説明

国際特許分類[D06M23/00]の内容

繊維;紙 (81,477) | 繊維または類似のものの処理;洗濯;他に分類されない可とう性材料 (34,192) | 繊維,より糸,糸,織物,羽毛またはこのような材料から製造された繊維製品のクラスD06の他に分類されない処理 (16,818) | 繊維,より糸,糸,織物またはこれらの材料から作られた繊維製品の処理で,そのプロセスに特徴があるもの (807)

国際特許分類[D06M23/00]の下位に属する分類

国際特許分類[D06M23/00]に分類される特許

51 - 60 / 145


【課題】撚りコードに接着剤を塗布するタイヤコードの製造方法であって、接着剤が高粘度であっても使用可能であり、溶剤等の希釈剤の使用を抑制すると共に接着剤の塗布量を削減することができ、且つコード内部へ接着剤が良好に浸透する、タイヤコードの製造方法を提供する。
【解決手段】撚りコードに活性エネルギー線架橋型接着剤組成物を塗布するタイヤコードの製造方法であって、該接着剤組成物を含浸させたフェルト体に該撚りコードを連続的に押し付ける工程を含むことを特徴とするタイヤコードの製造方法である。 (もっと読む)


本発明はポリマーを金属化するための方法に関し、このポリマーは、少なくとも1つのアミン基を有する少なくとも1つの化合物によって、アミン基と付加反応を行なうために好適な少なくとも1つの官能基を有する化合物によって、銀塩、銅塩、およびニッケル塩からなる群より選択される少なくとも1つの金属塩と錯化剤とを含有する溶液によって、ならびに少なくとも1つの還元剤によって連続的に処理される。本発明は、この方法に従って金属化されたポリマー、および液体案内系における液体の無菌的処理のための、またはソックス、インソール、衣類、座席家具のための被覆織物、もしくはマットレスを生産するための、そのポリマーの使用にも関する。 (もっと読む)


【課題】 繊維補強ゴム組成物を得る際に、良好な分散性、及び特に10%未満の伸度において強度の方向性が少ない状態を得、かつ、特に伸度100%未満において十分な補強効果を得る事を目的とする。
【解決手段】 ゴム組成物の内部において1方向に配向した繊維および/またはその繊維束、ならびに該方向には配向していない繊維および/またはその繊維束からなる高次繊維構造によって構成されてなる繊維補強ゴム組成物。 (もっと読む)


【課題】従来の極細繊維からなる研磨布では達成し得なかった、極細繊維が均一に分散した極めて緻密な表面状態、優れた平滑性を有する高性能研磨布を提供する。
【解決手段】研磨布は、平均繊維直径0.05〜1μmの極細繊維が収束してなる極細繊維束が絡合してなる不織布を主体として構成される研磨布であって、少なくとも一部の該極細繊維束の内部に中空部を有し、該中空部を取り囲むように該極細繊維が配列する構造をとり、該極細繊維束の横断面における中空部の断面積CVが30%以下であることを特徴とする研磨布である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、優美な外観と良好な強度物性を有し、かつ柔軟な風合いのシート状物の製造方法を提供する。
【解決手段】繊維長が0.1mm以上10mm以下である極細繊維発生型繊維を含む懸濁液を用いて基布上で湿式ウエブを形成後、または該懸濁液を用いて予め抄造したシートを基布に積層した後において、基布上の湿式ウエブあるいは抄造シートに高圧水流噴射処理して極細繊維発生型繊維を基布に交絡させて不織布とし、その後、該不織布を構成する極細繊維発生型繊維から極細繊維を発生させることを特徴とするシート状物の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】 繊維やフィルム等の様々な形状、大きさを有し、耐薬品性を備えたフッ化炭化水素重合体、フッ化炭素重合体又は前記重合体に窒素含有基、ケイ素含有基、酸素含有基、リン含有基若しくは硫黄含有基を有する重合体からなる中空構造体の製造方法、及び当該方法により得られる中空構造体を提供する。
【解決手段】 本発明に係る中空構造体の製造方法は、炭化水素重合体、又は前記重合体に窒素含有基、ケイ素含有基、酸素含有基、リン含有基若しくは硫黄含有基を有する重合体からなる構造体にフッ素を含む処理ガスを所定条件下で接触させ、該構造体の外表面から内部に向かって該処理ガスを浸透させることにより、構造体の中心部分を除きフッ化処理するフッ化処理工程と、前記未フッ化処理状態にある中心部分を除去する除去工程を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】自然で天然皮革に近いソフトな風合いを有し、軽量でかつスポーツ靴等のハードな使用に耐えうる強度を持つために靴・鞄などの素材として有用な皮革様シートおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】平均単繊維繊度0.5デシテックス以下の極細長繊維を含む極細長繊維束からなる極細長繊維不織布の内部に高分子弾性体が付与されてなる皮革様シートであって、
(1)極細長繊維束が5〜70本の極細長繊維を含み、かつ、極細長繊維束の平均繊度が3デシテックス以下である、
(2)極細長繊維不織布の見掛け密度が0.1〜0.2g/cm3である、
(3)皮革様シートの見掛け密度が0.2〜0.35g/cm3である、および
(4)高分子弾性体の100%モジュラスが100kg/cm2以上であり、かつ、多孔質状態で連続して極細長繊維不織布の内部に存在している
ことを満足する皮革様シート。 (もっと読む)


【課題】 バインダーを使用していないにもかかわらず、繊維同士の結合力を高め、毛羽立ちにくく、形態安定性に優れる不織布の製造方法を提供すること。
【解決手段】 本発明の不織布の製造方法は、静電紡糸法により紡糸した繊維を直接捕集して形成した繊維ウエブに、前記繊維を溶解可能な溶媒Aと、前記繊維を溶解不可能で、前記溶媒Aと混合可能、かつ前記溶媒Aよりも沸点の低い溶媒Bとの混合溶媒を付与した後、加熱することによって、前記混合溶媒を除去する方法である。 (もっと読む)


【課題】 従来までの獣毛繊維の防縮加工処理は、塩素系、酸素系酸化剤等からなる化学的,プラズマやコロナ放電処理等からなる物理的処理を施すため、本来あるべき繊維表面の恒久的な疎水性を親水化することによる獣毛繊維の防縮処理がなされていた。それ故に、撥水性や保温性の低下、水洗濯中のセ−タ類の「伸びやたらつき」、光熱黄変、繊維強伸度の低下等が問題であった。
【解決手段】 ジアミン水溶液に獣毛織物繊維を浸漬して絞り、風乾して獣毛繊維上の水分を駆除し、二塩基酸ジクロライドをシリコ−ン系の溶剤に溶解して浸漬して絞りポリマ−を獣毛繊維表面に被覆させる加工方法。 (もっと読む)


【課題】自然な皺感を有しており、かつ曲面に沿わせて用いるような用途においても外観の凹凸感が損なわれず、高い意匠性を有する皮革様シートを提供する。
【解決手段】 極細繊維不織布の内部に高分子弾性体が含有された基体の表面に凹凸模様を形成してなる皮革様シートにおいて、該極細繊維不織布が平均単繊維繊度0.5デシテックス以下の極細長繊維が5〜70本集束した平均繊度3デシテックス以下の繊維束からなり、さらに極細繊維不織布密度が0.15g/cm以上であることを特徴とする皮革様シート。 (もっと読む)


51 - 60 / 145