説明

国際特許分類[D06M13/21]の内容

国際特許分類[D06M13/21]の下位に属する分類

国際特許分類[D06M13/21]に分類される特許

1 - 5 / 5


【課題】優れた金属捕捉機能を有し、優れた強度を持つ水処理不織布フィルターおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】セルロース系繊維の不織布を含む水処理不織布フィルターであって、該セルロース系繊維を構成するセルロースが誘導体化されており、該セルロース誘導体の官能基の置換度が0.04〜0.3であり、かつ該不織布の吸水倍率が4〜30倍であることを特徴とする水処理不織布フィルター。 (もっと読む)


【課題】 膠着防止性および制電性に優れ、かつ場合の油剤の経日安定性が良好であり、紡糸工程および後加工工程における糸切れ等のトラブル発生が抑制でき、繊維の品質に優れる油剤を提供すること。
【解決手段】 アミノ変性シリコーン(A)、およびpKaが−10〜7であるフッ素系界面活性剤(B)を必須成分とすることを特徴とする弾性繊維用油剤である。 (もっと読む)


【課題】優れた抗菌効果を有し、特に皮膚に対して好適な繊維特性を有する抗菌性セルロース繊維及びこの抗菌性セルロース繊維を含有してなる抗菌性繊維製品を提供する。
【解決手段】セチルピリジニウム・カルボキシアルキル基を有する抗菌性セルロース繊維。抗菌性金属・カルボキシアルキル基を更に有する、セチルピリジニウム・カルボキシアルキル基を有する抗菌性セルロース繊維。セチルピリジニウム・カルボキシアルキル基がセルロース繊維を構成するセルロースの無水グルコース1単位当たり、0.0001〜0.045モルであることが好ましく、抗菌性金属・カルボキシアルキル基がセルロース繊維を構成するセルロースの無水グルコース1単位当たり、0.001〜0.045モルであることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 洗剤を用いずに洗濯を行った場合であっても、高い洗浄効果が得られる汚れ洗濯性向上機能が付与されたポリエステル繊維の製造方法、該汚れ洗濯性向上機能付与ポリエステル繊維の製造方法により製造された汚れ洗濯性向上機能付与ポリエステル繊維、及び、該汚れ洗濯性向上機能付与ポリエステル繊維を含有する繊維製品を提供する。
【解決手段】 ポリエステル繊維を、モノクロル酢酸又はモノクロル酢酸のアルカリ金属塩と、アルカリ金属の水酸化物とを含有する処理液に接触させる汚れ洗濯性向上機能付与ポリエステル繊維の製造方法。 (もっと読む)


一定の幅を有する布地の基材の連続的な供給を行うことと、布製品の幅に沿って複数のデジタル型ノズルの配列を設けることと、これらのノズルに難燃剤調合物を供給することと、これらのノズルから、難燃剤調合物を一連の液滴で選択的に分配して、基材上に所定の液滴パターンを付着させることとを備える、難燃仕上げ処理を施した布製品を作製する方法。
(もっと読む)


1 - 5 / 5