説明

国際特許分類[D02G3/44]の内容

国際特許分類[D02G3/44]の下位に属する分類

国際特許分類[D02G3/44]に分類される特許

191 - 200 / 267


【課題】十分な強度や耐久性を維持しつつ、且つ従来のものよりも通線性に優れた電気配線及び通信ケーブル通線用リード線の提供。
【解決手段】電気配線や通信ケーブル類などを配管内に配線するに際して使用するリード線であって、ポリエチレンナフタレート5〜50重量%とポリエチレンナフタレート以外のポリエステル系樹脂95〜50重量%とからなる合成樹脂モノフィラメントを少なくとも一部に使用してなることを特徴とする通線用リード線。 (もっと読む)


【課題】伸縮性の良好な複合紡績糸を提供すること、また緯方向に優れたストレッチ性と張り・腰の両方を具備した接着芯地用織物(また接着用芯地)を提供すること、更に前記の様な接着芯地用織物を効率的に製造できる方法を提供することを目的とする。
【解決手段】ポリエステル仮撚加工糸の捲縮状態を喪失する如き張力を発生させない様にして、これとセルロース系ステープルファイバーとの複合紡績糸を製造する。複合紡績糸は、セルロース系ステープルファイバー束の外周部にポリエステル仮撚加工糸を構成するフィラメントが50%以上配されてなる。この複合紡績糸は伸縮性に優れる。これを緯糸に用いて製織、染色処理すると、上記仮撚加工糸が内側に移動する。得られた接着芯地用織物(又は接着用芯地)は緯方向に優れたストレッチ性をしめす。しかもすっきりとした外観である。 (もっと読む)


【課題】緯方向に優れたストレッチ性と張り・腰の両方を具備した接着芯地用織物(並びに接着芯地)を提供すること、またこの様な接着芯地用織物を工程通過性良く効率的に製造できる製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】カット長が43mm以上の潜在捲縮性コンジュゲートステープルファイバーと、この潜在捲縮性コンジュゲートステープルファイバーよりもカット長或いは平均繊維長が短いセルロース系ステープルファイバーとが含まれた混紡糸を、少なくとも緯糸に用いた接着芯地用織物である。上記潜在捲縮性コンジュゲートステープルファイバーと上記セルロース系ステープルファイバーの紡績にあたっては、それぞれ別個に混打綿工程を行い、その後の練条工程でこれらを混綿する。 (もっと読む)


【課題】 メッシュ状物の目止めが容易で、強度性、取扱い性、施工性に優れ、低温環境下でも十分なコンクリートの剥落防止効果を有するコンクリート補強・補修用複合メッシュ状物およびそれを用いたコンクリート構造物の補修または補強工法を提供すること。
【解決手段】 非熱接着性のマルチフィラメントと、熱接着性のポリオレフィン樹脂製モノフィラメントからなる、織布、網、積層布のいずれかのメッシュ状物であって、前記マルチフィラメントと前記モノフィラメントの交点がアンカー熱接着によって固定された複合メッシュ状物、およびこれを用いて覆工するコンクリート構造物の補修または補強工法とした。 (もっと読む)


【課題】 パイル糸のみの難燃処方であっても問題なく、安価で難燃性と製糸性共に優れた難燃性ポリアミドカーペット用捲縮糸およびそれを用いた難燃性ポリアミドカーペットを提供する。
【解決手段】
粒子径0.1〜5.0μmのポリリン酸メラミン系難燃剤を0.5〜25重量%と75〜99.5重量%のポリカプロアミドからなる捲縮糸であって、前記捲縮糸の断面が異形断面および/または中空断面であり、捲縮率が15〜40%であることを特徴とする難燃性ポリアミドカーペット用捲縮糸およびそれから製造される難燃性ポリアミドカーペット。 (もっと読む)


【課題】 解舒糸条の巻癖を解消し、合糸時の吊り糸や弛み糸の発生を防止することができ、従来必要とされていた巻返し工程を不要にして、作業効率の向上と製造コストの低減ができる合撚糸機を提供する。
【解決手段】 複数の給糸パッケージ群P1,P2,P3からそれぞれ原糸Y1,Y2,Y3を引き出して合糸した後、2回の撚りを加えて巻取る二重撚糸機であって、該二重撚糸機が前記給糸パッケージP1,P2,P3を平積みする給糸台6と、前記給糸パッケージ群P1,P2,P3から解舒する各糸条Y1,Y2,Y3のそれぞれに対して解舒張力調整手段3と、前記解舒張力調整手段3を介して合糸された糸条Yin,Youtに張力を付与する合糸張力調整装置4とを少なくとも備えたことを特徴とする合撚糸機とする。 (もっと読む)


【課題】空気バネのゴム膜の耐圧性、耐屈曲性、ゴム/繊維間の耐剥離性、耐疲労性、耐久性を改善する。
【解決手段】ポリケトン繊維を含む空気バネ用繊維補強材。具体的には、ポリケトン繊維コード又はポリケトン繊維と他の繊維との複合繊維コードよりなる。この繊維補強材でゴム膜が補強された空気バネ。ポリケトン繊維は、ゴムとの接着性に優れ、しかも伸びが小さいため、ポリケトン繊維を繊維補強材として用いることにより、空気バネのゴム膜の耐圧性、耐屈曲性、ゴム/繊維間の耐剥離性、耐疲労性、耐久性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】 はさみやカッター等の鋭利な刃物での切断によっても解れ難く、また、水に濡れた状態においても結び目が緩み難い合撚糸を提供する。
【解決手段】 合撚糸において、合成繊維、好ましくはポリエステル長繊維からなるループ毛羽を有する加工糸と、該合成繊維の融点より少なくとも10℃以上低い融点を有する重合体(好ましくは当該重合体からなるバインダー繊維)とが含まれてなることを特徴とする合撚糸。網地用の仕立て糸として好適であり、作業性が向上する。 (もっと読む)


【課題】ポリ乳酸捲縮糸の利点であるきしみ感、踏みごたえ感、ドライ感を維持しながら、ポリ乳酸の欠点である耐摩耗性の低さ、低反発弾性、低バルキー性を改良したカーペット用捲縮糸およびそれからなるカーペットを提供する。
【解決手段】ポリ乳酸マルチフィラメント捲縮糸と、ポリ乳酸以外の異種ポリマーマルチフィラメント捲縮糸を混合した混合捲縮糸からなり、前記異種ポリマーマルチフィラメント捲縮糸の静摩擦係数/動摩擦係数の比が1以下であり、前記異種ポリマーマルチフィラメント捲縮糸の沸騰水処理後の捲縮率が、前記ポリ乳酸マルチフィラメント捲縮糸の沸騰水処理後の捲縮率よりも5〜25%高いことを特徴とするカーペット用捲縮糸。 (もっと読む)


【課題】 ポリフッ化ビニリデン系フィラメントの水中での透明性を向上させる。
【解決手段】 ポリフッ化ビニリデン系フィラメントのフィラメント軸に平行な方向の屈折率を1.452以下とし、かつ引張強度を800MPa以上とする。また、素材となるフィラメント1にレーザー光を照射して、当該フィラメントを加熱軟化させつつ延伸することで、ポリフッ化ビニリデン系フィラメントのフィラメント軸に平行な方向の屈折率を1.452以下とする。 (もっと読む)


191 - 200 / 267