説明

国際特許分類[D06F67/04]の内容

国際特許分類[D06F67/04]に分類される特許

1 - 10 / 34


【課題】包布やシーツのようなリネン製品その他の布類に発生している皺やめくれなどの乱れを確実に除去できるようにする。
【解決手段】布類を工程に投入するために、正面に布類を吊下げて左右方向へ展開する展開機構を有する布類投入機において、布類に生じている乱れを除去する装置として、布類Wを上部にて挟持し、かつ、布類の左方向への展開を担当する展開クランプ16Lと右方向への展開を担当する展開クランプ16Rとを有する展開機構15と、上記の展開クランプを前後方向、左右方向又は上下方向の少なくとも1方向へ揺動させるために、上記展開クランプに設けた展開クランプ揺動手段21とを具備して構成する。 (もっと読む)


【課題】包布やシーツのようなリネン製品その他の布類に発生している皺やめくれなどの乱れを確実に除去できるようにする。
【解決手段】布類を工程に投入するために、正面に布類を吊下げて左右方向へ展開する展開クランプを有する布類投入機において、布類に生じている乱れを除去する方法として、布類を吊り下げた状態とし、展開クランプを前後方向、左右方向又は上下方向の少なくとも一方向へ揺動させ、布類を揺さぶることで布類に生じている乱れを揺動除去し、揺動除去の前後又は揺動除去と同時並行的に、布類に対して下部から気流を作用させることで布類に生じている乱れを除去することを特徴とする
布類投入機における布類の乱れ除去方法。 (もっと読む)


【課題】潤滑油が必要なくて油による汚れの発生もなく、主ロールの回転駆動に伴う騒音レベルが低く、これにより主ロールの回転速度を増すことができるロール仕上げ機を提供する。
【解決手段】被洗物を複数の主ロールに圧接してプレスするロール仕上げ機1において、第1の主ロール3、第2の主ロール4、第3の主ロール5及び第4の主ロール6を回転駆動するための連結部材としてVベルトとVプーリーを用いるとともに、前記Vベルトを駆動するモータ8を前記被洗物の搬送路の下流側の第4の主ロール6に配設する。 (もっと読む)


【課題】洗濯され脱水されて固められたシーツ等の大面積の布類を、ロール仕上げ機に投入するために自動的に平らに伸ばすことができる布類の展開方法を提供する。
【解決手段】3軸のロボットアームからなる第1アーム1及び第2アーム4と、2軸のロボットアームからなる第3アーム6と、1個の位置センサと、予め入力された展開する布類の縦横の幅径データと及びセンサの出力を用いて3個のロボットアームを制御する制御部とを備える装置を用いて、吊り下げた布類3の下端となる角端を3つのロボットアームで受け渡しながら、布類の隣接する角端を見つけ出して展開することができる。 (もっと読む)


【課題】 より確実に、かつ特により迅速に作動する、マングルあるいはこれと類似のものに洗濯物を供給するための簡単な方法および装置を提供することである。
【解決手段】一平面内で少なくとも一部が吊り下がっている洗濯物(20)が、同じ平面内で各搬送装置(23)により、引出し装置(24)への搬送位置内に搬送されることにより解決される。 (もっと読む)


【課題】方形状布類にしわが寄ることのない方形状布類展開装置を提供する。
【解決手段】短尺方向に移送可能な積載コンベア11A〜11Gを有する積載台10と、積載台10の長尺方向に移動自在な一対の伸展チャック40R,40Lを備え、伸展チャック40R,40Lに、方形状布類Yの角部C1,C2を挾持する挾持手段42が設けられており、方形状布類Yの縁部Ya,Ycを検知する縁部検知センサ48,49が、挾持手段42の挾持深さに応じて2つ設けられている方形状布類展開装置である。方形状布類Yの角部C1,C2を、一対の伸展チャック40R,40Lで挾持し、幅方向に伸展させることができるので、方形状布類Yにしわが寄ることがない。2つの縁部検知センサ48,49で伸展チャック40R,40Lの位置を制御するので、伸展チャック40R,40Lの移動頻度を少なくすることができ、装置の損耗を抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】方形状布類を取り付ける待ち時間が少なく、作業効率の良い方形状布類展開装置を提供する。
【解決手段】積載台10と、積載台10の上方に設けられ、積載台10の長尺方向に移動自在な第1横行チャック20Rおよび第2横行チャック20Lを備え、第1横行チャック20Rと第2横行チャック20Lに、方形状布類Yを着脱自在に保持する保持手段22が設けられている方形状布類展開装置である。方形状布類Yの縁出しを行う横行チャック20R,20Lが2台設けられているので、一方の横行チャックが方形状布類の縁出しを行っている間に、他方の横行チャックに次の方形状布類を取り付けることができ、方形状布類を取り付ける待ち時間が少なく、作業効率が良い。 (もっと読む)


【課題】ワーク即ち布類の先端と尾端が入れ替わってからでなくても、次の布類に対する反転作業を実行することができるようにする。
【解決手段】第1コンベアによって搬送される布類を第2コンベアへ反転させて乗せる装置について、第1コンベア11の端部と第2コンベア12の端部との間に間隔を設けて、かつ、第2コンベアが低位置となるように配置し、第1コンベアの端部から先端部分が垂れ下がって来る布類wを載せて一時溜めておくために、第1コンベアよりも低速で布類を搬送するストックコンベア14を第1及び第2コンベアの下部に配置し、第1コンベアの端部に下がっている、布類の尾端部分zを保持して第2コンベア上へ渡すために受け渡し機構15を第1コンベアの前方、かつ、第2コンベアの上部に配置する。 (もっと読む)


【課題】大きさや種類の異なる布物の混在に1台で対応でき、設備費が安くつき、能率も高い布物の自動展開投入装置を提供する。
【解決手段】不定形な方形状布物のワークを山積みにしたワーク堆積物から1枚ずつワークを取り上げるハンドを有しており、ワーク堆積物から1枚のワークを取り上げる取上げ機構と、ワークの両端を保持する二つの保持装置を有しており、取り上げられたワークの両端を保持して、ワークのコーナー部を撮像可能に吊下げる吊下げ機構と、ワークの端辺を把持するハンドを有しており、ワークを把持して次工程装置の投入部に移動させて、固有の方形状に広げる展開機構と、吊下げ機構で両端を支持されたワークのコーナー部を撮像するカメラと、その撮像画像からコーナー部の3次元位置を演算し、展開機構のハンドの移動経路を演算して教示する演算部を備えた展開動作制御部を備えている。 (もっと読む)


【課題】 敷布等の面状の洗濯物を、安全に、且つ手間暇をかけることなくプレス仕上げでき、また寸法の長い面状の洗濯物の場合は作業者が装置の前から離れてもプレス仕上げできるようにする。
【解決手段】 洗濯物1を載置するための下鏝2と、洗濯物1をプレス仕上げするための上鏝3とを備える。下鏝2を、上鏝3のプレス圧を受ける鏝本体部21と、この鏝本体部21の外周面を覆う環状の移動カバー22と、この移動カバー22と一体化されている無端状の伝動部材23と、この無端状の伝動部材23が架けられている伝動ホイール24とでベルトコンベヤー状に形成する。上鏝3がプレス動作後に開かれると、その都度、コントローラ5からの制御信号に基づいて予め設定した長さだけ伝動ホイール24を回転させて移動カバー22を後方に送る駆動装置6を備える。 (もっと読む)


1 - 10 / 34