説明

国際特許分類[D04H1/72]の内容

国際特許分類[D04H1/72]に分類される特許

51 - 60 / 634


【課題】数ミクロンを越えるような孔が存在せず、高い選択透過性能を要求される用途に好適に用いることができる極細繊維構造体の製造方法を提供する。
【解決手段】基材上に静電紡糸法によりポリマー溶液から極細繊維を形成し、極細繊維構造体の製造する方法であって、(1)帯電電極と対向電極との間の電位差により形成される電界中で、(2)帯電電極と対向電極との間に、両電極に接触させずに基材を配置し、(3)帯電電極である部位から極細繊維を形成するポリマー溶液を放散させ、(4)放散されたポリマー溶液は極細繊維を形成しながら基材上に集積させる。 (もっと読む)


【課題】ナノファイバを厚く堆積させる。
【解決手段】原料液300を空間に流出させる流出体115と、流出体115と所定の間隔を隔てて配置され、流出体115を介して原料液300を帯電させる帯電電極128と、流出体115と帯電電極128との間に所定の電圧を印加する帯電電源122と、堆積膜302に対し、導電液200を含浸させる含浸手段101と、導電液200と電気的に接続され、空間中で製造されたナノファイバを誘引する電界を発生させる誘引電極121と、誘引電極121に所定の電位を印加する誘引電源123とを備える。 (もっと読む)


【課題】 表面積が広く、イオン交換性能に優れるイオン交換不織布、及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】 本発明のイオン交換不織布は、平均繊維径が1μm以下のイオン交換繊維と、平均繊維径が1μm以下の耐アルカリ性繊維又は耐酸性繊維とが混在している。このようなイオン交換不織布の製造方法は、紡糸液を吐出できる液吐出部を2箇所以上と、前記いずれの液吐出部よりも上流側に位置し、ガスを吐出できるガス吐出部1箇所とを有する紡糸装置を用いて、イオン交換基導入可能繊維と耐アルカリ性繊維又は耐酸性繊維とが混在する前駆不織布を形成した後、アルカリ又は酸で処理する方法である。 (もっと読む)


【課題】 繊維径が小さく、繊維径の揃った繊維を安定して紡糸できる紡糸装置、不織布製造装置、不織布の製造方法、及び不織布を提供すること。
【解決手段】 本発明の紡糸装置は、加熱溶融したポリマーの紡糸液を吐出できる液吐出部を1箇所以上と、前記いずれの液吐出部よりも上流側に位置し、加熱ガスを吐出できるガス吐出部1箇所とを有する。本発明の不織布製造装置は前記紡糸装置に加えて、繊維の捕集体を備えている。本発明の不織布の製造方法は前記不織布製造装置を用いる製造方法である。本発明の不織布は前記製造方法により製造したものである。 (もっと読む)


【課題】 表面積が広く、イオン交換性能に優れるイオン交換不織布、及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】 本発明のイオン交換不織布は、イオン交換樹脂と耐アルカリ性樹脂又は耐酸性樹脂とが混在する、平均繊維径が1μm以下のイオン交換繊維を含む。本発明のイオン交換不織布の製造方法は、紡糸液を吐出できる液吐出部を1箇所以上と、前記いずれの液吐出部よりも上流側に位置し、ガスを吐出できるガス吐出部1箇所とを有する紡糸装置を用いて、平均繊維径が1μm以下のイオン交換基導入可能繊維を含む前駆不織布を形成した後、アルカリ又は酸で処理する方法である。 (もっと読む)


【課題】空間を飛行中の原料液に含まれる溶質の固化スピードを調整する。
【解決手段】溶質と、前記溶質を溶解、または、分散させる溶媒とを有する原料液300を空間中で電気的に延伸させてナノファイバ301を製造するナノファイバ製造装置100であって、原料液300を空間に流出させる流出体115と、流出体115と所定の間隔を隔てて配置される帯電電極128と、流出体115と帯電電極128との間に所定の電圧を印加する帯電電源122と、流出体115から原料液300が流出しナノファイバ301が製造される空間を製造空間Aとした場合において、前記溶質を固化させる固化剤302の製造空間Aにおける濃度を調整する濃度調整手段101とを備える。 (もっと読む)


【課題】繊維径の小さい繊維からなる、模様の目立たない不織布を安定して生産性良く製造できる装置、及び前記不織布製造装置を用いる不織布の製造方法を提供する。
【解決手段】不織布製造装置は、(イ)紡糸液を吐出できる液吐出部E1を1箇所以上と、前記いずれの液吐出部E1よりも上流側に位置し、ガスを吐出できるガス吐出部Eg1箇所とを有する、特定の紡糸装置、(ロ)前記紡糸装置のガス吐出部から吐出されたガスを吸引除去できるガス吸引装置Sg、(ハ)前記紡糸装置から紡糸された繊維を捕集できる捕集体3、及び(ニ)前記紡糸液に対して電界を作用させ、繊維を捕集体方向へ導くことのできる電界発生装置、を備える不織布製造装置であり、前記捕集体の捕集面は前記ガス吸引装置によって吸引除去されるガスの吸引経路にかからないように配置されている。不織布の製造方法は前記不織布製造装置を用いる。 (もっと読む)


【課題】例えば、繊維配向、厚さ、空隙率ならびに開孔の形状、開孔率などの物性を変えることなく、また、気泡、皺、多孔体による転写の跡を発生させることなく、シートを製造することのできる方法、およびシートの製造装置の提供を目的とする。
【解決手段】帯電可能物と前駆シートとが互いに反対の極性に帯電し続けることで、前駆シートと帯電可能物とが引きつけ合い、その結果、前駆シートは電気的な力によって固定された状態となる。そのため、前駆シートに張力および物理的な圧力を与えることなく、加熱処理を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】繊維径の小さい繊維によって粉体等が保持された不織布を安定して生産性良く製造できる装置、及び前記不織布製造装置を用いる不織布の製造方法を提供すること。
【解決手段】不織布製造装置は、(イ)紡糸液を吐出できる液吐出部E1を1箇所以上と、前記いずれの液吐出部E1よりも上流側に位置し、ガスを吐出できるガス吐出部Ng1箇所とを有する特定の紡糸装置、(ロ)前記紡糸液に対して電荷を付与し、紡糸液に電界を作用させることのできる第1電荷付与手段、(ハ)飛翔する繊維を捕集できる捕集体3、及び(ニ)前記液吐出部と前記捕集体との間の紡糸空間に対して、粉体、繊維及び/又は繊維集合体を供給できる供給装置Sp、を備えている。不織布の製造方法は、前記不織布製造装置を用いる。 (もっと読む)


【課題】電界紡糸法、乾式紡糸法によってエチレン/テトラフルオロエチレン共重合体(ETFE)の不織布を製造できる紡糸原液、これを用いた不織布の製造方法を提供する。
【解決手段】化合物(I)またはカルボニル基を1つ有する炭素数6〜10の脂肪族化合物を含む液状媒体にETFEを溶解または分散させた紡糸原液を用い、電界紡糸法を用い製造する。


Z:NまたはCR、R〜R:水素原子、ハロゲン原子等または隣り合う2つが結合して形成された5〜6員環;化合物(I)はFを少なくとも1つ有する。 (もっと読む)


51 - 60 / 634