説明

国際特許分類[D02G3/38]の内容

国際特許分類[D02G3/38]に分類される特許

51 - 60 / 142


本発明は、耐切断性編成手袋において、
a)コア糸と、コア糸のまわりにらせん状に捲回された少なくとも1本の第1のラッピング糸とを有する耐切断性複合糸であって、コア糸は少なくとも1本の50〜400デニール(56〜440dtex)のガラス繊維フィラメント糸と、100〜600デニール(110〜680dtex)のパラアラミド糸である第1のラッピング糸とを含む、耐切断性複合糸と;
b)脂肪族ポリアミド、ポリエステル、天然繊維、セルロース系繊維およびそれらの混合物からなる群から選択された、200〜1600デニール(220〜1800dtex)の随伴糸と;
c)脂肪族ポリアミド繊維、ポリエステル繊維、天然繊維、セルロース系繊維およびそれらの混合物を含む、250〜1200デニール(280〜1300dtex)の複合糸を含むライニング糸と;を含む耐切断性編成手袋であって、耐切断性複合糸、随伴糸およびライニング糸は、ライニング糸が手袋の内側に添え糸編みされ、耐切断性複合糸と随伴糸が手袋の外側を形成している状態で、手袋の形に共編成されている耐切断性編成手袋に関する。
(もっと読む)


本発明は、耐切断性編成手袋において、
a)少なくとも2本のコア糸を含むコアと、コアのまわりにらせん状に捲回された少なくとも1本の第1のラッピング糸とを有する耐切断性複合糸であって、コア糸は少なくとも1本の50〜400デニール(56〜440dtex)のガラス繊維フィラメント糸と、少なくとも1本の200〜800デニール(220〜890dtex)のパラアラミド糸とを含み;第1のラッピング糸は、脂肪族ポリアミド、ポリエステルおよびそれらの混合物からなる群から選択された、少なくとも1本の100〜800デニール(110〜890dtex)の糸を含む、耐切断性複合糸と;
b)脂肪族ポリアミド、ポリエステル、天然繊維、セルロース系繊維およびそれらの混合物からなる群から選択された、200〜1600デニール(220〜1800dtex)の随伴糸と;
c)脂肪族ポリアミド繊維、ポリエステル繊維、天然繊維、セルロース系繊維およびそれらの混合物を含む、500〜1200デニール(560〜1300dtex)の複合糸を含むライニング糸と;を含む耐切断性編成手袋であって、耐切断性複合糸、随伴糸およびライニング糸は、ライニング糸が手袋の内側に添え糸編みされ、耐切断性複合糸と随伴糸が手袋の外側を形成している状態で、手袋の形に共編成されている耐切断性編成手袋に関する。
(もっと読む)


耐切断性編成手袋は、耐切断性複合糸、随伴糸およびライニング糸を含む。耐切断性複合糸は、少なくとも2本のコア糸を含むコアと、コアのまわりにらせん状に捲回された少なくとも1本の第1のラッピング糸とを有する。随伴糸はパラアラミドを含む。ライニング糸は、(i)エラストマ糸コアと、糸コアのまわりにらせん状に捲回された少なくとも1本の第2のラッピング糸とを有する複合糸、または(ii)脂肪族ポリアミド繊維、ポリエステル繊維、天然繊維、セルロース系繊維およびそれらの混合物を含む糸、のいずれか一方を含む。耐切断性複合糸、随伴糸およびライニング糸は、ライニング糸が手袋の内側に添え糸編みされ、耐切断性複合糸と随伴糸が手袋の外側を形成している状態で、手袋の形に共編成されている。
(もっと読む)


