説明

国際特許分類[D04H1/04]の内容

繊維;紙 (81,477) | 組みひも;レース編み;メリヤス編成;縁とり;不織布 (9,032) | 布帛 (5,868) | 全部または大部分がステープルファイバまたは類似の比較的短い繊維で構成された不織布 (4,082) | 凝集性または潜在凝集性を有する繊維,例.天然繊維,延伸したまたはフィブリル化した人造繊維,で構成されたフリースまたは層からのもの (46)

国際特許分類[D04H1/04]の下位に属する分類

国際特許分類[D04H1/04]に分類される特許

11 - 20 / 27


繊維性軟組織修復用の合成構造体は、ヒトの繊維性軟組織のものに匹敵する機械的特性を示す平面フィブリル構造を含む。実施形態では、フィブリル構造は、少なくとも1つの固定され折り畳まれた縁部を有する。 (もっと読む)


当該発明は、特にスキー又はスノーボードにおける取り付けのための、繊維複合物材料に関係する。前記の繊維複合物材料は、最大の可能性のある百分率の木質繊維で作られたものであるが、それらは、繊維の好適な配向有りの又は無しのマットの形態において各々他のものとの間で架橋されたものが存在するものであると共に、それらにおいて熱硬化性の又はエラストマーのプラスチックが導入されたものである。マットの定義可能に高い及び特に均一な木質繊維の密度のおかげで、均一な機械的な性質を有するものである均質な材料は、達成されたものであるが、しかしながら、それは、また、コアにおける様々な場所において目標にされた様式で変更されたものであることができる。
(もっと読む)


【課題】
引裂強度などの機械的強度や耐摩耗性あるいは低通気性に優れた、高性能な布帛であって、布帛およびその製造方法を提供することにある。
【解決手段】
本発明の布帛は、 液晶性高分子繊維を含む不織布であって、前記液晶性高分子繊維の少なくとも一部の繊維表側面が、フィブリル化前の繊維径の1/100以下にフィブリル化していることを特徴とする布帛である。
また、液晶高分子繊維を含む布帛に高圧流体噴射加工を繰り返す製造方法である。 (もっと読む)


【課題】 柔らかく、水解性が良好で、且つ湿潤強度の高い水解紙を製造し得る方法を提供すること。
【解決手段】 湿式抄造された湿紙10aに対して、ワイヤーメッシュ21上で、湿紙10aの構成繊維Fに繊維交絡が実質的に生じない低レベルの水流エネルギーを付与し、湿紙10aの構成繊維Fをワイヤーメッシュ21の網目パターンに沿わせて再配列させる。然る後、最終乾燥工程よりも前の工程で水溶性バインダを外添させる。この後、ヤンキードライヤでの紙のプレス転写において、ワイヤーメッシュ42を使用して、水溶性バインダ外添後の紙10bにワイヤーメッシュ42のネットパターンを与える。 (もっと読む)


少なくとも(a)5〜95重量部の多分岐形状を有する熱可塑性樹脂からなる合成パルプ、(b)該合成パルプ同士を結合している5〜95重量部のバインダー樹脂を含み、不織布中に多分岐形状を有する合成パルプの形状が観察され、密度が0.03〜0.3g/cmである不織布と、その不織布を用いた積層体、およびその製造方法を提供する。この不織布水の吸収性が良好でリウェット防止性の良好であるため吸収体、衛生材料に使用することができる。
(もっと読む)


【課題】嵩高で吸水性に優れるばかりでなく、湿潤時においても高い強度を持ち、なおかつソフトな風合いを持つ不織布を提供すること。
【解決手段】熱接着性芯鞘型複合短繊維を70重量%以上含み、かつパルプ繊維を含まない不織布Aと、熱接着性芯鞘型複合短繊維とパルプ繊維とで構成される不織布Bが、少なくとも各々1層ずつ積層され、熱接着性芯鞘型複合短繊維どうしおよび/または熱接着性芯鞘型複合短繊維とパルプ繊維とが熱接着している不織布構造体であって、上記不織布Aに含まれる熱接着性芯鞘型複合短繊維および上記不織布Bに含まれる熱接着性芯鞘型複合短繊維において、ともに芯部にポリトリメチレンテレフタレートポリマーが配され、かつ不織布構造体全体に対する上記パルプ繊維の重量比率が、20〜80重量%の範囲内である吸水性不織布構造体。 (もっと読む)


繊維構造体、特にフェイシャル・ティッシュ、トイレット・ティッシュ、及びペーパータオル、及びナプキン製品中に組み込まれる繊維構造体であって、約0.4mm〜約1.2mmの長さと約3.0mg/100m〜約7.5mg/100mの繊維粗度とを有する繊維を含み、ここでこの繊維構造体が、約3.5より大きく約15までのリント値を示す繊維構造体、並びにこうした繊維構造体の製造方法が提供される。 (もっと読む)


【課題】 イオン透過性、気体透過性、或いは液体透過性等に加えて、機械的強度の優れることによって、各種用途に適用できる不織布、及び不織布の製造方法を提供すること。
【解決手段】 本発明の不織布は、熱可塑性樹脂繊維と耐熱性繊維とを含む不織布であり、前記不織布構成繊維が熱可塑性樹脂により皮膜を形成していない状態で融着固定されている融着領域と、前記熱可塑性樹脂繊維と耐熱性繊維を含む熱可塑性樹脂繊維存在領域とを備えている。本発明の不織布は、熱可塑性樹脂繊維と耐熱性繊維とを用いて形成した繊維ウエブの一部の領域に対してのみ熱処理を実施し、前記熱可塑性樹脂繊維の少なくとも一部を溶融させ、溶融した熱可塑性樹脂を凝集させた後、凝集した熱可塑性樹脂を無圧下で凝固させ、皮膜を形成していない状態で融着固定して融着領域を形成して製造できる。 (もっと読む)


【課題】 イオン透過性、気体透過性、或いは液体透過性等に加えて、機械的強度の優れることによって、各種用途に適用できる不織布を提供すること。
【解決手段】 本発明の不織布は、熱可塑性樹脂、前記熱可塑性樹脂の融点よりも高い融点又は炭化温度を有する樹脂からなるパルプ状繊維、及び前記熱可塑性樹脂の融点よりも高い融点又は炭化温度を有する樹脂からなる非パルプ状繊維とを含む不織布であり、前記パルプ状繊維同士の交点、非パルプ状繊維同士の交点、及びパルプ状繊維と非パルプ状繊維との交点が、非繊維状態の前記熱可塑性樹脂により固定されている。 (もっと読む)


【課題】濡れたときに半透明模様が浮き出るセルロース系繊維と熱融着合成繊維との乾式混抄不織布及びこれを用いたウエットティッシュ、ウエットタオル、濡れおしぼりなどのウエットペーパーを提供すること。
【解決手段】セルロース系繊維と熱融着合成繊維との乾式混抄不織布3に、凸状の模様を有する熱ロール1及び平滑熱ロール2間を通して熱エンボス加工を施す。このとき、加熱、加圧条件を制御して熱エンボス加工を施すことにより、熱エンボス加工部の繊維間に毛細管現象が起こる微細孔を形成する。この模様の付された不織布に水を含ませることにより、熱エンボス加工領域は、水を吸水して半透明状態を呈し、一方非エンボス加工領域は白色のままであり、模様が浮き出る。
(もっと読む)


11 - 20 / 27