説明

国際特許分類[E01F1/00]の内容

国際特許分類[E01F1/00]に分類される特許

81 - 90 / 90


【課題】可動柵の数に対して少ない駆動装置で動作させることができ、しかも車両のドア位置の違いに対応して必要な箇所を開閉できる可動柵装置を提供する。
【解決手段】平行な第1、第2、第3の移動路4と、第1の移動路に沿って往復移動する第1の可動柵5aと、第2の移動路に沿って往復移動する第2の可動柵5bと、第3の移動路に沿って往復移動する第3の可動柵5cと、これら第1、第2、第3の可動柵を上記第1、第2、第3の移動路のそれぞれ一端部、中央部、他端部に順次ずらせて直列的に配置することにより閉塞状態を形成し、これら第1、第2、第3の可動柵の内、少なくとも任意の2つを移動させて、該第1、第2、第3の可動柵を上記第1、第2、第3の移動路の長さ方向における任意の1箇所に集合させることにより複数の開放状態を形成させる駆動装置7とを備えるようにした。 (もっと読む)


【課題】 軌道車両の衝突を防止し、衝突による被害の回避等を図ることができる軌道車両のプラットホームを提供する。
【解決手段】 ホーム床2をホーム柱4ないしホームドア5が設けられている部分までの固定された床とし、それより軌道7側のプラットホーム側端部分には可動式とした出没自在のホーム可動部を設ける。ホーム可動部は、列車が停車した乗降時には出現し、車体側面との間隙を最小限にして乗客の安全な乗降を可能にする。一方、乗降時以外では所定の位置に待避し、ホーム側端部と通過列車の車体側面との間に間隔の広いホーム側端部間隙3を形成する。これにより、脱線した通過列車等がプラットホームの側端部分と衝突する可能性を大幅に低減し、衝突による被害の回避を図る。 (もっと読む)


ユニティプラットホームシステムの壁はプラットホームの全長に沿って配置されて列車のドアに整合する(型の異なる列車に対しては、2つの異なるシステムを提案し、これらシステムは列車のドアと完全に無関係に配置される)。ローラベアリングを備えたドアが壁内の座スレッジ上を移動する。ドアの全ては、1本の閉円状のロープに取り付けられ、該ロープは、プーリセット上を移動する。1つの駆動グループがこのロープを起動する。該駆動グループは1台の可変速度逆転自在のモータと、1基のブレーキと、1基の駆動シーブとを備える。壁及びドアの各々には一切の駆動機構は設けられていない。前記ロープは駆動シーブにより右または左へ引っ張られる。ドアの全てが前記同一のロープに取り付けられているから、同時に開閉される。更に、プラットホームの端縁と列車との間の隙間を架橋するために、3つの異なるギャップ装置が提案される。
(もっと読む)


【課題】 発泡樹脂ブロックを積み上げて構築させるプラットホームに対し、容易にステップを設置することができるプラットホームへのステップ取付け構造を提供すること。
【解決手段】 発泡樹脂ブロック2,3を積み上げて構築するプラットホーム1の前記ブロック3,3間に、ステップ4の基部10を挟持させてステップを取付けるようにしている。 (もっと読む)


【課題】 一対のドアパネルを備えたプラットホームドア装置において、通行の妨げになるのを防止しつつ1台の駆動モータによる一対のドアパネルの同期駆動を可能とする。
【解決手段】 1つの駆動モータ55と、駆動モータ55の駆動力を受けて回転する駆動プーリと、従動プーリと、これらプーリ間に巻き掛けられた無端ベルト62とを備える。プラットホームの床面には、乗降通路に跨る範囲に駆動プーリ、従動プーリ及び無端ベルト62を埋設する分だけの深さのピット7を設け、このピット7内に無端ベルト62等を配設する。ピット7は床面パネル3を剥がして形成する。 (もっと読む)


【課題】 プラットホームスクリーンドア装置の両引き式ドアパネルを非常に簡易な構成でしかも施錠操作が単純で且つ確実にロックできるようにする。
【解決手段】 両ドアパネル12,13が閉じられた状態でこれら両ドアパネル12,13を一括してロックするためのロック機構30を設ける。ロック機構30は、各ドアパネル12,13の係合部32,33をドア開閉方向の両側から挟み込む形状を有し且つその挟み込みを行うロック位置と当該ロック位置から上方へ退避して挟み込みを解除するアンロック位置との間で移動可能なロック部材34と、このロック部材34を少なくともその自重に抗してアンロック位置に移動させる駆動部材35とを備えている。 (もっと読む)


本発明は、使用時に鉄道軌道に隣接するプラットフォームの縁に取り付けられる鉄道プラットフォーム用遮蔽体1並びに遮蔽ドア2に関する。このプラットフォーム遮蔽体は、概して対向する2つの表面(3,4,13,14)を有する壁を備え、少なくとも一方は、取り付け位置においてプラットフォームの縁によって定義された鉛直から離れて傾斜乃至形作られていて、これにより壁の前端と後端位置の間の距離が頂部5に近接する壁表面の間の距離よりも大きくなされている。このプラットフォーム遮蔽体は、その結果、プラットフォームの縁から離れて乗客を維持し、使用される遮蔽壁の高さを低くすることを可能にする。
(もっと読む)


【解決手段】鉄道車両用の安全足場装置は、鉄道車両扉の開閉動作に連動して作動し、扉の水平運動を垂直運動に変換するドア連動部と、扉の両側のフレームに取り付けられて扉に連結され扉を一定のストロークで上昇又は下降させる第1ガイド部と、第1ガイド部上に設置されてドア連動部に一定の張力を付与する第2ガイド部と、前記扉両側のフレームに設置され第1ガイド部が上昇及び下降する際に弾力を付与するシリンダー部と、前記第1ガイド部にヒンジ結合され、開かれた位置に付勢され第1ガイド部が上昇すると後退し、第1ガイド部が下降するとプラットホーム上に延伸される足場部と、前記第1及び第2ガイド部の移動経路上に設置され扉が閉まる際に足場部の上昇動作に干渉し、足場を後退位置に誘導する閉じ込み部材とから構成されている。 (もっと読む)


【課題】 汚染大気に大量かつ有効に滞留・接触し光触媒反応を起こすようにする。
【解決手段】比表面積の大きな濾材に光触媒反応に有効な塗膜を施し、道路・沿道の分離帯、壁体等に置く装置とした。 (もっと読む)



81 - 90 / 90