説明

国際特許分類[D21F1/10]の内容

国際特許分類[D21F1/10]の下位に属する分類

国際特許分類[D21F1/10]に分類される特許

1 - 10 / 112


【課題】継ぎ目の強さを改善し、端部カールを除去し、シート形成を改善し、平滑性を改善し、寸法安定性を改善し、3重層布を含む全てのタイプの布中の布低品位を減少する。
【解決手段】成形布として使用される抄紙布10。布10は、熱処理後に本質的な強さ及び粘着力を保持する材料から形成されてもよい結合可能又は溶融可能な単繊維糸を含んでいるかもしれない。更に、成形布中のその他の糸は、熱により接合又は溶融するであろう単繊維材料より高い溶融温度を有している材料から形成されるかもしれない。 (もっと読む)


【課題】非石油資源から得られるバイオマス由来の高分子原料のみから構成素材されるポリアミドモノフィラメントの防汚性能を改善し、さらには優れた線径精度および必要十分な強度特性を実現するとともに、吸水寸法安定性に優れるポリアミドモノフィラメントとなすことで、工業用織物の構成素材として好適に使用し得るポリアミドモノフィラメントおよびこれを使用した工業用織物を提供する。
【解決手段】1,5−ジアミノペンタンを主成分として含有する脂肪族ジアミンとセバシン酸を主成分として含有するジカルボン酸とを重縮合して得られるポリアミド樹脂98〜85重量%およびカルナウバワックス2〜15重量%を含有するポリアミド樹脂組成物からなるポリアミドモノフィラメントであって、布粘着ガムテープ剥離応力値より、下記式(1)で算出したガムピッチ防汚指数が90以下且つ引張破断強度が3.0cN/dtex以上であることを特徴とするポリアミドモノフィラメント。
ガムピッチ防汚指数=試験サンプル剥離応力/基準サンプル剥離応力×100・・(1) (もっと読む)


【課題】抄紙機のウェブ形成領域で使用され、織物の紙側上のウェブ構造を改善する。
【解決手段】抄紙機用織物31は、第1の糸2、4、6〜24、34〜45でつくられた第1の織物層32と、第2の糸1、3、5〜23、46〜57でつくられた第2の織物層33とを有している。前記2つの織物層は、結合ポイントで、構造的第2の糸46〜57によって形成された結合糸によって結合されかつナックル58〜69を有している。ナックルは、紙側平面と平行する頂点平面を構成している頂点71を有している。結合糸と交差してのびている前記第1の糸2、4、6〜24のテンションによって、頂点平面が内側平面よりも紙側平面に近くなり、その結果、少なくとも1つの前記第1の糸34〜45が、その横方向に変位させられるようになっている。 (もっと読む)


【課題】最終的に作られるファブリックの幅より小さい幅を有する編まれたファブリック帯状片の部分から作成されるファブリックを提供すること。
【解決手段】フルワイドの産業用ファブリックを製造する方法であって、ファブリックがファブリックの所定の機械方向において無端であるものにおいて、ファブリック帯状片を編むステップであって、その編まれたファブリック帯状片の幅がフルワイドのファブリックの幅より狭いステップと、編まれたファブリック帯状片を螺旋状に巻き付けるステップであって、編まれたファブリック帯状片のエッジが、その後に巻き付けられる編まれたファブリック帯状片のエッジと隣り合うステップと、巻き付けられた編まれたファブリック帯状片の隣り合ったエッジに沿って編みループを位置付けるステップと、編まれたファブリック帯状片の隣り合ったエッジ上の編みループを連結するステップとを備える。 (もっと読む)


【課題】表面層の均一性を保持しつつ耐摩耗性の高い製紙用織物を提供する。
【解決手段】パルプ液を抄くための製紙用織物であって、織物のタテ及びヨコ方向断面から見て紙層形成層である表面層(1)が平織り組織であり、マシンと接触する裏面層(2)が斜文織り組織である多重織物であり、表面層(1)の紙層形成部分とこれに対応する裏面層のタテ糸はポリエステル糸であり、ヨコ糸は表裏面層ともポリエステル糸とポリアミド糸を含み、製紙用織物のタテ方向断面から見て、表面層糸と裏面層糸の間に接結糸が配置され、接結糸は裏面層糸2本の間に1本配置されており、裏面層(2)を構成するタテ糸(2f)は表面層(1)を構成するタテ糸(1b)よりも相対的に糸径が太く、かつ裏面層(2)を構成するヨコ糸(2a-2e)は表面層(1)を構成するヨコ糸(1a)より糸径が2倍以上太い。 (もっと読む)