【課題】リング精紡機で複合成分/複合構造のヤーンを作ることができる紡糸方法を提供する。
【解決手段】前部ローラー5を備えるリング紡績機の牽伸領域に、2本の平行な粗糸a,a´を導入して牽伸し、2本の平行なフィラメントb,b´を、前部ローラー5の後方から、2本の粗糸に対して平行に供給し、前部ローラー5の前口で一方のフィラメントbを一方の粗糸aと組み合わせるとともに他方のフィラメントb´を他方の粗糸a´と組み合わせ、前部ローラー5の前口から出た2本の牽伸された粗糸a,a´と2本のフィラメントb,b´とを、加撚三角領域において撚り合わせ、撚り合わせたヤーンを、ガイドワイヤー6を経て、ヤーンボビン7に巻きつけることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】発光糸の形成工程で光ファイバの表面に多数の傷を付けることができる発光糸の製造方法を提供する。
【解決手段】糸の表面から光を発光する発光糸の製造方法において、芯糸11の周囲に所定ピッチでテンションを掛けつつ光ファイバ12を螺旋状に巻回し、光ファイバ12の表面に多数のクラックが形成され、発光糸を形成する方法。芯糸11と光ファイバ12の直径d1,d2は種々のものを選択できるが、一例として、直径が0.25mm〜1.0mmの芯糸と直径が0.25mm〜0.5mmの光ファイバとを組み合わせることが可能である。 (もっと読む)


【課題】編物では達成することの出来ない低目付かつ高伸度のストレッチ織物を提供する。
【解決手段】
芯糸に3倍以上、4倍以下のドラフトを掛けたスパンデックス繊維、鞘糸に合成繊維を用いた撚係数6500から12000のシングルカバリング糸をタテ糸およびヨコ糸に用いた織物において、タテおよびヨコ方向の伸長率がそれぞれ50%以上であることを特徴とするストレッチ織物。 (もっと読む)


【課題】DCYと同程度の耐久性を備えており、しかも保温性に優れ、風合いが柔らかく肌触り良好なカバリング糸、カバリング糸の製造方法、カバリング糸の製造装置及びカバリング糸を用いた高伸縮性衣料を提供する。
【解決手段】弾性糸22の外周に合成繊維からなる2本の巻き糸を同一方向であって、前記2本の巻き糸の太さ、性質及び巻き付け回数のいずれか1つを変えることにより巻回のタイミングをづらして二重に巻き締めてなり、前記弾性糸22を無伸張状態としたとき、該弾性糸22の外周に外側の巻き糸30からなるループと内側の巻き糸25からなるループが交互に形成される。 (もっと読む)


【課題】織編後に可溶性繊維を溶解することで極めて伸縮性に優れ、優美な外観を有したストレッチ布帛を提供する。
【解決手段】芯部にポリウレタン系弾性繊維と可溶性繊維とが引き揃えられており鞘部にその他のフィラメント繊維を配した芯鞘構造糸であることを特徴とする被覆弾性糸。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、軽くソフトな肌触りや、保温性、十分な強伸度を兼ね備えた嵩高紡績糸などを提供することにある。
【解決手段】本発明に係る紡績糸の製造装置20は、牽伸機構25、ローラ対Nおよび撚り機構26を備える。牽伸機構は、複数の単繊維を引き揃えたスライバSを牽伸して繊維束を形成する。ローラ対は、牽伸機構の繊維流れ方向下流側に配置される。そして、このローラ対では、表面に開口する独立溝21が少なくとも一方のローラ5,6に形成されている。撚り機構は、ローラ対の繊維流れ方向下流側に配置される。また、この撚り機構は、ローラ対において独立溝を通過した繊維束に撚りをかける。 (もっと読む)


【課題】 逆行ヒートセットされた弾性繊維を提供すること。
【解決手段】 本発明の被覆繊維は、A.実質的に架橋された、温度安定性のオレフィンポリマーを含む弾性繊維を含む芯、およびB.非弾性繊維を含む被覆、を含む。前記繊維は、(a)延伸応力を延伸繊維に対し適用して被覆繊維を延伸し、(b)(a)の延伸された被覆繊維を、オレフィンポリマーの結晶融点より高い温度に、オレフィンポリマーの少なくとも一部が融解するのに充分な時間加熱し、(c)前記延伸および加熱した(b)の被覆繊維をオレフィンポリマーの結晶融点よりも低い温度に、ポリマーを固化するために充分な時間冷却し、そして(d)被覆繊維から延伸応力を除去することを含む方法により、ヒートセットされる。 (もっと読む)


51 - 60 / 142