綿である。(1)捲縮数1.0〜6.0山/25mm、 (2)捲縮度1.0〜6.0%、 (3)乾燥時の繊維間摩擦係数0.25〜0.50、 (4)湿潤時の繊維間摩擦係数0.25以下、 (5)繊維長5〜15mm。また、原綿の密度が180〜280kg/cmでベール梱包体とする。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、捲縮性能と収縮率を特定の領域にすることにより、ステレオコンプレックスポリ乳酸繊維を用いた繊維製品に良好な効果を提供することである。
【解決手段】上記の課題は、L乳酸を主成分とする質量平均分子量5万〜30万のポリL−乳酸(A成分)、D乳酸を主成分とする質量平均分子量5万〜30万のポリD−乳酸(B成分)及びA成分とB成分との合計100質量部当りに対して、特定種の燐酸エステル金属塩(C成分)が0.05〜5.0質量部配合されており、200〜230℃の範囲に単一の溶融ピークを有し、広角X線回折法によるステレオ化率(Sc化率)が90%以上であるポリ乳酸組成物からなるポリ乳酸繊維の製造方法であって、ポリ乳酸組成物を溶融紡糸により未延伸糸を得た後、延伸工程において1段延伸又は2段以上の多段延伸を行うにあたり、1段目の延伸を20〜150℃の液浴中で延伸し、多段延伸の後、20〜120℃の定長熱処理および、130〜165℃の弛緩熱処理を1分〜120分間施すステレオコンプレックスポリ乳酸繊維の製造方法によって解決することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ボイド含有糸製造用素糸が内包する微細な結晶核を、所望の結晶子サイズに熟成させることができ、該熟成した結晶核を内包する熟成ボイド含有糸製造用素糸を用いて、金属様光沢を有し反射率が高く審美性及び意匠性に優れるボイド含有糸を安定して効率よく製造することができるボイド含有糸の製造方法の提供。
【解決手段】ノズルから糸状に溶融押出した樹脂を水中に通し、内部に(010)面の結晶面の結晶子サイズが2nm未満の結晶核を内包するボイド含有糸製造用素糸を形成する素糸形成工程と、前記ボイド含有糸製造用素糸における前記(010)面の結晶面の結晶子サイズが2nm〜5nmとなるまで該結晶核を熟成させ、熟成ボイド含有糸製造用素糸を形成する熟成ボイド含有糸製造用素糸形成工程と、前記熟成ボイド含有糸製造用素糸を延伸することにより、該熟成ボイド含有糸製造用素糸の内部に、独立した空洞を形成する空洞形成工程と、を含むボイド含有糸の製造方法。 (もっと読む)


【課題】崇高性、膨らみ、張り、腰のある良好な風合を有し、かつ軽量で不透明性を有する布帛を形成し、常圧環境下での染色においても濃色性と堅牢性に極めて優れた特性を有する繊維および繊維集合体を提供する。
【解決手段】ポリエステル樹脂からなり、断面形状が多葉状である繊維であって、該ポリエステル樹脂がジカルボン酸成分とグリコール成分からなる共重合体であって、該ジカルボン酸成分のうち80モル%以上がテレフタル酸及び/又はそのエステル形成性誘導体であり、且つ4.0〜12.0モル%がシクロヘキンサジカルボン酸及び/又はそのエステル形成性誘導体であり、且つ2.0〜8.0モル%がアジピン酸及び/又はそのエステル形成性誘導体であって、該グリコール成分はエチレングリコール及び/又はそのエステル形成性誘導体を主成分とすることを特徴とする多葉型ポリエステル繊維および該繊維からなる繊維集合体。 (もっと読む)


