説明

国際特許分類[D06M15/263]の内容

国際特許分類[D06M15/263]の下位に属する分類

国際特許分類[D06M15/263]に分類される特許

61 - 70 / 538


【課題】高温条件等をともなわない簡便な製造方法であって、撥水性に優れ、且つその耐久持続性に優れた繊維シートの製造方法、及び該製造方法によって形成した撥水加工繊維シートを提供する。
【解決手段】エネルギー線の照射により重合可能な重合性化合物(A)と、該重合性化合物(A)とは相溶するが、該重合性化合物(A)の重合体ポリマー(P)とは相溶せず、且つエネルギー線に対して不活性な化合物(B)とを混合した撥水加工用組成物(X)を製造する工程、該撥水加工用組成物(X)を繊維シートに付着させる工程、エネルギー線の照射により該撥水加工用組成物(X)中の重合性化合物(A)を重合させた後、化合物(B)を除去する工程を有し、前記化合物(B)が液体状又は固体状であり、分子量が500以下であり、且つ25℃における飽和蒸気圧が400Pa以下の化合物である撥水加工繊維シートの製造方法。 (もっと読む)


【課題】柔軟性にとみ、かつ引裂強力、滑脱抵抗力に優れたエアバック用織物を提供する。
【解決手段】少なくとも片面に樹脂皮膜のコーティングが施されているポリエステルマルチフィラメントからなる織物であって、下記要件を満足するエアバック用織物。
a)ポリエステルマルチフィラメントの繊度が330〜550dtex
b)該織物のカバーファクターが1700〜2100
c)ASTM D 6479で測定した滑脱抵抗力が250N以上 (もっと読む)


【課題】本発明は、自動車の内外装材として有用な硬質板を提供することを目的とする。
【解決手段】低融点ポリエステル繊維単独、あるいは通常のポリエステル繊維と低融点ポリエステル繊維との混合繊維、あるいは上記混合繊維に更に熱固定ポリプロピレン繊維を混合した混合繊維のニードルパンチ不織布に熱可塑性樹脂と、エステル化反応で架橋するホルムアルデヒド不含の擬似熱可塑性樹脂との混合樹脂を含浸して熱成形する。 (もっと読む)


【課題】大量生産に拡張可能であり、比較的危険性のない化学物質を利用する銀ナノ粒子を含む抗菌組成物の提供。
【解決手段】少なくとも1つの安定化剤と、1つまたは複数の銀化合物と、少なくとも1つの還元剤と、溶媒とを含む、銀ナノ粒子を調製するための組成物であり、一態様において、安定化剤は、界面活性剤またはポリマーを含む。ポリマーは、ポリアクリルアミド、ポリウレタンおよびポリアミドなどのポリマーを含んでいてもよい。一態様において、銀化合物は、銀陽イオンおよび陰イオンを含む塩を含む。陰イオンは、サッカリン酸塩誘導体、長鎖脂肪酸およびカルボン酸アルキルを含んでいてもよい。この銀ナノ粒子組成物は織物創傷材料、カテーテル、患者治療用デバイスおよびコラーゲンマトリックスのようなデバイスに対して処理することができる。 (もっと読む)


【課題】フレキシブルな物理的接続、電気的接続を維持する機能性織布を提供する。
【解決手段】長さ方向に配線を備えた繊維基材をよこ糸及びたて糸として織り込み、交差箇所で両者の物理的結合を行うとともに、よこ糸用繊維基材1及びたて糸用繊維基材2の少なくとも一方に形成した機能素子4を、両繊維基材の配線間で電気的接続を行う結合部を備えた機能性織布において、結合部を、よこ糸用繊維基材1及びたて糸用繊維基材2の交差箇所において、これらの繊維基材の少なくとも一方に導電性カンチレバーを形成する。このカンチレバーの先端にはナノピラーが形成されており、他方に形成されたナノピラーを互いに接触させて係合させることにより、カンチレバーで両繊維基材の物理的結合及び電気的接続を維持する。 (もっと読む)


【課題】白化、チョークマーク、キワツキを防止しながら十分な難燃性を、ポリエステル系繊維製品に付与できる難燃加工剤を提供する。
【解決手段】平均粒子径が0.05μm〜1.5μmであるトリスジエチルホスフィン酸アルミニウムを、両性界面活性剤とアニオン性高分子界面活性剤の併用により、水分散可能とし、ポリエステル系繊維製品に、水性組成物として適応できる難燃加工剤とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、公知の抗菌消臭剤及びバインダーの併用無しには良好な抗菌消臭性能付与した、抗菌消臭繊維布帛及び抗菌消臭繊維布帛の加工方法を提供する物である。
【解決手段】次のA及びB成分の共重合物X、A、B及びC成分の共重合物Y、A´及びB成分の共重合物X´及びA´B及びC成分の共重合物Y´、もしくは上記共重号物にD成分もしくはE成分を固着することにより課題が解決する。
A成分:スルホン酸系ビニルモノマー
B成分:ポリエチレングリコールジビニルモノマー
C成分:マレイン酸もしくは無水マレイン酸
D成分:吸湿性物質
E成分:トリアジン化合物 (もっと読む)


【課題】
吸水性、撥油性、制電性、抗菌性、防しわ性、防汚性の全てを満足する作業服用織編物を提供する。
【解決手段】
セルロース繊維を65〜100重量%含有しかつポリエステル繊維を0〜35重量%含有する作業服用織編物であって、フルオロアルキル系ビニルモノマー(A)とポリアルキレングリコール含有親水性ビニルモノマー(B1)と非ポリアルキレングリコール系ビニルモノマー(B2)とからなるアクリレート系共重合体が0.1〜10重量%付着されていること、及び前記アクリレート系共重合体中のモノマーのモル比がA:(B1+B2)=1.0:0.5〜1.0:4.0であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】優れた撥水性を有しながらも、温度上昇により吸水性が向上する撥水性繊維集合体、および該撥水性繊維集合体を製造するための繊維集合体の撥水加工方法を提供すること。
【解決手段】0〜100℃の範囲内で可逆的に固液相転移する撥水剤を含有する被膜で繊維表面が被覆されてなることを特徴とする撥水性繊維集合体。0〜100℃の範囲内で可逆的に固液相転移する撥水剤を含む溶液を繊維集合体に適用し、乾燥することを特徴とする撥水加工方法。 (もっと読む)


【課題】樹脂プリント用組成物によって形成された模様を有する布帛であって、高熱がかかる状態でプレスした際も、前記模様に変形や変色が生じにくい布帛を提供することを課題とする。
【解決手段】表面に樹脂プリント用組成物からなる模様が形成された布帛であって、前記樹脂プリント用組成物が、アクリル系樹脂、ウレタン系樹脂から選択される樹脂を含み、且つ、170℃の条件下で、0.35MPaでプレスしながらねじりを1°/秒で60秒加えた時のトルクが、0.085N・m〜0.315N・mであることを特徴とする。 (もっと読む)


61 - 70 / 538