【課題】ファブリックシートの破損を防止しつつ繊維シートを抄造することが可能な、繊維シートの製造装置を提供する。
【解決手段】微細繊維を含む分散液3aから繊維シート3dを抄造する装置であって、分散液3aから分散媒を搾水してウエブ3cを生成する搾水セクション20を備え、搾水セクション20は、ウエブ生成途中のウエブ基材3bの搬送方向に沿って、縦列配列された複数の第1ファブリックシート15a〜15dと、複数の第1ファブリックシート15a〜15dの下側に設けられ、分散液3aから分散媒を搾水する吸引装置32(搾水手段)と、を有し、搾水セクション20では、複数の第1ファブリックシート15a〜15dの上面に跨って連続シート10が載置され、連続シート10の上面に分散液3aが吐出されることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】織り合わせ部で生じる接結糸の偏りをなくし、織物全体で均一な脱水性を得ることができ、表面平滑性、剛性、ろ水性、耐摩耗性、繊維支持性に優れ、かつ網厚の増大を防ぐ工業用二層織物を提供する。
【解決手段】上面側織物は経糸2本組からなる上面側経糸組織及び1本組からなる上面側経糸組織によって上面側完全組織が形成され、前記下面側織物では少なくとも下面側経糸の一部が上面側織物と下面側織物を接結する機能を有する接結糸であり、当該接結糸は経糸2本組が上面側緯糸を織り込んでいる箇所において経糸2本組の間で上面側緯糸を織り込むことにより経糸2本組と接結糸とが協働して前記上面側経糸組織を形成することを特徴とした工業用二層織物である。 (もっと読む)


【課題】歩留まりおよび生産性を損なわずに、面質が良好な微細繊維状セルロース含有シートを低コストで製造できる抄紙用ワイヤーを提供する。
【解決手段】本発明の微細繊維状セルロース含有シート抄紙用ワイヤーは、紙基材の少なくとも一方の面が、疎水化剤によって疎水化され且つ表面平滑度が50秒以上の疎水化平滑面とされているシートからなる。 (もっと読む)


【課題】 繊維状炭素材料が気相成長炭素繊維単体の場合はもとより、気相成長炭素繊維とカーボンナノチューブとの混合物の場合も均質性、配向性ともに高く、しかも大面積の炭素繊維配向シートを経済性に製造する。
【解決手段】 単層又は多層のグラフェンにより構成された極細のチューブ状構成体からなる繊維状炭素材料4を、ナノバブルが充満した噴流水3にて攪拌する。繊維状炭素材料4が水面上に分散して浮上する。水面上に分散して浮上した繊維状炭素材料4を捕捉用の第1櫛状治具によりすくい取る。第1櫛状治具により捕捉した繊維状炭素材料4を、捕捉用治具とは別な整列蓄積用の第2櫛状治具へ移し替て整列密集させる。すくい取りと密集整列とを繰り返すことにより、繊維状炭素材料4が整列蓄積用の第2櫛状治具上に整列密集状態で順次蓄積して配向シートとなる。 (もっと読む)


【課題】内部摩耗の抑制と適正な通気性を保持すると共に、より優れた製紙面側織物層の平滑性が得られる抄紙用ワイヤーを提供する。
【解決手段】抄紙用ワイヤー1は、製紙面側経糸11及び製紙面側緯糸20により構成された製紙面側織物層と、走行面側経糸及び走行面側緯糸により構成された走行面側織物層と、を有すると共に、該製紙面側織物層と該走行面側織物層とが接結緯糸50により接結され、製紙面側組織は、S本の製紙面側緯糸21、第1の接結緯糸30、S+1本の製紙面側緯糸22、第2の接結緯糸40がこの順に隣接した緯糸配置の繰り返し単位U1を有する。接結緯糸30は、接結緯糸構成糸31及び接結緯糸構成糸32からなり、接結緯糸構成糸31は製紙面側経糸11を1本おきに織り込む織部を有する糸であり、接結緯糸構成糸32は製紙面経糸11を1本おきに織り込む織部を有しない糸である。 (もっと読む)


1 - 10 / 112