説明

国際特許分類[D03D49/04]の内容

繊維;紙 (81,477) | 織成 (5,920) | 織物;織成方法;織機 (5,587) | 特定の織機に特有でない細部または構造上の特徴 (135) | たて糸または織布における張力制御 (88)

国際特許分類[D03D49/04]の下位に属する分類

国際特許分類[D03D49/04]に分類される特許

1 - 5 / 5


【課題】 経糸の張力制御に起因して発生する緯糸の密度むらを目立たなくすることにある。
【解決手段】 経糸制御方法は、織機の運転開始から複数ピックの期間を含む第1の期間の間、定常運転時と異なる緯糸密度から定常運転時の緯糸密度に近づく密度パターンにしたがって巻取ロールを変速駆動させる巻取装置と、経糸ビームの回転速度に対し、経糸の張力偏差を解消する方向に補正するための解消条件を基に、経糸ビームの回転速度に対する補正信号を出力して経糸ビームを回転駆動させる送出装置とを含む織機に適用され、第1の期間の開始時点を開始時点としかつ第1の期間の終了時点又はそれ以降を終了時点として定められる第2の期間の間、経糸張力制御を実行すると共に、第2の期間における張力偏差に対する補正信号の値が、張力偏差に基づく値であって第2の期間後における同じ張力偏差に対する値よりも小さい値の補正信号が出力されるように、解消条件を設定する。 (もっと読む)


【課題】強化繊維織物を織成するにあたってたて糸の糸長差による織物ぼこつきやよこ糸蛇行が発生しにくい強化繊維織物の製造方法およびその製造装置を提供する。
【解決手段】次の(A)〜(E)の工程を有することを特徴とする強化繊維をたて糸2に有する強化繊維織物の製造方法。(A)複数の強化繊維束を、織物12のたて糸として幅方向に実質的に等間隔に位置決めする強化繊維束の位置決め工程、(B)強化繊維束の糸厚みを揃えながら強化繊維束を並行に引き揃える強化繊維束の糸厚み調整工程、(C)強化繊維束をシート状のたて糸シートとして織成部に送り出す強化繊維束の送り出し工程、(D)ヘルドフレーム8の開閉口による張力変動を、接触ローラがローラ軸と平行移動するイージング機構により緩和する強化繊維束の張力調整工程、および(E)強化繊維束からなるたて糸シートを開口し、杼口によこ糸10を打ち込んで織物を織成する織成工程。 (もっと読む)


【課題】 織機の起動直後から所定の期間に生じる織段を抑制するための情報を作業者に提供することにある。
【解決手段】 経糸張力の監視方法は、経糸の張力を検出して、検出された前記経糸の張力を監視する。経糸張力監視方法は、前記経糸の張力を経糸張力値として検出する張力検出ステップと、主軸が1回転する期間であるサイクル期間を含む検出単位期間に検出された前記経糸張力値の代表値を演算する代表値演算ステップと、前記織機の起動直後から1以上の前記検出単位期間を含む期間の終了時点までの監視期間中における前記代表値を記憶する代表値記憶ステップと、前記代表値記憶ステップにおいて記憶された前記代表値を表示する代表値表示ステップとを含む。 (もっと読む)


【課題】 織機の起動直後に発生する織段を防止することにある。
【解決手段】 織機の経糸張力制御方法は、織機の停止期間中に変化した経糸の張力値を、織機の運転期間における経糸の張力値に復帰させる。経糸張力制御方法は、織機の運転指令の発生から織機の起動開始までの起動準備期間中に、経糸の張力を検出し、検出した張力値を、予め設定された、前記起動開始までに復帰させるべき経糸の張力値である復帰目標経糸張力値に近づけるように、経糸送出および経糸巻取の少なくともいずれか一方の動作を制御すること、前記運転期間中に、経糸の張力値を検出し、検出した張力値を予め設定された定常運転目標経糸張力値に近づけるように、経糸の送出速度を制御すること、前記起動開始直後の所定期間における経糸の張力値に基づいて、前記復帰目標経糸張力値を修正することを含む。 (もっと読む)


【課題】 経糸及び/又は製品の切り替えの労力を少なくする。
【解決手段】 この織機は、機械部分(1)と、切り替え装置(2)と、支持装置(3)と、経糸供給装置(6)とを具えている。切り替え装置は、スプレッドビームと、経糸ストップモーション・ユニット(38)と、綜絖フレームと筬のためのホルダー装置とを具え、前記機台部分(1)又は支持装置(3)に連結され、綜絖フレームと筬と引き込まれた製品とを有する前記切り替え装置(2)が、貯留ユニットとして交換可能になっている。切り替え装置(2)を経糸供給装置(6)と組み合わせて切り替えユニット(31)を形成することにより、製品切り替えの際の交換可能性が増大する。この交換可能性によって、製品切り替えが実質的に簡単になり、作業時間が短縮される。 (もっと読む)


1 - 5 / 5