【課題】絹調のフィブリル風合い、キシミ感を有するとともに、ドライ感のある風合い、深みのある光沢感を兼備し、且つ、優れた制電性と布帛強度を有する織編物を提供する。
【解決手段】
繊維表層に、繊維軸方向に複数の筋状態の溝が形成され、繊維内部には、繊維表層の溝とは独立した直径0.1μmから5μmの空隙を繊維長さ方向に非連続で有し、且つ、該空隙が横繊維断面当たり、1個から300個を有するポリエステル系繊維を含む織編物であって、織編物の該ポリエステル系繊維表面の一部がフィブリル化してなることを特徴とする婦人衣料織編物。 (もっと読む)


【課題】マテリアルリサイクルポリエステルを用いても網糸用に適したネット用リサイクルポリエステル繊維を、安定して製造する方法を提供すること。
【解決手段】マテリアルリサイクルポリマーを50重量%以上含有するポリエステルポリマーを溶融紡糸するにあたり、該ポリエステルポリマーを構成する全繰返し単位の90モル%以上がエチレンテレフタレート単位であり、該ポリエステルポリマーを溶融紡糸して得た固有粘度0.7以上1.0以下の未延伸糸を、a)延伸倍率:4.3倍以上5.3倍以下、b)弛緩率:3%以上15%以下、c)熱セット温度:190℃以上250℃以下の条件にて延伸するネット用リサイクルポリエステル繊維の製造方法。さらには、繊維の乾熱収縮率が3〜15%であることや、引張強度が5.0〜7.5cN/dtexであること、結節強度が3.0〜4.5cN/dtexであること、繊維−繊維静摩擦係数が0.15〜0.35であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】実質的にポリエチレンナフタレート単独からなる耐熱性に優れ、かつ強度のつよい短繊維不織布を実現するために、優れたバインダー性能を持つ細繊度の未延伸ポリエチレンナフタレート繊維と従来ないレベルの細繊度の延伸ポリエチレンナフタレート繊維を提供することにある。
【解決手段】未延伸ポリエチレンナフタレート繊維であって、複屈折率が0.040〜0.120で、固有粘度が0.35〜0.47dL/gであることを特徴とする未延伸ポリエチレンナフタレート繊維、及びこの未延伸糸を延伸して得られる、複屈折率が0.30〜0.40、180℃乾熱収縮率が−5.0〜5.0%で、固有粘度が0.35〜0.47dL/g、繊度が0.5〜1.7デシテックスであることを特徴とする延伸ポリエチレンナフタレート繊維により上記課題を解決することができる。 (もっと読む)


【課題】優れた遮熱性を有し、風合いが良好なポリエステル繊維を提供する。
【解決手段】屈折率が1.6〜5で平均粒径が0.5〜1.5μmの無機化合物粒子を少なくとも含有し、下記要件を満たしていることを特徴とする遮熱性ポリエステル繊維。
(1)無機化合物粒子の含有量が1〜15重量%であること
(2)単繊維の繊維軸に直行する断面の形状が扁平形状で、断面の長軸方向に丸断面単糸が直線状に連結した形状であり、くびれ部を2〜5個有すること。
(3)該扁平形状断面の長軸の幅Aとそれに直交する短軸の最大幅B1の比が2〜6であること。
(4)該扁平形状断面の短軸の最大幅B1と、くびれ部に相当する短軸の最小幅B2の比が1.05以上1.6以下であること (もっと読む)


【課題】芳香族ポリエステル繊維であって、自然環境中で分解しやすい易分解性芳香族ポリエステル繊維、およびその製造方法および繊維構造体および繊維製品を提供する。
【解決手段】例えば、エステル形成性スルホン酸金属塩化合物および/またはエステル形成性スルホン酸ホスホニウム塩化合物を共重合した芳香族ポリエステルを含む芳香族ポリエステル繊維に酸性処理を施すことにより、温度70℃、湿度90%RHの環境下に168時間放置した後の引張強さ保持率を放置前の引張強さ対比70%以下とした後、必要に応じてスポーツウエアなどの繊維製品を得る。 (もっと読む)


51 - 60 / 675